
一生に一度だから失敗NG!ドレスに合う花嫁ヘアカラーとは?
そろそろ結婚式本番を迎えるという花嫁のみなさま!ドレスや小物を揃えたら、大きくイメージを左右する髪色まで気を抜かずに美しくしておくのが鉄則です。地味すぎず派手すぎず。純白のドレス&和装に合う、ヘアカラーをご提案いたします!
まずカラーリングする前に決めること
髪色はどうやってチョイスする?
髪色の参考にしたいのは、まずドレスや会場。例えば大人っぽいドレスや場所なのに、ギャルっぽいカラーにしてしまってはチグハグ感が否めません。なりたい花嫁像や結婚式が行われるイメージ練習をしっかりして、しっくりとくる髪色を選びましょう。
いつのタイミングで美容院に行けばいい?
気合いを入れてすごく前から染めてしまうと、当日すっかりカラーが抜けてしまったという失敗談も。ヘアカラーが安定してきた頃に本番を迎えるのがベストタイミングなので、1週間〜5日前をおすすめします。
失敗しない花嫁ヘアカラーとは?
ドレス編:エレガントなダークブラウン
上品なドレスにはしっとりとした暗めのブラウンがよく合います。ドレスに装飾がなくシンプルな場合、髪色を明るくすると少し浮いてしまうので要注意。
ドレス編:透明感たっぷりなアッシュベージュ
アッシュ系のカラーは花嫁からも不動の人気を誇っています。透け感が女性らしさをアップさせ、さらにヘアアレンジの立体感までも引き立たせます。
和装編:品のあるチョコレートブラウン
白無垢なら暗髪で日本人らしく和を堪能したもの。黒髮もいいけれど少し雰囲気を出したい場合は、ニュアンスをプラスするチョコレートブラウンにしましょう。清楚な雰囲気はキープしてくれるので、両親にも好印象です。
和装編:華やかなハニーブラウン
柄物の和装なら、はちみつのような黄色みのあるブラウンでヘアスタイルも華やかに。重たく見せないので、結婚式にふさわしい幸せオーラを醸せるはず。花モチーフの可憐なヘアアクセとも相性◎です。
みんなから「キレイ」って言われる花嫁になるために
ドレスや和装でも、髪色が違うだけでこんなにも印象が違うもの。結婚式は女性にとっての一大イベントだからこそ、エレガント、大人っぽい、清楚など、理想の花嫁像をしっかり意識してヘアカラーを選びましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216554
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212578
-
オレンジブラウンのヘアカタログ。明るさ&レングス別の髪色スタイル集
暖かみのあるヘルシーな印象で人気のヘアカラー「オレンジブラウン」。この記事では、ブリーチの有無による色の違いから、真似したくなる最新スタイルを明るさ別にたっぷりご紹介。あなたにぴったりの髪色を見つけてみませんか。
更新日:2025.10.11571
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1916101
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0611307