初心者のためのブリーチマニュアル♡話題のケアブリーチやトレンドスタイルをご紹介
おしゃれの幅をぐんと広げてくれるブリーチは、様々なヘアカラーを楽しむために必要不可欠な存在。 今回はそんなブリーチについて、初心者でもわかりやすくご紹介していきます !
初めてのブリーチをする前に知っておきたいポイントは?
初めてブリーチをする人にとっては、「そもそもブリーチはどんなものか」「どんなことに気をつければ良いのか」など、不安に思うことがたくさんあります。
ここではそんな疑問を解決すべく、ブリーチを得意とするスタイリストさんにわかりやすく解説していただきました♡
今回お話を伺ったスタイリスト、玉山将平さん
お名前:玉山将平
スタイリスト歴:10年以上
プロフィール:透明感カラーやブリーチを使用したデザインカラーが得意です。
髪質によってはカラーをしていてダメージしている髪でも施術可能な低ダメージ縮毛矯正などもご提案させていただいております。
そもそも、ブリーチとは?
ブリーチとはなんのためにする?
「上がブリーチをする前、下がブリーチをした後の写真になります。
髪のメラニン色素を漂白し、髪色のおしゃれの幅を広げていくためのもの。
メラニン色素は、日本人の多くは赤黒い色になりますので、色素を抜くことで明るい色を入れやすく、透明感を出しやすくなります。
欧米人の方の多くはメラニン色素がそもそも少ないので、もともと髪が明るい方が多いです」
ブリーチをすると、髪の内部でどんなことが起きている?
「ブリーチ剤でメラニン色素を分解し、漂白していきます。
この時、髪表面がダメージを受けてしまうので、これがそのまま髪の傷みにつながります」
こんな人は要注意!ブリーチをすべきではない人
「そもそも色素を脱色することで、髪色が明るくなるので、ハイトーンを目指さない人であればする必要はありません。
また、どうしても髪にダメージが加わるので、日頃からきちんと髪のお手入れをできる方の方が傷みを軽減できると思います」
パーマをかけていると、ブリーチでのダメージが増大!
「パーマ液も、髪内部を分解するものになるので、ブリーチと併用することでダメージが多く加わります。
ですので、そもそもパーマとブリーチを併用するのはあまりお勧めできません。するとしても、かなり髪が傷むことを覚悟していただいた方が良いでしょう」
最近話題のケアブリーチとは?
普通のブリーチとは何が違う?
「左がケアブリーチ、右が通常のブリーチで脱色した時の髪の様子です。
通常のブリーチは、髪内部のタンパク質を分解して漂白していきますが、ケアブリーチは分解を再結合し、髪の栄養の流出を減らすことができます。
そのため、髪への負担を減らしながら脱色することができるものになります」
手触りとツヤが全然違う!
「普通のブリーチとケアブリーチを比べると、やはりダメージが少ない分、触った時の滑らかさやツヤ感が全く違います。
とはいえ、やはりパーマとの併用はハイダメージを与えるのであまりおすすめできません」
この夏オススメのブリーチカラースタイルは?
「ブリーチで髪全体を明るくすることができるのはもちろんですが、最近ではナチュラル志向の方が多いため、ブリーチを使ったデザインスタイルを取り入れるのが人気。
パーツでブリーチを取り入れることで、髪のダメージも軽減することができます」
ハイライトを使用した立体感カラー
細くメッシュ状にブリーチすることで、ハイライトの効果を生み、スタイルに立体感を与えてくれます。
外国人のようなクールなスタイルが好きな方に特に人気です。
ちらっと見える個性派カラーが可愛い♡インナーカラー
髪の内側だけを染めるインナーカラー。
巻いたり、動いたりした時にちらっと見えるさりげなさで、会社員の方にもおすすめ。
根元が伸びても気にならない!バレイヤージュカラー
根元の黒髪を残しながら、毛先に向かってブリーチしていくバレイヤージュスタイル。
地毛をあえて残しているので、根元が伸びてもおしゃれなままの仕上がり。
ブリーチ後にオススメしたい、ヘアケアアイテム
ワンス ヘアオイル
「ケアブリーチといっても、やはり髪へのダメージは加わるので、基本的にはヘアオイルを使用するのがオススメ。
シャンプー後はもちろん、スタイリング前後にヘアオイルをつけることで髪を保護してくれたり、パサつきを軽減してくれるので、とにかく1つ持っていると便利です。
ワンスのヘアオイルは香りも良く、お客様からもすごくご好評いただいています」
ミルボン エルジューダ シリーズ
「人によって、髪が硬かったり、柔らかかったりなど、お悩みは様々ですよね。
このラインのオイルは、その人の髪のお悩みに合わせてセレクトできるのでおすすめです」
ブリーチでおしゃれの幅を広げよう♡
一般的なブリーチと、ダメージを軽減できるケアブリーチ。
コスト面や髪の状態に合わせて自分にあった方をセレクトし、理想の髪色に近づきましょう!
スタイリスト玉山将平さんのプロフィール
肩書:トップスタイリスト
Instagram:@shoheitamayama
経歴:資生堂認定スパニスト取得
関西理美容大会にてカット部門入賞
美容専門学校卒業後、3年目からスタイリスト。4年目からは店長業務を経験し、現在はフリーランスで活動中。
取材・ライティング
ライター:関戸和
経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。
自己紹介:美容アイテム好きでオススメされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
シルバーアッシュで透明感とツヤ感を手に入れる♡ブリーチあり・なしのスタイル特集
シルバーアッシュは、透明感とツヤ感をプラスできる大人気カラー。ブリーチの有無に関わらず、自然に馴染む上品な仕上がりが特徴です♡ 今回は、そんなシルバーアッシュの魅力とおすすめのスタイルをご紹介。ぜひ参考にして、新しい髪色にチャレンジしてみてください!
更新日:2024.09.2511386 -
ブリーチあり・なしで叶える!ピンクバイオレットの魅力を引き出すヘアカラー
ピンクバイオレットは、色味によってガラリと印象が変わる魅力的なカラーです。ブリーチあり・なしに加え、暗めや明るめ、さらにインナーカラーやグラデーションといった応用スタイルも自由自在。今回は、そんなピンクバイオレットのさまざまなスタイルをご紹介します!
更新日:2024.09.243282 -
ブリーチあり・なしで楽しむカシスレッドヘアカラーのおすすめスタイル
カシスレッドは、色味のバリエーションが豊富で、ブリーチあり・なしに応じて異なる雰囲気を楽しめるカラーです。暗めから明るめまで、様々なスタイルに合わせて自由にアレンジ可能。カシスレッドの色味ごとの特徴とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2024.09.182409 -
ミルクティーグレージュでつくる柔らか透明感!ブリーチの有無やトーン別ヘアスタイル集
ミルクティーグレージュは、ブリーチの有無やトーンによってガラッと印象が変わるヘアカラーです。暗めで落ち着いた雰囲気から、明るめで透明感たっぷりのスタイルまで、幅広く楽しめます。本記事では、ブリーチあり・なしや明るさに応じたさまざまなスタイルをご紹介します。
更新日:2024.09.153696 -
フォギーベージュで垢抜け美人に!透明感と色落ち後も楽しめるヘアカラー
フォギーベージュは、くすんだベージュの色味が特徴で、ブリーチなしでも自然な垢抜け感を演出できるヘアカラーです。透明感と柔らかさを兼ね備えており、色落ちしても赤みや黄みが抑えられるため、長く美しい髪色を楽しむことができます。
更新日:2024.08.242625