
前髪伸ばす?切る?1分でわかる似合う前髪診断方法!雰囲気別前髪4選も
前髪伸ばすか切るか悩む!そもそも自分に似合う前髪がわからない。今回は前髪問題で悩んでいる人向けに、似合う前髪を診断する方法とおすすめの前髪スタイルをご紹介します。自分に似合う前髪がわかれば、もっと垢抜けること間違いなし!
前髪伸ばす?切る?診断方法は簡単!
顔型から前髪を伸ばすか切るか診断できる
前髪ありなし、どちらが自分に似合うかを知る方法は簡単。顔型で診断できるのです。基本的には、フェイスラインの横広がりが気になるなら前髪なし、縦ラインが気になるなら前髪ありが似合うということになります。
なりたい雰囲気で決めるのもあり
大人っぽくなりたいなら前髪なしがおすすめですが、面長さんのように縦ラインが気になると抵抗があるかもしれません。しかし輪郭に合わせて全体のシルエットを工夫すれば大丈夫。面長前髪なしの場合は、ひし形シルエットでボリュームを横に出すと小顔に見えます。
伸ばす、切るときは参考にして!旬の前髪カタログ
知的、クールなセンターパート前髪
オフィスに合うヘアスタイルにしたいなら、知的さを感じさせるセンターパート前髪がおすすめ。分けた前髪の毛先はコテやアイロンで外巻きにするとエレガント。
抜け感、ガーリーな眉上ショートバング
ガーリーさを感じさせる眉上ショートバング。人とかぶるヘアスタイルは嫌という人にオススメの個性的なスタイルです。
フェミニン、カジュアルな斜めバング
女性らしい目元に見せる斜めバング。カジュアルファッションにも、清楚系なきれいめファッションにも合う万能スタイルです。
リラックス、色っぽいかき上げバング
ふわっと根元からかき上げたようなラフさがおしゃれ。色っぽさも感じさせるかき上げバングは、デートヘアにぴったり。
前髪伸ばす?切る?似合う前髪に決めてもっと垢抜ける!
前髪を伸ばすか切るか、自分好みの前髪スタイルは見つかりましたか?迷ったら自分の顔型に合う前髪を選ぶのが吉。自分にぴったりの前髪でより洗練されたヘアスタイルに。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1417113
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134091
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108760
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192467
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23115604