
[詳しい方法付き]毎日をオシャレに飾りたい!誰でもできる簡単ヘアアレンジ特集
くるりんぱ、編み込み、ロープ編み・・・基本のヘアアレンジ法だけを使ったヘアスタイルが続々登場!もちろん詳しい方法付き。あなたも、簡単ヘアアレンジで毎日をオシャレに飾ってみませんか?
くるりんぱ
簡単で可愛いと人気が急上昇し、今ではヘアアレンジをする時には定番となったくるりんぱ。
くるりんぱ×ダウンスタイル
【定番クルリンパ】
【夏っぽアレンジ】
ミディアム~ロング。1番定番のヘアスタイル。後ろで1つにまとめてくるりんぱするだけ。
ミディアム~ロング。くるりんぱとねじりを使っただけでここまで華やかになって、ちょっとオシャレをしたい日にはぴったり。
ゴールドピンで夏っぽさをプラスして。
【ゆったりサイドヘアアレンジ】
ミディアム~ロング。くるりんぱだけでつくる簡単ヘアアレンジ。
時間がない時にも、サッとできてオシャレにみせることができる!
<やり方>サイドに1つにまとめ、くるりんぱ。
そのすぐ下部分でもう1度結び、くるりんぱ。
これを毛先まで繰り返す。
最後にくるりんぱしたところを崩して形を整えれば完成。
【アシメダウンスタイル】
ミディアム~ロング 。
今の髪型に飽きちゃった・・・というちょっとした気分転換に簡単にできる大人っぽスタイル。
<やり方>はち上のトップの毛束を左右のどちらかによせながらくるりんんぱ。
残りの毛束を、真ん中で結ぶ。
結びめに髪を巻きつけて隠せば完成。
【横顔重視のPOPヘアアレンジ】
ボブ~ロング。トップにボリュームを持たせるのが主流の今は、くるりんぱを使って可愛いシルエットをつくるのが正解◎
<やり方>トップをくるりんぱして、両サイドを編み込む。
後ろで1つにまとめれば完成。
【パーティ向け華やかヘア】
ボブ~ロング。
難しそうに見えますが、くるりんぱを4回重ねるだけでできるパーティ向けスタイル。
<やり方>髪を上下に分ける。
上の部分とって、左右2つにくるりんぱをつくる。
下の部分も同じように左右で2つくるりんぱ。
残った毛束を全部まとめる。
バレッタなどのヘアアイテムをつけて完成。
くるりんぱ×アップスタイル
【後姿もしっかり可愛いヘアアレンジ】
ミディアム~ロング。後姿もぬかりなく可愛いアップスタイル。
バンダナとの相性も抜群。
<やり方>髪を上下2つに分ける。
上の束をくるりんぱ。くるりんぱして余った毛先のうえから下の束もくるりんぱ。
毛先をお団子にまとめて、完成。
【ボサットとアップスタイル】
ミディアム~ロング。ボサッとした感じが可愛いヘアアレンジ。
ちょっと外に出たい時にササッとまとめられるから便利。
<やり方>低めの位置で1つにまとめてくるりんぱ。
余った毛先をロープ編みする。ロープ編みした部分をぐるっとまとめて、完成。
くるりんぱ×ハーフアップ
【リラックスモードなハーフアップ】
ボブ~ロング。簡単なのにオシャレに見えるから、おうちでもお出かけにもしていけるヘアスタイル。
<やり方>くるりんぱでハーフアップをつくる。
結び目を隠すように髪を巻きつけて、完成。
【2連くるりんぱ】
ボブ~ロング。くるりんぱを2連しただけの誰でもできる簡単ハーフアップ。
<やり方>はち上部分をくるりんぱ。先程のくるりんぱした毛先の上から そのすぐ下の部分をくるりんぱ。
ゴールドピンでアクセントをつけて、完成。
くるりんぱ×ツインテール
【ゆるっとツインテール】
ミディアム~ロング。ツインテールは男ウケが悪いといいますが、ゆるっとガーリーに仕上がる文句なしのモテヘアスタイル。
<やり方>髪を2つにわけ、耳下あたりまで三つ編みをして留める。
残った部分をくるりんぱ。
【大人っぽツインテール】
ボブ~ロング。可愛さよりもオシャレを重視した大人のツインテール。
<やり方>両サイドの耳上の部分をすくって、くるりんぱ。2つに結んで、フィッシュボーンをつくる。
(フィッシュボーンができない人は三つ編みでも科OK!)全体を崩して、完成。
編み込み
どんな髪型にも使える万能なヘアアレンジ法。編み込み1で様々なヘアアレンジが可能に!
編み込み×ダウンスタイル
【編み込みカチューシャ】
ショート~ロング。サイドの髪を編み込んだカチューシャ風。どのレングスでもできる万能ヘアアレンジ。
【ゆるふわヘアアレンジ】
ボブ~ミディアム。短めの髪だからこそ可愛くできるヘアアレンジ。
暑い日には麦わら帽子やハットと合わせるのもオシャレ。
<やり方>サイドのおくれ毛を多めにとっておく。
全体を大きく編み込む。
ルーズな印象になるように大胆に崩して、完成。
編み込み×アップスタイル
【崩れにくい万能ヘアアレンジ】
ロング。3つにわけて編み込んでいるから、崩れにくく、どんなシーンでも使えるヘアアレンジ。
<やり方>髪を3にわける。それぞれ編み込んでいき、残った部分は毛先まで三つ編み。
全体的にほぐしていく。
真ん中の束でおだんごをつくり、ピンで留める。
左右の束をおだんごの上を通るように反対側にもっていい留める。完成。
編み込み×ハーフアップ
【お嬢様風ハーフアップ】
ミディアム~ロング。お嬢様風のリッチなハーフアップ。ベースは、ゆる巻きか波ウェーブが最適!
<やり方>髪を縦に3つにわける。(真ん中の髪の量を多めにとる)
真ん中の毛束をトップから耳横またりまで編み込んでいく。
左右の毛束を後ろに向かってねじっていく。
後ろで1つにまとめて、完成。
編み込み×ツインテール
【エンジェルツインテール】
ミディアム~ロング。耳横あたりかた編み込んでいくだけ。
ゆるふわにつくりつつも、デコだしでヘルシーさを出した、エンジェル顔にぴったりのツインテール。
ロープ編み(ねじり)
ロープ編みはくるりんぱや編み込みなどと一緒に使われることが多いですが、単体でも十分役立つヘアアレンジ方法。
だれないようにしっかりとねじることがポイント。
ロープ編み×ダウンスタイル
【華やかなダウンスタイル】
ロング。難しそうに見えますが、使ったのはロープ編みとくるりんぱだけ。
サロンでヘアアレンジしてもらったような華やかな仕上がりに。
<やり方>髪を5つに分けてロープ編み。後ろで5本ともまとめて結ぶ。
結んだ部分のすぐ下で、くるりんぱ。毛束が余っていれば、くるりんぱを繰り返す。
最後に毛先を巻いて、ほぐせば完成。
【上品なダウンスタイル】
ミディアム~ロング。ロープ編みだけでつくる上品なヘアアレンジ。
ママさん世代にもオススメ。
<やり方>髪を4つに分けて、真ん中2つをロープ編みする。
ロープ編みした2本をさわにロープ編み。
残った左右の毛束2本もロープ編みをして、真ん中の束に巻きつける。
トップと編んだところをほぐして、完成。
ロープ編み×アップスタイル
【シニヨン風ヘアアレンジ】
ロング。夏の暑い日にはアップスタイルをオススメ。
パールを差し込めば豪華なヘアアレンジに。
<やり方>サイドの髪を耳上あたりで両サイドとっておく。
後ろの髪を2つに分けて、三つ編み。
三つ編みした2本をぐるっと巻きつけて、完成☆。
【1分でできる簡単アップスタイル】
ロング。ロープ編みにするから、ロングヘアが最適。
1分で出来る簡単ヘアアレンジ。
<やり方>1つにまとめてロープ編みする。ぐるぐるとおだんごにして 、完成。
編み込み×ハーフアップ
【ガーリーなゆるふわハーフアップ】
ミディアム~ロング。編み込みよりも、ルーズな雰囲気が出るゆるふわスタイル。
ガーリーな気分にはぴったり。
<やり方>両サイドを毛先のあたりまでロープ編み。
2本をたるませ感じで下の部分で合流させる。
ロープ編みした2本をさらにロープ編みする。
ほぐして完成。
【ねじるだけ簡単ハーフアップ】
ボブ~ロング。ねじるだけの簡単ハーフアップ。
手軽にできる上に、ヘアアクセ次第で雰囲気がかわるから幅広い年代の方にオススメできるヘアアレンジ。
<やり方>はち上を4つに分ける。
真ん中2つを内側に向かって耳上あたりまでロープ編み。
外側2つも真ん中に向かって耳上あたりまでロープ編みする。
4本を合わせて留めて、完成。
ロープ編み×ツインテール
【女の子感たっぷりヘア】
ミディアム~ロング。
ただのツインテールよりも、何倍も女の子感あふれる髪型!
超がつくほどの可愛さ。
その他のヘアアレンジ
【三つ編みツインテ】
ボブ~ミディアム。
はねる毛先とスカーフがキュートな三つ編みツインテ。
遊びゴコロあふれるオシャレヘアスタイル。
【ハート型ハーフアップ】
ハーフアップと三つ編みを合わせてハートをつくるキュートなヘアアレンジ!
ディズニーに行くときややふたごコーデに合わせるのがオススメ。
【アンニュイさ溢れるスカーフヘアアレンジ】
ロング。トレンドのスカーフと一緒に編み込んだスタイル。
おくれ毛とウェット感で、抜け感たっぷり&アンニュイな女性に。
【夏にぴったりポニーテール】
ロング。ポンパドールと合わせて夏っぽくヘルシーに。
ゴールドピンでアクセントをつけると◎
【シンプルおだんご】
1番シンプルなおだんごヘア。
てっぺんにおだんごをつくることで簡単だけど存在感あるスタイルに。
おくれ毛を残すことを忘れずに!
【ヤギ耳ヘアアレンジ】
ツンッとおだんごを2つつくるだけの簡単ヘアアレンジ。
左右非対称にすることで、可愛さがUP。
いかがでしたか・・・?
あなたも色々なヘアアレンジでオシャレを楽しみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代に似合うショートレイヤー特集!軽やか&立体感で大人の魅力アップ
40代の髪型に迷ったら、軽さと動きを活かせるショートレイヤーがおすすめ。立体感のあるシルエットで、品よく垢抜けた印象に。大人の魅力を引き出すスタイルを厳選しました。
更新日:2025.02.153765
-
吉高由里子の髪型【映画&ドラマ別】大人美人なヘアスタイル特集
吉高由里子さんは、映画やドラマでさまざまな髪型を披露しています。どのスタイルも美しく、真似したくなるものばかり。今回は、映画とドラマでの髪型をまとめました。上品で洗練されたヘアスタイルを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
更新日:2025.02.144208
-
四角顔さんに似合う髪型は?バランスよく小顔見えするおすすめスタイル
四角顔さんに似合う髪型って?顔のラインを活かしつつ、小顔見えが叶うヘアスタイルをピックアップしました。前髪やシルエットの工夫で、バランスよく垢抜けるスタイルをチェックしてみて♪
更新日:2025.02.121066
-
ショートパーマはセットが簡単♡スタイリング剤のコツで可愛く仕上げる!
ショートヘアのパーマスタイリングは、ちょっとしたコツで簡単にセットできます。スタイリング剤を正しく使うだけで、ふんわり感や動きを出しやすくなり、サロン帰りのような仕上がりに。難しく考えず、自分らしいパーマスタイルを楽しんでください♪
更新日:2025.02.1164153
-
ハチ張りをカバーできる髪型8選!解消できるスタイルの特徴と対策方法を伝授
髪型を決めるときに気になる『ハチ張り』。横幅が広がって見えやすく、シルエットが四角く見えることも。でも、髪型の選び方次第で自然にカバーできます。今回は、ハチ張りを目立たせずにおしゃれに仕上がる髪型とそのポイントをご紹介します!
更新日:2025.02.02121342