
女の子必見フルールヘアで華やかなスタイルでかわいくキメちゃおう!
フルールヘアで1人1人に合ったヘアスタイル、アレンジをご紹介します。可愛さUP間違いなしです!今回は、フリーランス(恵比寿)の山本聖矢(ヤマモトセイヤ)さんに、フルールヘアとその魅力についてお聞きしました!フルールヘアでおしゃれを人一倍楽しみませんか?
アクセサリーがなくても華やかになれる
フルールヘアって?
フルールヘアとは、恵比寿で働いているフリーランス美容師の山本聖矢さんが編み出した、髪の毛でお花やリボンをつくるヘアアレンジのこと。
フルールとは、お花という意味です。本来、山本さんがつくるデザイン全般のことを指すのですが、現在は、山本さんがよくお花やリボンなどの可愛いモチーフのヘアアレンジをしているので、そういうデザインのアレンジが"フルールヘア"として広まったということらしいです。
アップスタイルフルールヘア
(山本さんコメント)
お花などの小技は、バランスを間違えるとごちゃごちゃしてしまうので、メリハリをつくって可愛く仕上げます!
ダウンスタイルフルールヘア
(山本さんコメント)
可愛いカラーがポイントの花冠!良いバランスで華やかなイベントなどにオススメです。
イベントや行事に♡簡単フルールヘア
(山本さんコメント)
前から見ても可愛い位置にセルフでもつくれちゃうチャームヘアです! 小技部分をつくるときの髪は、なるべく細めに取り分けてつくるとやりやすいです。全体的に取りすぎないことがポイント。
お呼ばれに♡控えめ可愛いフルールヘア
(山本さんコメント)
お呼ばれなので花嫁様より目立ってしまわないように、でも他とは差をつけた品のあるアレンジです!
飾りを使っても可愛い♡フルールヘア
(山本さんコメント)
飾りを使うとさらに華やかが増します!小技と飾りでごちゃごちゃしないようにすることがポイントです。
フルールヘアで可愛さUP
今回、記事にご協力いただいたスタイリストさんは↓コチラ↓
■山本聖矢さん/フリーランス
☑スタイリスト歴:8年
☑得意なスタイル:フルールヘア(レングスは全て)

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133199
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388539
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216564
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212596
-
セルフで髪質改善!自分の髪を知る髪質診断&タイプ別ヘアケア術
自分に合うヘアケア、見つかっていますか?この記事では、自宅でできる髪質セルフチェックと、診断結果に合わせた髪質改善ケアをご紹介。自分の髪を知って、効率的に美髪を目指しましょう♡
更新日:2025.10.1234227