
簡単可愛い!注目のくるりんぱのアレンジ色々集めてみました♡
もはや定番のヘアアレンジ、くるりんぱ。くるりんぱを二つ重ねたり、編み込みと組み合わせたり、アレンジの幅が広いので、今どきの女子なら一度は試してみたことがあるのではないでしょうか?今のくるりんぱには飽きてきたという方にもおすすめ!いろいろなくるりんぱアレンジをご紹介します♡
話題のくるりんぱ
初心者でも簡単にできるくるりんぱ
結び目の上から髪を通してつくる、ハーフアップくるりんぱ。 コテでゆるく巻いてからアレンジするとさらにおしゃれになりますよ。 ゴムの上からヘアアクセサリーをつけてもかわいいですね。ポイントカラーでおしゃれに
ポニーテールのくるりんぱも定番ですよね。 ポイントカラーで大きめのくるりんぱが さらにおしゃれかわいいヘアスタイルになります♡簡単ダブルくるりんぱ
一見、難しそうなアレンジくるりんぱですが、 説明を見ながらすると意外と簡単にできますよ。 くるりんぱを2つ作るこのアレンジは、 難しいヘアアレンジは苦手という初心者さんにもおすすめです。くるりんぱのいろいろアレンジ
ねじりダブルくるりんぱ
ねじりアレンジを加えたダブルくるりんぱ。 いつものくるりんぱに飽きてきた人にぴったりの、 簡単アレンジくるりんぱです。 ゆるカールに合わせれば大人可愛いスタイルの出来上がり。ルージーにくるりんぱして
ゆるく巻いた、ルージーなゆるふわくるりんぱ。 ゴム1本だけで簡単につくれるスタイルですが、 ルーズにまとめることでトレンド感のあるおしゃれヘアの完成です。 ルージーにつくるところがポイント!ナチュラルにまとめて
ロングヘアにぴったりな、ずらしくるりんぱ。 間から髪の毛を出して、ラフに仕上げるのが今のトレンドです。 ルーズな仕上がりなので、少しの失敗は気にせずチャレンジできるのもいいですね。ボブでも似合うくるりんぱ
くるりんぱは、ボブの長さにもぴったり。 くるりんぱした毛束をねじって三角バレッタで止めます。 両サイド作るのではなく、片側だけというのがポイント。ラフにつくるくるりんぱ
ラフにまとめた髪の毛をくるりんぱします。 少し間を開けてゴムで結び、さらにくるりんぱ。 これを2~3個つくれば、くるりんぱ×たまねぎヘアの完成です。 結び目はリボンでとめてもかわいいですし、髪の毛で隠してもおしゃれですよ。編み込みくるりんぱ
トップの髪を少し結び、くるりんぱします。 その毛先と下の髪の毛を合わせて編み込みをつくりましょう。 反対側も同じようにして、最後に両方の編み込みをまとめれば 編み込みくるりんぱの完成です。ハーフアップくるりんぱ
ボブでもくるりんぱならヘアアレンジ可能です! くるりんぱを3つ重ねた簡単アレンジですが、 ピンやバレッタなどのヘアアクセでまとめれば一気におしゃれ感アップ。ずらしくるりんぱ
ロングヘアにぴったり!! 間から髪の毛を出して、ラフに仕上げるのが今のトレンドです。お団子ヘア×くるりんぱ
ルージーなくるりんぱを作って、全体をまとめてシニヨンをつくれば お団子ヘア×くるりんぱの完成です。 くるりんぱを作ってから髪をまとめることでお団子がつくりやすくなりますよ。ルーズなまとめ髪スタイル
くるりんぱした髪の毛を編み込みでまとめた大人かわいいヘアアレンジ。 結婚式などのパーティーにもぴったり。 ルーズなまとめ髪はモテヘア間違いなしのおすすめスタイルです。ヘアバンドを合わせて
くるりんぱを重ねたアップスタイルに流行りのヘアバンドを合わせて。 くるりんぱした髪の毛もラフに散らしてトレンド感を出しましょう。 さらにおしゃれガールになれますよ。いかがでしたか?
くるりんぱは、組み合わせることで 何通りものヘアアレンジを楽しむことができます。 簡単アレンジなので初心者でも上級者のようなアレンジを作ることも可能です。 ボブでもできるので、マンネリしがちな短い髪のヘアアレンジにもぴったり! いろいろ組み合わせて毎日のヘアアレンジを楽しみましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218800
-
エモヘアスタイル特集!大人っぽくてエモい髪型を紹介
「エモヘア」とは、感情や個性を強調したヘアスタイルで、感傷的な要素やエッジの効いた魅力を持つ髪型を指します。特に柔らかな動きや無造作感が特徴で、見る人に強い印象を与えます。エモヘアは、ナチュラルな印象と遊び心を融合させ、今流行のスタイルとして注目されています。
更新日:2025.06.131622
-
ヘルシーボブで垢抜け!大人可愛い「抜け感」スタイル集
頑張りすぎないのにおしゃれな「ヘルシーボブ」で、大人可愛い魅力を引き出しませんか?この記事では、カット、パーマ、スタイリング、髪色といったポイントから、あなたに似合うヘルシーボブの様々なスタイルをご紹介します。お気に入りの髪型で、もっと素敵な毎日を!
更新日:2025.06.01753
-
憧れのパリジェンヌヘアに!レングス別・抜け感おしゃれ髪型ガイド
抜け感のあるオシャレが得意なパリジェンヌ。キメすぎないラフなヘアメイク、ファッションは憧れますよね。今回は、パリジェンヌの髪型を長さ別に集めてみました!おしゃれ上級者を目指している人は、パリジェンヌからナチュラルおしゃれな髪型を学びましょう!
更新日:2025.06.017513
-
40代こそベリーショート!“似合う”が見つかる髪型選びと最新スタイル集
40代になって『ベリーショートは勇気がいるかも…』なんて思っていませんか?実は、ポイントを押さえれば驚くほど若々しくおしゃれな印象になり、お手入れもぐっと楽になるんです!40代の魅力を最大限に引き出すベリーショートの選び方から、気になる顔型のお悩みをすっきりカバーする似合わせ術、たくさんの実例と共に分かりやすくご紹介します。
更新日:2025.05.1852659