
失敗しない髪型オーダーの仕方 どうやって頼むのが正解?
美容院でなりたい髪型のイメージを説明しても、思っていたのと全く違う出来上がりになった…なんてこと、一度は経験があるのでは?そんなときは、気分も滅入ってしまいますよね。今回は、次こそは失敗しない髪型をオーダーするときの正しい頼み方やこの冬おすすめのヘアスタイルについてご紹介します!
髪型オーダーありがちな失敗
髪を切りすぎた!
髪型をオーダーするとき、ありがちな失敗の代表が想像より髪を切りすぎてしまうこと。
よく「○センチ切ってください」と口頭で伝えますが、イメージの長さは人によって差があるので失敗しやすいです。
パーマのかかり具合が違う
パーマも、「ふわふわ」など抽象的な表現でオーダーすると失敗のもと。
パーマの種類や髪質、髪のダメージ具合で仕上がりが大きく変わってしまうからです。
カラーの色がイメージと違う
カラーも、「少し明るめに」などの伝え方では、人によって解釈が違うので失敗しがちです。
カラーチャートなど目に見える形でオーダーしましょう。
間違いのないオーダーの仕方
1.スタイリストの得意分野を下調べ
同じ内容をオーダーしてもスタイリストによって仕上がりは大きく違います。
スタイリストの得意分野をリサーチして、ヘアスタイルごとに得意なスタイリストにオーダーするとイメージしている仕上がりに近づくはず。
2.なりたい写真を持参
言葉だけの抽象的なオーダーの仕方では、失敗確率が高まります。
失敗したくないなら、希望のヘアスタイルやカラーの画像や切り抜きをスタイリストに見せるのがおすすめです。
3.迷わずあれこれ注文
オーダーするとき、あまりあれこれ注文するのを躊躇してしまうこと…ありませんか。
あとで後悔しないためにも、遠慮せずに要望をいろいろと伝えましょう。
この冬おすすめのスタイル
女性らしいフォルムのショート
ふんわり顔を包み込むショートヘア。
前髪は軽く斜めに流しトップはふんわりさせると小顔効果も抜群です。
サイドの髪を耳にかけても可愛いですよ。
キュートな外ハネショートボブ
無造作に外ハネにしたパーマがとってもキュートでおしゃれなショートボブ。
おでこを少しだして大人っぽさも演出しています。
くしゅっとしたスタイリングが抜け感を生み出すポイント。
目力アップのマッシュショート
重めの前髪を無造作にスタイリングした、目力アップのマッシュショート。
全体的に丸いフォルムで可愛らしさもアップ。
大人可愛いミディアム
ぱっつん前髪をシースルーに仕上げ、守りたくなるエンジェル顔に。
メイクはナチュラルに、ピンク系のカラーで統一するとより可愛さアップです。
おしゃれカジュアルなミディアム
トップは重めの前髪でふんわりと、サイドはワンカールでカジュアルに仕上げたナチュラルミディアム。
好感度抜群の愛されヘアスタイルです。
さらふわミディアム
ストレートヘアにふんわり感をプラスして毛先をワンカールした、さらふわのミディアムヘア。
クールななかにも女性らしさがある愛されヘアスタイルです。
ふんわりガーリーなロング
重め前髪が瞳を強調させるお人形のような可愛さあふれるスタイル。
アッシュで艶を消し外国人風カラーで仕上げましょう。
ゆるふわエアリーなロング
大きめのロッドでふんわりとエアリー感のあるパーマをかけたロングヘア。
ダークカラーでアンニュイな雰囲気をプラス。
思わず触れたくなるヘアスタイルです。
大人かっこいいロング
サラサラの髪で大人かっこよさをだしたロングヘア。
毛先を軽く内巻きにすることでかっこよさのなかにも女性らしさがありますね。
少し長めのうざバングで小顔効果も。
なりたい自分になりましょう
美容院で髪型をオーダーする時の失敗しないポイントやこの冬おすすめのヘアスタイルをご紹介しました。
髪型をオーダーするときは、抽象的で曖昧な表現は避け、なりたいイメージを画像などの形で伝えることが大事です。
この冬おすすめのヘアスタイルなども参考に、理想のヘアスタイルに近づきましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134073
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331327
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023321
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108751
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192456