毛先だけサロンで染められる?
ポイント染めは可能

毛先のみのポイント染めがOKというサロンもあります。メニューになくても相談すれば対応してもらえる場合も。施術方法としては基本的に可能ですが、傷み具合やカラーの状態などによってはポイント染めが難しいこともあるようです。
ポイント染めの料金相場
ポイントでカラーをする場合には大体3,000円程度が目安になるでしょう。メニューとして記載されていない場合には事前に確認することをおすすめします。また、メニューの内容は異なりますが、ポイントメッシュやリタッチカラーの金額を目安に考えると良いかもしれません。
同じ日に色を入れてもらうことはできる?
同じ日のカラーリングは可能ですが、おそらく今の髪の状態を見て要相談となるはずです。髪のダメージが大きい場合にはうまく色味がでないこともありますので、サロンでしっかりとカウンセリングしてもらいましょう。
詳細は電話で直接確認が一番確実
希望すればポイント染めにも対応してくれる場合が多いかと思いますが、やはり事前にきちんと確認しておくのが安心です。施術の内容や金額についても、直接尋ねておくのが良いでしょう。
毛先だけブリーチのセルフ方法
ブリーチしたい部分を結ぶ
まずは髪の毛をいくつかにブロッキングします。そしてその束ごとに、ヘアゴムで髪の先を結びます。ブリーチしたい部分とそうでない部分とにしっかりと分けておきましょう。
毛先にブリーチ剤をつけて10分放置
ブリーチする部分が決まったら、毛先にブリーチ剤をつけていきます。目印として結んだヘアゴムよりも、数センチ下から毛先までの部分にブリーチをつけましょう。そして10分放置します。
先に塗布した箇所より上の部分にも塗布する
10分経過したら、先にブリーチ剤を塗布した箇所よりも上の部分にも塗布します。ここでは、ヘアゴムのすぐ下からつけていくと良いでしょう。このように2段階でブリーチ剤をつけていくのが、キレイに仕上げるポイントです。
20分ほど放置し、様子を見て洗い流す
2回目の塗布が終わったら、今度は20分ほど放置します。サロンのように、サランラップを巻いて放置すると良いですよ。染まり具合を確認しながら、良いタイミングで洗い流しましょう。
セルフ毛先ブリーチの注意点
グラデの境目のラインがくっきり出るとカッコ悪い
毛先のポイントカラーが魅力のヘアスタイルも、注意したいのがグラデの境目です。ラインがくっきり出て色味が分かれてしまうと、少しカッコ悪くなってしまいます。グラデーションを意識しながら仕上げていきましょう。
境界線をぼかしながら染めるのがコツ!
ブリーチ剤を2段階でつけるのも、カラーの境目を目立たせないようにするためです。色味がきっちりと分かれてしまうのを防ぐために、境界線をぼかしながら染めていきましょう。
後から色を入れてもごまかせないためブリーチが大事
毛先に自然で可愛くポイントカラーを入れるなら、グラデの境目のラインに気を付けるのがとにかく大切。後で色を入れてもごまかすのが難しいので、ブリーチをつけていく段階で気をつけながら塗布してくださいね。
ブリーチ後の毛先に色が染まらないときの原因
濡れた状態でカラー剤を塗った
思ったように染まらなかった時の原因のひとつとして、髪が濡れている状態だったことも考えられます。ウェットな状態でも染まるのですが、しっかりブリーチの効果を出すためにはドライヘアでカラー剤を塗るのがベターです。
髪がハイダメージだった
うまく染まらなかったり、思い通りのカラーにならなかったりした場合、もしかしたら髪のダメージが大きかったのかもしれません。ハイダメージの髪にはカラーがうまく出ないことがありますし、さらにダメージを与えることになりかねないので注意が必要です。
バージン毛だとそもそもブローチで脱色しにくいことも
カラーリング自体が初めてだと、そもそもブリーチでは脱色しにくいことがあるのも知っておきましょう。バージン毛の場合の染まりにくさについては、実際に染めてみないと分からないので判断が難しいかもしれません。
自分でうまくできないときは美容院へ
毛先だけ染めるという点ではセルフカラーのハードルも低めですが、キレイにグラデーションにしたり思い通りのカラーにしたりするのは意外と難しいもの。自分でうまくできないときは、早めに美容院に行きましょう。
意外と難しい毛先ブリーチはサロンにおまかせ!
セルフの毛先ブリーチは意外と難しいこともあります。そんな時には、サロンで理想通りのスタイルにしてもらいましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。