ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.06.21

15876

カッコイイ女子を目指すなら!サイド短めのショートでマニッシュに決める

女の子らしいだけじゃない、どこかカッコイイ女子になりたいなら、サイド短めのショートヘアをチェックしてみてください。サイドを短めにしておくだけで、簡単に今っぽく仕上がりますよ。

サイドが短めのショートヘア

さわやかさ満点のショートヘア

高橋 一矢/LAGOON予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ショートヘアをよりさわやかに仕上げたいなら、サイドを短めにカットするのがポイント。サイドが短くなるだけでも、全体的にスッキリとした印象になります。首が長く見えることによる小顔効果も期待できそう。

 

クールっぽくみえる

サイドを短くすると、大人な女性らしいクールな印象に仕上がるのも特徴です。横顔や首筋が美しく見えるので、マニッシュな雰囲気でありながらも女らしさが演出できます。

 

暗めカラーが◎!

さわやかでカッコイイ女子のショートなら、カラーは暗めにしたいところ。明るくカジュアルで可愛らしく仕上げるよりも、ツヤ感のあるキレイな暗髪スタイルを大事にしましょう。

 

スタイリングも簡単

サイドを短くしておくだけで全体のシルエットが美しくなります。そのためスタイリングも簡単に。ブローをしてワックスを揉み込むだけでもきちんとスタイリングした感じになるので、手軽に可愛くなりたい女性にもおすすめです。

 

サロンで注文するときは?

短くする範囲を決めておく

サイド短めといっても、どの範囲を短くするのかの違いで印象がガラッと変わります。例えば、耳や頬までスッキリ見せると健康的な印象に、首のあたりを短くするなら女性らしい色気のある雰囲気になど、なりたいイメージに合わせて選ぶ必要があります。

 

バックも同様に短くする?

バックも同じように短くすれば、さらにマニッシュでさわやかなイメージになります。サイドからバックまで全体的にスッキリするので涼し気な印象にもなるでしょう。バックスタイルの希望についても考えておきたいところです。

 

全体のボリューム感を決めておく

ショートヘアはボリューム感も大切。ふんわり可愛らしく仕上げたいのか、タイトでクールな雰囲気にするのかなど、考えてみましょう。ショートヘア初心者さんなら、ボリュームがある感じのほうが抵抗感がないかもしれません。

 

イメージ写真を見せる

自分の中でイメージが決まっていても、それをうまく伝えるのは難しいもの。なるべくイメージに近い写真を用意して、スタイリストさんに見せるのがベターです。サロン側としても、明確なイメージが伝わりやすいので助かるようです。

 

サイドが短めのショートヘア

マッシュショート

ショート ベリーショート ミニボブ ショートボブ ヘアスタイルや髪型の写真・画像
細野 樹/GARDEN aoyama予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ラフなのに女性らしさを表現できるマッシュショートは、ショートヘアの中でも特に人気のスタイル。スタイリングの方法によってフェミニンからボーイッシュにまでイメージが変えられるのも人気の秘密です。

 

アンニュイパーマ

ショートヘアでパーマをかけるならニュアンスパーマが今っぽくておすすめ。アンニュイな印象に仕上がります。サイドを短めにすることでバランスが良くなりセットもしやすくなりますよ。

 

丸みショート

アッシュグレージュ 大人ショート ワンカールパーマ ナチュラル可愛い ヘアスタイルや髪型の写真・画像
宮崎陽平/Agnos青山予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

全体的に厚みと長さを残してカットするのが、フォルムの可愛い丸みショートです。厚みがあってボリューム感があるものの、サイドはスッキリ短くさせることで絶妙なバランスに仕上がります。

 

くせ毛風ショート

くせ毛風ショートの魅力は、つくりこみすぎない無造作ヘアで抜け感が出やすいところです。海外の少女みたいにガーリーでノスタルジックな雰囲気になれるのも高ポイント。サイドを短くして軽やかに仕上げることでより外国人風ヘアに仕上がりやすくなります。

 

ひし形ショート

デジタルパーマ ショート ショートボブ インナーカラー ヘアスタイルや髪型の写真・画像
桐山弘一/kyli 表参道予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

キレイめな大人女子になりたいならひし形ショートがおすすめ。ひし形のシルエットで顔の形を整えてくれるうえに、サイドを短くすることで横顔もスッキリと見せてくれます。どんな顔の形の人でもカバーしてくれるというのもおすすめポイントです。

 

ハンサムショート

シンプルでナチュラルな印象のハンサムショートも、サイドを短めにすることでおしゃれ感がアップ。頭の形をキレイに見せてくれるのもメリットです。髪の自然な流れを意識してスタイリングしましょう。

 

フレンチショート

ショート 30代 20代 ナチュラル ヘアスタイルや髪型の写真・画像
木暮博志/circus by beautrium 表参道予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ボーイッシュなイメージが強いショートヘアですが、中でもフレンチショートはおしゃれ感や可愛らしい印象が強めのスタイル。パリジェンヌのような洗練されたイメージになります。さっとスタイリングするだけで上品できちんとした印象になるのもポイントです。

 

エアリーショート

ふんわり、柔らかな印象のショートスタイルなら、エアリー感を意識しましょう。サイドを短くスッキリさせたうえで、自然な髪の流れをつくるのがスタイリングのポイントです。全体的に軽めのパーマを施すのもOK。

 

ショートヘアのスタイリング方法

前髪は手ぐしでブロー

前髪はナチュラルに仕上げたいので、手ぐしでブローするのがベター。しっかりクシを通してつくり込むのではなく、あくまで自然体に仕上げましょう。スタイリング剤をつけるときも、最後に手に少し残ったワックスを馴染ませる程度に抑えましょう。

 

毛束が後ろに流れるように

サイド短めの魅力をより引き出すためにも、髪の流れは大事にしたいところです。毛束が後ろに流れていくように、ブローの段階で意識しながら整えていきましょう。ショートヘアの要でもある横顔の美しさを大切にするのがスタイリングのポイント。

 

トップにボリューム

サイドから襟足は後ろに流れるように、そしてトップにはボリュームを出すことで、メリハリをつけましょう。動きも出やすく、さらに美しいシルエットに仕上がります。鏡を見て全体のバランスをチェックしながらスタイリングしましょう。

 

スタイリングはワックスで

バランスやボリューム感が大切なショートヘアで、スタイリング剤のつけすぎはNG。手のひらに薄く伸ばしたワックスを軽く揉み込む程度で十分です。空気感を持たせながら、トップのボリュームを意識して仕上げましょう。

 

サイド短めのショートヘアでこなれ感♪

いつものショートヘアも、少しサイドを短くするだけでこなれ感がアップ。ちょっとイメチェンしたいときにもぴったりです。

 

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧