
伸ばしっぱなしではもったいない!ロングヘアにはレイヤーがおすすめ
せっかく頑張って伸ばしたロングヘア、毎日のアレンジはどうしていますか?なんだか毎日同じ雰囲気で変化が出ない、なんてお悩みのあなたにオススメなのがレイヤースタイルです。伸ばしっぱなしではもったいないですよ。今回はロングにオススメのレイヤーをご紹介します。
ロングヘア毎日どうしてる?
まとめ髪でアレンジ
お仕事や勉強で邪魔になるから、寝癖が気になるから、そんな時パパッとまとめるロングヘアさんも多いですね。
そこにかわいいヘアアクセサリーを使ったり、くるりんぱなどひと手間加えるだけでこなれ感のあるスタイルに。
パーマでアレンジ
パーマをかけて動きを出すアレンジをするのもオススメ。
重たくなりがちなロングヘアも、パーマで軽やかなゆるふわにできちゃいますよ。
カラーでアレンジ
いつものカラーに飽きてきたら、思い切ったカラーチェンジをして気分転換するのもいいですね。
全体を変えてもいいですし、インナーカラーやハイライトなどのポイントカラーを取り入れてもオシャレに。
カットでアレンジ
カラーもパーマもロングヘアにすると傷みが気になっちゃう、という意見も多いです。
そんな時にはカットでアレンジしましょう。
ロングヘアに動きを付けるには、レイヤーがオススメです。
ロングレイヤーヘアカタログ
レイヤー×シースルーバング
ロングヘアにレイヤーを入れることで、軽く抜け感のあるスタイルになります。
その抜け感とシースルーバングの優しい雰囲気は相性バッチリです。
軽い巻き髪も簡単に
レイヤーを入れると、アイロンで簡単に巻くだけで動きを出すことができますよ。
レイヤーが入っていないと巻き髪も重たい印象になるので、少しでもレイヤーを入れた方が便利です。
サイドの動きで小顔効果も
サイドの髪にもレイヤーを入れることで、顔周りに動きが出て小顔効果も狙えます。
無造作ニュアンスヘアにアレンジもしやすいので、ナチュラルな仕上がりにできますよ。
外ハネミックスもかわいい
レイヤーで長さの違う髪ができることで、アイロンを使うアレンジの幅も広がります。
外ハネもミックスして全体的な動きが出て、キュートな印象になりますよ。
ロングでも軽やかに
リバース巻きもミックスした巻き髪スタイルも、レイヤーが入っていればキレイに作れちゃいます。
風に揺れるようなふんわりとしたスタイルはモテ度も高いですよ。
かわいいマッシュレイヤー
軽やかな動きで大人っぽさと可憐さをプラスできるマッシュレイヤーも人気です。
レイヤースタイルは前髪がある方がふんわりかわいくなりますね。
フェミニンレイヤースタイル
重さを残しながらも、トップからミドルにかけてレイヤーを入れることで動きが出やすくなる柔らかな雰囲気のスタイルです。
たっぷり甘めのフェミニンレイヤーで、大人かわいいを実現。
ロングにはレイヤーを
ロングヘアでも動きが出て、軽やかさも出せるレイヤースタイル、いかがでしたか?
アイロンを使ってアレンジする時も、レイヤーが入っているのといないのでは仕上がりも巻きやすさも全く違いますよ。
ロングヘアにレイヤーを取り入れて、毎日のヘアアレンジに変化をつけましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1240363
-
垢抜けるレイヤーボブの決定版!小顔に見える人気スタイル集
「なんだか今の髪型、垢抜けないかも…」と感じていませんか?そのお悩み、人気の「レイヤーボブ」が解決してくれるかもしれません。この記事では、人気のデザインからあなたに似合う髪型を見つけるヒントまで、分かりやすく解説します。
更新日:2025.08.0958434
-
【ロブレイヤー】マンネリ解消も小顔見せも叶う。人気スタイルカタログ
肩でハネる、印象がマンネリ気味…。そんなロブヘアの悩みは「レイヤー」で解決!人気のくびれヘアから韓国風、年代別スタイルまで、あなたに似合う髪型が見つかります。
更新日:2025.08.0220656
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.208262
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1933023