
顔型の悩みにベストアンサー!コンプレックスを解決できる髪型を紹介!
誰でもひとつは顔型による悩みを持っているのではないでしょうか。誰に相談すれば…と考えているあなた、そんなお悩みに、ベストアンサーでお答えしていきますのでチェックしてくださいね。自分に似合うヘアスタイルで垢抜けちゃいましょう。
エラが張る(ベース型)
外ハネワンカールボブ
エラの張りを隠す長めの外ハネワンカールさせたボブヘア。毛先に動きがあるので、視線を髪に移してくれて、トレンドも抑えたスタイルです。
前髪がなくても、トップや前髪の根元にボリュームを出して丸みを強調させましょう。
ワンレンパーマミディ
大きめのロッドでウェーブをつけたスタイルです。前髪はサイドパートでスッキリとおでこを出し、トップに近い場所はウェーブを付けずに抑えましょう。
大きなウェーブが張りを目立たなくしてくれます。
顔の縦幅が気になる(面長)
丸みボブ×ワイドバング
顔の横幅が小さい面長さんは、ワイドバングで横の面積を多く取った前髪が似合います。
ちょっとモダンな雰囲気のワイドバングは、面長さんの大人っぽさや女らしさを引き立てて、丸みのあるシルエットは頭の形がキレイに見えます。
ボリュームのあるパーマロング
サイドにボリュームを出したパーマヘアは、面長さんにピッタリのスタイルですね。
優しい雰囲気にしたい人や、パーマをかけたい人は、ウェーブヘアに挑戦してみましょう。エレガントでありながら、カジュアルなファッションにもよく似合います。
輪郭がシャープじゃない(丸顔)
トップにボリュームのあるウェービーミディ
丸顔さんは、丸みのある顔立ちから幼く見られがちですが、縦ラインを意識したヘアがカバーしてくれます。トップにボリュームを付けて、サイドは逆に抑えましょう。ウェーブは、頬から下に軽く付けます。
ひし形セミロング
全体に柔らかくふんわりさせて、顎下はレイヤーを入れて軽くくびれを出します。丸みのある部分で髪の毛が終わってしまうと、逆に顔の丸さが目立ってしまいます。
ひし形でメリハリの効いたスタイルはおすすめです。
顔型の悩みは髪型でカバーできる!
顔型の悩みはスタイルでカバーできるんです。自分の顔型と好みを照らし合わせてお気に入りのヘアを探してくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0920278
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258575
-
ドライヤーの乾かし方・時短&美髪のコツ
ドライヤーで汗だく、髪はパサパサ…は卒業!この記事では、髪を傷めず早く乾かすドライヤーの正しい使い方・乾かし方の基本から、悩み別スタイリングのコツまで徹底解説します。
更新日:2025.05.021959
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845567
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11167823