
ロングさん向け♡お呼ばれ結婚式に出来る簡単スタイル
みなさんは結婚式に招待されたとき、どんな髪型で行きますか?特にロングヘアさんだと、結婚式のような華やかな場所に合うヘアアレンジに悩む人も多いのではないでしょうか。そこで、時間をかけずに簡単にオシャレな髪型になれるアレンジ方法をご紹介します。
アップスタイルでセクシーアレンジ
三つ編みで作る大人っぽスタイル
しっかりまとまった大人っぽスタイル。
どこから見ても編み込み部分が見えるから上級者アレンジに見えますが、三つ編みさえできれば誰でも挑戦できます。
【やり方】
1.両サイドと後ろ髪の3束に分けて、それぞれを三つ編みする。
2.両サイドの毛束を反対側の耳裏にもっていって、ピンで留める。
3.真ん中の毛束をくるくるとまとめて、毛先は三つ編みの中にしまう。
4.全体をほぐしたら、完成!
ねじり編みで作るゆるっとアレンジ
ねじり編みしか使わない、簡単なヘアアレンジ。
毛束をしっかりピンやゴムで留めないと崩れてくるので注意です。
【やり方】
1.両サイドと襟足を少し残して、1つに結ぶ。
2.両サイドをねじり編みして、先ほどの結び目に巻き付ける。
3.結んだ毛束で、おだんごを作る。
4.全体をほぐして、完成!
サロンでセットしたような仕上がり
一体どうなっているの?と聞きたくなるような複雑アレンジ。
実はこれ、くるりんぱと三つ編みだけで作っているんです。
【やり方】
1.矢印の方向に斜めに3つに結んで、くるりんぱする。※この時両サイドは残しておくこと。
2.両サイドをねじり編みして、反対側にもっていってピンで留める。
3.余った毛束は三つ編みにして、クルクルとまとめる。
4.全体をほぐして、完成!
ダウンスタイルでゆるふわアレンジ
ゆるふわ感溢れるダウンスタイル
簡単にできるダウンスタイル。
ゆるっと感が可愛いの秘訣。
フィッシュボーンが苦手な方は、三つ編みでやってもOKです。
【やり方】
1.トップを結ぶ。
2.両サイドの髪を先ほどの結び目の下で、くるりんぱする。
3.余った毛束をすべて使ってフィッシュボーンをする。
4.バランスよくほぐして、完成!
ヘアアクセサリーでグレードアップ!
可愛さをアップさせる
大人っぽさが強く協調されるアップスタイルも、ヘアアクセを1つ付けるだけで可愛さがグッと上がります。
まさに大人可愛いとはこのこと!
パールを散りばめて上品に
アップスタイルにパールを散りばめれば、まるでサロンでセットしたかのような髪型に。
上品なファッションに合わせたいヘアスタイルです。
いかがでしたか…?
結婚式にしていきたいヘアアレンンジは見つかったでしょうか?
どれも簡単にできるので、気軽に挑戦してみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1844325
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1216663
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11164541
-
【キラキラが可愛い♡】おしゃれ度アップのマグネットネイル特集!
「マグネットネイル」と聞いて、すぐにあの独特なキラキラ感を思い浮かべる方も多いはず。最近はさらに進化して、トレンドデザインとして再び注目を集めています。今回は、Rosett BY broocHのマグネットネイルを中心に、その魅力とおすすめデザインをご紹介します♡見たらきっと試してみたくなるはず!
更新日:2025.04.04891
-
ミルキーアッシュで透明感アップ!甘さも抜け感も叶う旬カラー集
ミルキーアッシュは、アッシュの落ち着きにやわらかさをプラスした人気カラー。甘めにも大人っぽくも仕上がるから、なりたい雰囲気に合わせて楽しめます。
更新日:2025.03.281046