
【2020新発売】HAIR編集部の気になるヘアケア商品集めました!
2020年には、HAIR編集部の気になるヘアケア用品がたくさん新発売しています。中でも本当に使える大人気のヘアケア用品をピックアップしてご紹介します。
頭皮をやさしく守るシャンプー&コンディショナー
うるおいを守る「アユーラ (AYURA) バランシングシャンプー < シャンプー > 300mL 」
頭皮にうるおいを与え、優しく洗い上げるシャンプーです。
必要な栄養分はそのまま、そして汚れをすっきりと取り去るので、髪はいつもいきいきとした状態に保つことができます。
しっとり髪に導く「アユーラ (AYURA) バランシングコンディショナー モイスト < コンディショナー > 250g」
同じアユーラシリーズのコンディショナーで、頭皮にうるおいを与えるだけでなく、すでにダメージを受けた髪を補修する目的で使うことができます。
仕上がりは、しっとりなめらかな手触りが期待できますよ。
傷んだ髪をリペアするシャンプー&リンス
まろやかな泡立ち「ルネ フルトレール アプソリュケラティーヌ シャンプー_200mL/シャンプー」
まろやかな泡で洗うことができる、大人気のシャンプーです。
髪をいたわりながら洗うだけでなく、シャンプー後の髪をハリとうるおいのある状態に導きます。
毛先までスルン!「ルネ フルトレール アプソリュケラティーヌ マスク_200mL/ヘアマスク」
シャンプーした後の髪を保護するヘアマスクです。
髪の中間から毛先にたっぷりと塗布してなじませるだけで、艶やかでハリのある髪に導きます。
頭皮に良い習慣をセルフで始めましょ!
ヘッドスパを自宅で「CLAYGE(クレージュ) シャンプーDN 500ml」
ナチュラルクレイ成分配合の、頭皮ケアができるシャンプーです。
セルフでも頭皮ケアを始めたい人、ヘッドスパを試してみたい人などにおすすめです。
シルクの髪に導く「DROAS(ドロアス)シルキーシャンプー/トリートメント」
タイルドライした髪の指通りに満足できるヘアトリートメントです。
指通りがよく、サラサラの髪に仕上げたい人はぜひ試してください。
2020新発売のHAIR一押しの商品を使ってみよう!
いつものヘアケア商品を変えてみたいと思った人は、おすすめの商品をぜひ使ってみてください。きっと満足できることでしょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
あなたのやり方、間違ってない?正しいシャンプーの方法、教えます。
自分のシャンプーが正しい方法かどうか、あなたは知っていますか? 家庭によって、意外と違いが出てくるシャンプーの方法。 シャンプーの方法を間違うと、キレイにしているはずが、実は髪にダメージを与えてしまっているなんてことも。 そこで今回は、正しいシャンプーの方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.0624017
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183975
-
ムラシャン・紫シャンプーの効果や使い方!おすすめランキング7選
ブリーチやヘアカラー後の「黄ばみ」気になりませんか?紫シャンプー(ムラシャン)は黄ばみを抑え綺麗な髪色をキープする必須アイテム!効果的な使い方から選び方、人気おすすめ品まで解説。
更新日:2025.05.0118229
-
朝シャン vs 夜シャン、結局どっちが髪にいい?メリット・デメリットまとめ!
朝シャンでスッキリ?夜シャンでリラックス?どっちが髪にいいのか気になりますよね!朝と夜、それぞれのシャンプーにはメリット・デメリットがあるんです。今回は「朝シャン」と「夜シャン」の違いをわかりやすくまとめて、自分に合った洗髪スタイルを見つけるヒントをご紹介します!
更新日:2025.04.07168
-
【HAIR編集部おすすめ】香りが長持ちする市販シャンプー13選
香りが長続きするシャンプーは、日常をもっと心地よくしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、HAIR編集部が厳選した「香りが残る市販シャンプー13選」をご紹介します。フローラル系やフルーティ系など、好みやシーンに合わせて選べるラインナップをまとめました。お気に入りの香りを長く楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
更新日:2025.04.0557100