
自分で簡単大人セミロングの巻き方♡ゆる度自在のコテ&アイロン術
せっかく伸ばしたセミロング。ふわふわの髪の毛で女らしさをUPしたい♡と思っていても、不器用だからと諦めていませんか?サロンでするように手間や技術がなくても、簡単に巻き髪は作れます☆もう一度巻き方をおさらいして、モテる髪型を手に入れちゃいましょう!
巻き方のポイントとは
巻く前に気をつけること
コテで巻くときに気をつけたいのは、髪の毛がきちんと乾いているかということ。少しでも濡れていたら髪の毛の中の方の水分まで一緒に蒸発して、パサパサの傷んだ髪になってしまいます。また濡れた髪でスタイリングするととれやすいというデメリットも。
コテはどれを選ぶべき?
コテには色々な太さがあります。セミロングの人には32mmのものがオススメ。また、細くて柔らかい髪の人は太め、太くてかたい髪の人は細めのコテを選ぶとカールが付きやすいですよ。
スタイリング剤はどう使う?
スタイリング剤の出番は仕上げだけではないんです。ダメージを最小限にしたい時やカールを長持ちさせたい時は、先にカールローションを付けるのがオススメ。つけた後はもちろん乾かしてから巻いてくださいね!
~巻き方HOW TO~
STEP1
まずは髪の毛を巻きやすいように片側で大体三等分ぐらいにわけます。サロンのように細かくクリップでとめなくても、大体でOKです。ご自分の髪の量に合わせて巻きやすい量にわけてくださいね。
STEP2
顔周りからコテを使って巻き始めます。まず真ん中あたりを挟んで毛先にすべらせてから巻くと、毛先に熱が入り過ぎず上手くいきますよ☆コテは床と平行に持って、カールさせたいところまでぐるぐる巻いていきます。
STEP3
髪の毛が温まったらコテを外して次の束へ、というのを繰り返します。表面の方の髪を巻くときは他の所より束を少なめにとると、ふんわりとボリュームが出やすくなります♪全体の熱が取れたら最後に手ぐしでとかします。
モテスタイルをご紹介
内巻きスタイル
顔の方に向かって巻く方法を内巻き、別名フォアード巻きと言います。柔らかさや可愛らしさ、清楚な雰囲気を出したい時にオススメです♡コテで髪の毛を挟んだら、内側にくるりと回して巻いていきます。
外巻きスタイル
内巻きと反対方向に巻く方法を外巻き、またはリバース巻きと言います。大人っぽくゴージャスで華やかな印象に。コテのクリップが内側にくるように持ち替えてから髪の毛を挟み、外側にくるりと回して巻いていきます。
ミックス巻き
ミックス巻きとは内巻きと外巻きを交互にしていく方法です。この方法だとボリュームが出て自然なゆるふわウェーブに。あまりボリュームを出したくない人は、低温度でコテを縦にひっぱりながら巻きましょう。写真のようなゆるいウェーブに仕上がります。同じミックス巻きでも顔周りを内巻きにすれば可愛らしく、外巻きにすれば華やかになりますよ☆
波ウェーブ
外国人のような波ウェーブ。作り過ぎないラフさが可愛いと大流行中ですよね♡やり方は簡単!同じ束の中で、内巻き、外巻き、内巻き…と交互に下から上に巻いていくだけ!一回に付き半回転~一回転ほどで十分ですよ☆
ワンカール
全体の毛先だけを内巻きにして作るワンカールは、優しく可愛らしい印象に♡コテを使って毛先だけ巻いていく方法と、ヘアアイロンで上から下にすべらせ、最後の毛先だけ内側にひねって癖をつける方法があります。
ヘアレンジでさらに可愛く
ウォーターフォールヘアー
ウォーターフォールヘアーと呼ばれるこの髪型は、海外ガールからたちまち流行した髪型です♡へアクセサリーなしでも華やかで手の込んで見えるこの髪型。マスターすれば女子力アップです♡
リボンでお嬢様風
ミックス巻きをして、後ろで編み込みハーフアップにしたこの髪型。簡単ですがリボンがアクセントになって、可愛らしい印象になっています。服に合わせてヘアアクセサリーを選ぶのも女の子の楽しみですね♡
上級者くるりんぱ
波ウェーブで全体を巻いた後、後ろで一つに結びくるりんぱして、引き出した髪をゆるい三つ編みにし、毛先を中に巻き込んだ髪型です。こなれ感が出て、女子ウケ男子ウケ両方狙えそうですね☆
まとめ
いかがでしたか。セミロングのアレンジ方法は無限大。せっかく伸ばしたのに伸ばしっぱなしなんてもったいない!毎日のちょっとした努力を大切な人は気付いてくれるはず。モテるヘアアレンジの方法をマスターして、今日から可愛さをアップしちゃいましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
長めボブで今っぽく垢抜ける♡大人可愛いスタイルまとめ
長さをキープしながら印象チェンジしたいなら、長めボブがおすすめ。巻き方やカラー、シルエットでニュアンスを加えやすく、ナチュラルにも大人っぽくも楽しめます。今回はそんな長めボブの中でも、垢抜け感や扱いやすさを重視したスタイルを厳選しました。
更新日:2025.06.1424613
-
韓国の定番ヘア『ヨシンモリ』とは?巻き方とおすすめスタイルを解説!
韓国発の美しい巻き髪スタイル『ヨシンモリ』。ゆるやかなカールとふんわりしたくびれ感が魅力で、今では日本でも定番の人気ヘアになっています。この記事では、ヨシンモリの特徴や魅力をはじめ、自宅での巻き方やおすすめのスタイルまで、わかりやすくご紹介します。
更新日:2025.06.075504
-
似合うサイドバングの作り方|顔型診断・巻き方・アレンジ術
顔周りの印象をがらりと変える「サイドバング」。挑戦したいけど自分に似合うスタイルや、お洒落な巻き方が分からない…そんなお悩みをこの記事で全て解決します。顔型別の選び方から韓国風アレンジまで、あなたにぴったりのサイドバングが必ず見つかります。
更新日:2025.06.073139
-
このシルエットが欲しかった♡セミロングのくびれヘア!
キュッとくびれたシルエットが特徴のくびれヘアは、愛されヘアの王道です!セミロングにピッタリのくびれヘアを集めました♪可愛さいっぱいのスタイルを叶えましょう♡
更新日:2025.01.114238
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア♡
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2024.12.0813219