
ポイントカラー人気TOP3を発表!どこに入れるのが今トレンドなの?
インナーカラーを入れたいけど奇抜な仕上がりは苦手。そんな人でも部分的に入れるポイントカラーなら、個性的なカラーを選んでも奇抜になりません!今回はさりげなくカラーが引き立つポイントカラーデザインをご紹介。
後れ毛部分のポイントカラー
黒髪ショートボブにハイトーンのポイントカラーが映える
全体に入れると奇抜になりやすいハイトーンカラーも、ポイントカラーなら程よく存在感を抑え、元の髪色にも合わせやすくなります。透け感のあるハイトーンカラーは黒髪と相性がいい!
オレンジのポイントカラーでポップに
襟足部分にオレンジカラーを入れた遊び心のあるカラーデザイン。毛先を外ハネさせると、ポイントカラーが引き立ってオレンジカラーを引き立てられます。
襟足部分のみに入れるポイントカラー
まとめ髪の時に引き立つベリーピンクのポイントカラー
さりげなく入れたインナーカラーは、まとめ髪アレンジをすると特に引き立ちます。シンプルなポニーテールでもポイントカラーがあるだけでこなれた印象に。
ミステリアスな深いブルーのポイントカラー
内側にたっぷりと大胆に入れたブルーのインナーカラー。髪をかきあげたり、耳掛けしたときに色の変化をアピールできます。個性的な色も内側に入れればさりげなくておしゃれ。
毛先のみに入れるポイントカラー
鬼滅のキャラをイメージしたポイントカラー
大ヒットした少年漫画「鬼滅の刃」のキャラ、胡蝶しのぶをイメージした紫のポイントカラー。ミステリアスなキャラのイメージそのままに、幻想的な色味にうっとり。
毒っ気のあるピンクで小悪魔ポイントカラー
小悪魔的な雰囲気があるベリー系ピンクを毛先にグラデーションカラーで入れています。毛先部分にポイント的に入れれば甘すぎない!
ポイントカラー人気TOP3で個性をアピール!
他人と同じ髪色は嫌なら、ポイントカラーで部分的に色を加えてみませんか?自分の好きな色やイメージカラーを入れれば、さりげなく個性をアピールできてオンリーワンな髪色が手に入ります。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.024986
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1432185
-
ブリーチあり・なしで叶える!ピンクバイオレットの魅力を引き出すヘアカラー
ピンクバイオレットは、色味によってガラリと印象が変わる魅力的なカラーです。ブリーチあり・なしに加え、暗めや明るめ、さらにインナーカラーやグラデーションといった応用スタイルも自由自在。今回は、そんなピンクバイオレットのさまざまなスタイルをご紹介します!
更新日:2024.09.248272
-
パープルのインナーカラーで大人可愛いスタイルを演出!黒髪にも映えるトレンドカラー
ちょっと髪色に変化をつけたいなら、今注目のパープルのインナーカラーがおすすめ!さりげなくおしゃれで、普段のスタイルにも簡単に取り入れられるカラーです。
更新日:2024.09.1423459
-
今注目のセクションカラーで作るおしゃれヘアスタイルガイド
セクションカラーで、もっとおしゃれな髪色に挑戦してみませんか?インナーカラーやハイライト、グラデーションを組み合わせて、髪に立体感と個性を加える人気のヘアカラースタイルです。今回は、初心者でも楽しめるセクションカラーの種類と、その魅力を引き出すスタイルアイデアをご紹介します。
更新日:2024.08.2517785