
前髪キープ方法伝授!おしゃれ女子必見スタイリング方法&アイテム9選
朝バッチリ髪型をキメても、雨や突風で次第に髪型が崩れてしまう悩みってありますよね。第一印象のカギを握っている前髪を崩したくない人に朗報です。今回は、前髪を一日キープするための方法や、スタイリングがバッチリキマるアイテムをご紹介します。
前髪キープが難しい!その理由は何?
スタイリング剤の見直しが必要!

前髪のスタイリングが上手くいかない理由として、スタイリング剤の選び方があります。スタイリング剤をつけすぎで髪が重くなってしまい、前髪が伸びた状態になるなど、髪質に合わないスタイリング剤を使っていませんか?
湿気が原因?前髪キープの天敵を知ろう

湿気によって、もともとあった自分の髪のクセが出てしまうこともあります。前髪をセットしていても、湿気の多い場所に行くことで、前髪のセットが崩れてしまいます。
セルフでも大丈夫!前髪をキープする方法
洗髪後がカギ!すぐに乾かして前髪キープ

髪を洗った後にダラダラと時間が過ぎて、髪が自然に乾燥してしまうことがある人は要注意です。朝のセットだけでなく、寝る前に前髪を完全に乾かして、ある程度セットをしておきましょう。寝る前に前髪を結ぶのもNGです。
ドライヤーのかけ方にもひと工夫!正しいかけ方は?

前髪が傷まないようにスタイリング剤で髪をコーティングしたら、上から下に向けて乾かします。髪が乾いたら、生えグセを直すように左右から中心に向けてドライヤーの風をあてるといいですよ。
くせ毛に有効!ヘアアイロンやカーラー使い

カーラーの場合は、髪を少し濡らして前髪を巻き、その上からドライヤーをあてるとふんわりした前髪が完成します。ヘアアイロンを使うのであれば、火傷に気をつけて髪の根元から滑らせるようにセットしましょう。
裏ワザを使って!簡単にできる前髪キープの方法
ハードスプレーがおすすめ!簡単にキープ

セットした前髪をキープするために、ハードタイプのヘアスプレーを最後に使います。前髪の根元が見えるように髪を持ち上げて、根元中心にスプレーすると、前髪がキープしやすくなりますよ。
ベビーパウダーで前髪崩れ知らずに

汗で前髪がおでこについてしまうこともありますよね。そんな時にはおでこにベビーパウダーをはたいておきます。前髪の内側にも軽くつけておきましょう。このひと手間で前髪が割れたり、くっついたりしなくなります。
カーラーの使い方にひと工夫!崩れにくい前髪に

カーラーを使ってきれいな前髪のセットができたなら、カーラーを外す前に15cmほど髪から離して軽くスプレーしておくのもひとつの手です。カーラーを外す前は髪の重さ前髪が伸びていないので、きれいな前髪をキープできます。
スプレー使いで簡単に!崩れにくい前髪アイテム
一定量のスプレーだから安心!「ケープONE」
しっかり仕上げと柔らか仕上げの2種類から選べるヘアスプレーです。崩したくない前髪部分に、ピンポイントでスプレーできる優秀タイプ。仕上がりは軽やかです。
シュッとひと吹きでOK「ロレッタ カチカチシュー」
雨風にも強く、前髪を長時間キープしてくれるヘアスプレーを探している人におすすめです。仕上がりもナチュラルなので、スプレーでキープしているわざと感がありません。また前髪がパリパリにならないのも人気の理由です。
王道!崩れにくいヘアスプレーなら「VO5 スーパーキープヘアスプレイ」
前髪を一日しっかりキープしたい人に愛用されている、王道のヘアスプレー。キープ力は抜群ですが、前髪がガッチリと固まらないので、シーンを選ばずに使えます。
プチプラでも優秀!前髪キープに見逃せない
初心者でもOK「手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 無香料」
スプレーした後に前髪が乾くまでに少し時間があるので、手直しが簡単にできる初心者さんOKのヘアスプレーです。ガッチリ固めすぎないナチュラル派の人におすすめです。プチプラ価格なのも嬉しいですね。
風にも雨にも強い「ミニーレ スプリール スタイリングスプレー メガフィックス」
プチプラでありながら高機能なので、リピーターが続出しているヘアスプレーです。雨風にとにかく強く、スプレーした正面のカールをしっかりとキープしてくれます。プロも愛用している人がたくさんいるそうです。
髪ダメージのある人に「LUX 美容液 スタイリング スーパーハード&キープスプレー」
プチプラ価格なのに、美容液成分配合で髪に優しい人気のヘアスプレーです。雨風が強い日でも、前髪をしっかりキープしてくれますよ。髪ダメージが気になっている人も使えます。
ヘアワックスも有効!前髪キープの人気アイテム
程よいキープ力で人気「ロレッタ メイクアップワックス 4.0」
前髪になじませるだけで、ほどよいカールをキープしてくれます。毛先のカールがすぐに落ちてしまう人や、キープ力が欲しい人は試してみてくださいね。
ベタツキなしで人気「ニゼル ドレシア トレイス ワックス 」
髪のパサつきを抑えて、しっとり滑らかな手ざわりに導くヘアワックスです。旬の束感も即座につくれるのに、ベタつきなしの使用感。ホワイトフローラルの香りです。
立体感を演出したいなら「PEACEフリーズキープ wax」
ふっくらとした前髪をキープしたい人におすすめのヘアワックスです。自然なセット力で、立体感のある髪型を演出できます。少量手にとって伸ばすようにつけるのがコツです。
おしゃれの命!前髪絶対キープのコツをチェック
前髪のセットをキープする方法や、人気アイテムをご紹介しました。さっそくマネして、崩れ知らずの前髪をゲットしてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2240353
-
雨の日でもストレートをキープする髪の乾かし方とケア方法
雨の日にストレートが崩れてしまう…そんな悩みを解決するには、日々のヘアケアや乾かし方がカギ。湿気に負けない髪をつくるためのポイントをわかりやすく紹介します。
更新日:2025.06.187565
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1813586
-
長めボブで今っぽく垢抜ける♡大人可愛いスタイルまとめ
長さをキープしながら印象チェンジしたいなら、長めボブがおすすめ。巻き方やカラー、シルエットでニュアンスを加えやすく、ナチュラルにも大人っぽくも楽しめます。今回はそんな長めボブの中でも、垢抜け感や扱いやすさを重視したスタイルを厳選しました。
更新日:2025.06.1424584
-
ハンサムボブ特集|前髪あり・なしで選べる今っぽスタイル
ナチュラルな魅力とクールな雰囲気を兼ね備えたハンサムボブは、今注目のヘアスタイルです。この記事では、様々なハンサムボブのスタイルをご紹介します。あなたにぴったりのスタイルを見つけて、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
更新日:2025.06.082339