
無難ポニーテールはもう終わり!ロングヘア専用おめかしアレンジ
アレンジの幅が広いロングヘアですが、暑い、めんどくさいetc.と言ってポニーテールばかりにしていませんか?そんなあなたへオススメの、凝って見えるおめかしアレンジをご紹介。すべてセルフでできるのでお試しあれ♡
やっぱり今は紐アレンジがアツい!
簡単なのに、即それっぽく♡
流行中アレンジといえば、紐を取り入れたスタイル。ポニーテールに巻きつけるだけの簡単工程なのに、今っぽさを出せちゃうんです。フェミニンなベロアの紐は、タイトに巻くことでスタイリッシュに。
2色の紐でちょい上級見せ
紐アレンジの応用編。とはいっても2色の紐をランダムに巻くだけ♪細めのものをチョイスすることで抜け感が増し、髪色も上手くアピールすることができます。
人気の編みおろしはアクセをプラス
スカーフを上から巻くだけでもOK!
編みおろしにスカーフを上から巻くと、パパッとこんなに華やかに。ロングヘアの王道アレンジですが、少し工夫を加えるだけでアップグレードできちゃうんです。
ランダムにアクセを配置するのがポイント
こちらはルーズに崩した編みおろしにヘアアクセをON。さまざまな種類のアクセをランダムに配置するのがポイントです。浴衣や結婚式の2次会などにもオススメのスタイル。
やり方解説付き!上品なシニヨンアレンジ
もう普通のシニヨンはつまらない!
1.耳上までの髪を結び、くるりんぱ
2.残り髪を左右に分けそれぞれ三つ編みに
3.三つ編み同士を固結びし、そのまま結び目に上から通してピンで留めたら完成
少し手間を加えるだけでエレガント♡
1.髪を左右と後ろに分け、後ろ側の髪を結びます
2.左右の髪をその上でお団子結びに
3.後ろの髪を三つ編みにし、お団子に巻きつけてピンで留めたら完成
これで“髪型無難女子”から卒業しよ!
女性らしさが表れる髪だからこそ、ちゃんと美しく魅せたいもの!今回ご紹介した簡単こなれアレンジで無難髪型から卒業して、いつでもおめかし♡な私になりましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217088
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11165698
-
柔らかい髪質さん必見!似合う髪型で軽やかに魅力アップ♡
柔らかい髪質って、ふんわり見えて魅力的。でも、髪型選びに悩むこともありますよね。今回は、そんなあなたにぴったりな髪型をショートからロングまで幅広くご紹介します♡柔らかい髪質を活かして、もっと素敵な自分を見つけましょう!
更新日:2025.01.181114
-
このシルエットが欲しかった♡セミロングのくびれヘア!
キュッとくびれたシルエットが特徴のくびれヘアは、愛されヘアの王道です!セミロングにピッタリのくびれヘアを集めました♪可愛さいっぱいのスタイルを叶えましょう♡
更新日:2025.01.113813
-
ロングヘアの前髪、ありなしどっちがおすすめ?スタイル別に解説!
ロングヘアにするなら、前髪ありとなし、どちらが似合う?迷ったときは、スタイルの特徴や魅力をチェックして、自分にぴったりのヘアスタイルを見つけましょう!
更新日:2024.12.014770