
湿気に負けない前髪ゲット!雨シーズンもかわいい前髪をキープする方法伝授!
湿気によって前髪が崩れると、気分がどんよりしてしまうことがありますよね。そこで、雨シーズンがやってくる前に、湿気に負けない前髪をキープするためのテクニックをご紹介します。美しい前髪をキープするための方法を身につけましょう。
みんな悩んでいる!湿気と前髪の関係
湿気で前髪がぺったんこ!ボリュームダウン

よくある前髪の悩みとして、湿気のせいで前髪がボリュームダウンしてしまうことがあげられます。朝きれいにセットしたとしても、湿気を髪が含んで、次第にべたつきのある前髪になってしまうのです。
前髪がうねってオバさんっぽくなってしまう

また、くせ毛の人に多い悩みとして、前髪をセットしても自分のクセやうねりが出てしまい、おばさんっぽくなってしまうこともあります。きれいな前髪を、長時間なかなかキープできないという悩みです。
前髪がベタベタに!おでこにくっつく

前髪が崩れだすと、前髪がおでこにくっついてしまい、べたつき始めるという悩みもあります。ハンカチなどでおでこを拭くと、化粧が落ちてしまうので、おでこにくっつく前髪も厄介です。
セットしても湿気ですぐに崩れてしまう!

朝、一生懸命にセットしても、時間が経つと湿気のせいで前髪が崩れるという悩みは、多くのおしゃれ女子を悩ませています。とくに、梅雨の時期に入ると、毎日のように前髪の悩みが付きまとうことになります。
湿気に負けない前髪を手にいれよう!
髪の乾かし方を復習しよう!

湿気で前髪がべたついたり、うまく前髪をキープできない人は、前髪の乾かし方を復習しましょう。自己流の乾かし方に問題がある場合もあります。基本に立ち返ってしっかりチェックしてください。
引っ張りながらのブローがポイントに!

前髪がべたついてボリュームがなくなった時に、ただ単に乾かすだけではだめです。前髪を引っ張りながら、ドライヤーの風で乾かすことで、ツヤが生まれますし、ボリュームのある髪が再現できるようになります。
ヘアアイロンでもOK!好みの前髪をキープ

ヘアアイロンで前髪を再現する際には、髪を少量ずつとり分けて、ヘアアイロンで引っ張るようにしながら前髪を整えましょう。ただ単に乾かすことだけに集中すると、きれいな前髪が再現できません。
ヘアスプレーで湿気に強い前髪ゲット!
髪からしっかり離してスプレーしよう!

髪が乾いたら、髪全体にスプレーをする前に、ハードタイプのスプレーを髪の根元に向かってひと吹きしてください。ふんわりと立ち上げた髪の根元を補強することができるので、ふんわりとした、湿気に強い前髪がつくれます。
ポイントは根元!ふんわり前髪のコツ

ふんわりがなくなる前髪の原因は根元にあります。ドライヤーを使って前髪をつくるにしても、ヘアスプレーを使って前髪を立たせるにしても、根元を重点的にセットすることで、湿気に強い前髪が再現できます。
カーラー使いで前髪をふんわりキープ

湿気に強い前髪をつくるために、カーラーを使うのもひとつの方法です。カーラーの上からドライヤーの風をあてることで、形の整った前髪がすばやくつくれます。ドライヤーの熱が冷めたら、カーラーを外して手でほぐせば完成です。
湿気に負けないおすすめ前髪キープアイテム
王道ハードスプレー「ケープ3Dエクストラキープ 無香料」
雨や風に強く、長時間崩れにくいヘアスタイルをキープするヘアスプレーです。立体的につくった髪を長時間持続させることができるので、湿気などで前髪が崩れやすいときに、ひと吹きしておくと便利です。
毛先遊びに「ロレッタ メイクアップワックス 4.0」
人気のロレッタからも、湿気に強いヘアワックスが登場しています。手に少量取り分けて髪の毛先に重点的につけ、残りのヘアワックスを髪の根元につけておくだけで、崩れ知らずの前髪になります。
べたつきなし「ニゼル ドレシアコレクション ワックス フリック」
ヘアワックスを付けると、髪が重くなってもっとべたついてしまうと思っている人でも、このワックスで素敵な前髪を長時間キープさせることができています。軽いつけ心地なので、べたつき知らずの前髪に変身させます。
隠し技!ベビーパウダーで長時間キープ
隠し技のベビーパウダーを使ってべたつき知らず!

おでこに前髪がくっついてしまう悩みの人は、隠し技として「ベビーパウダー」を使ってみましょう。外出前におでこにポンポンとベビーパウダーを付けておくだけで、サラサラのおでこと前髪をキープできます。
赤ちゃんにも使える「J&J ベビーパウダー 100g」
赤ちゃんに使えるベビーパウダーなので、肌の弱い人でも比較的使用しやすいものとなっています。少量パフに取り分けて、ポンポンとおでこに置くだけです。化粧にもなじみやすいので、ベビーパウダーを付けていても目立ちません。
肌に優しい「和光堂 シッカロールデオ (パフ付)」
和光堂のシッカロールデオは、汗やにおいを効果的にカットする頼もしいベビーパウダーです。湿気にも強いので、前髪がおでこにべったりとくっつくのを防ぎます。
雨の日向け♪前髪アレンジ
かきあげ前髪のアレンジ
雨の日に湿気で前髪がうねる方は、前髪は下ろさずに上げてしまうのが正解!センターで分けた前髪を根元から立ち上げて、スプレーで固定。ふんわりサイドに流せば、こなれ感のあるアレンジに仕上がります♪
濡れ感シースルーバング
今流行のシースルーバングなら、湿気でうねりがでても可愛くキマるのが魅力。オイルで束感をつけてウェットに仕上げれば、おフェロなヘアスタイルに即チェンジ。ヘア全体もオイルで仕上げて統一感を出して♪
カチューシャアレンジ
前髪の量が多い方は、ヘアアクセを使ったアレンジもおすすめ。カチューシャで前髪をアップさせて、ちょっぴり後れ毛風に前髪を残せば、フェミニンな雰囲気たっぷりに仕上がります。雨の日デートにもぴったり♡
湿気に負けない前髪でおしゃれしよ!
湿気が気になる季節でも、きれいな前髪をキープするために、前髪のつくり方などを復習してみてください。またご紹介したアイテムも使って雨シーズンの前髪の崩れをなくしましょう。
#湿気に負けない前髪 #湿気に負けない髪型

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
梅雨&夏に便利!レングス別♡簡単アップヘアアレンジ12選
梅雨の季節は、湿気や汗によって髪が崩れやすくなることがありますよね。そんなときに便利な崩れにくい簡単なアップヘアアレンジをご紹介します。これらのアレンジは簡単にできるので、自分自身で手軽に試すことができます。かわいいアレンジをマスターして、今シーズンも毎日かわいい自分で過ごしてみましょう♡
更新日:2024.06.1614570
-
【長さ別】湿気に負けない!雨の日OKのヘアアレンジ25選
雨の日は湿気で髪が広がったり、うねりや毛先がハネたりとトラブル続出。朝にセットしたのに湿気で崩れたり、綺麗にブローしたのにうねりや広がりが起こるとテンションも下がっちゃいますよね。今回は髪型別に雨の日でも崩れにくいヘアアレンジをご紹介します♪
更新日:2024.06.0120503
-
梅雨だからこそパーマ!くせ毛を生かしたパーマヘアを試そう♪
梅雨の季節、髪の毛が広がって悩むことはありませんか?くせ毛を抑えるためにバッサリ切るか、それともロングヘアにするか迷ってしまう方も多いはず。でもちょっと待って!実は、くせ毛を生かしたパーマヘアが梅雨と相性抜群なんです。くせ毛を活かしたスタイリッシュなパーマヘアで、梅雨を快適に乗り切りましょう♪
更新日:2024.05.3013231
-
【長さ別】雨の日専用髪型!簡単ヘアアレンジ特集♪ボブ~ロングまでおしゃれに
髪の毛が広がりやすい雨の日に、可愛い髪型で過ごしたいと思う人は多いですよね。そこで、髪の長さ別に雨の日におすすめなアレンジ方法をご紹介します。簡単なアレンジばかりなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
更新日:2024.04.0129531