【そのジェル合ってる?】メンズ必見!美容師がおすすめするジェル4選
1日ヘアスタイルがキープされない...。思った通りのスタイリングにならない...。そんな悩みを抱えているメンズは多いのではないでしょうか?そこで今回は、koti BY broocH(コティ バイ ブローチ)渡部 翔太(ワタナベ ショウタ)さんに、おすすめのジェルをご紹介していただきました☆必見です!
koti BY broocHの渡部さん伝授!
メンズ必見、美容師がおすすめするジェルとは?
(渡部さんコメント)
メンズのジェルの種類はたくさんあると思いますが、プロの美容師が実際に使ってみて良かった物をご紹介します!
良いジェルとは?
(渡部さんコメント)
プロの美容師目線で良いジェルと良くないジェルの見極め方を説明します。ポイントは香り・シャンプーで落ちる物・キープ力・テクスチャー・ツヤ感などがあります。理想の髪型にするためのポイントを踏まえてご紹介します。
渡部さんおすすめジェル4選
①ルベル トリエ オム フリュード
(渡部さんコメント)
10と6があります。10→ハード・6→ナチュラルです。テクスチャーが柔らかく、シャンプーで1度で洗い流せるのが特徴です。他のジェルと比べてキープ力が断然良いので毛量が多い人や1日アップスタイルが持たない人には是非試してほしいジェルです。
②N.オム ジェルグリース ジェルバーム
(渡部さんコメント)
香りがよくテクスチャーが柔らかいです。前髪のあるヘアスタイルで濡れた質感にしたい人、ニュアンスパーマの動きをツヤっぽくキープしたい人などにおすすめです。
③アリミノ メン フリーズ キープ グリース
(渡部さんコメント)
香りがよくキープ力があるためベリーショートの人におすすめです。アップバングのパーマスタイルの人にもおすすめですよ◎。
④ロレッタ ハードゼリー
(渡部さんコメント)
昔からよく使用されている定番品。大容量でコストパーフォーマンスがよいのでなかなか無くなりません!デザインも可愛いのでおすすめです。
用途に合わせて選ぼう!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:6年
■渡部 翔太さんの強み
☑透明感のあるスタイル
☑外国人風な明るめのデザインカラー
☑ケアエクステを使ったミディア・ロングヘ
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2513124
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155752
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388937
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121998
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1424078






