
外国人風ヘアカラーにぴったり!アッシュグレーのおすすめスタイル
そろそろカラーチェンジしたいけど、どんな色にすればいいかわからない…。そんな方には、アッシュグレーがおすすめです!ノーマルのブラウンとは違い、アッシュグレーなら外国人のような雰囲気をただよわせることができます。透明感のある色味なので、明るさや色落ち具合によっても色が変化するので、長期間楽しむことができるカラーですよ♪
アッシュグレーが人気の理由
外国人風の透明感
アッシュグレーの魅力は、なんといってもその透明感。
日本人の黒髪にはない魅力がプラスされるので、外国人のように軽やかな印象を与えることができます。
明るさによって変わる雰囲気
同じアッシュグレーでも、明るさを変えれば全く違う印象に。
清楚系からパンク系まで、幅広いジャンルに対応できるのもアッシュグレーのいいところです♪
色落ちも楽しめる
ブリーチしてからカラーリングすることの多い、アッシュグレー。
ほかのカラーと同じように日にちが経過するほど色落ちするのですが、アッシュグレーなら色落ちによって生まれる新しい表情を楽しむこともできます。
おすすめスタイル7選
アッシュグレーのグラデ
シンプルなボブスタイルに、アッシュグレーで変化をつけたおしゃれ度高めのグラデーションスタイル。
毛先にゆるいウェーブを加えることで、クールになりすぎず柔らかい印象がプラスされています。
ミディアムのダブルカラー
全体をナチュラルなアッシュグレーにカラーリング。
毛先をさらに明るめのアッシュグレーにカラーした、ダブルカラーミディアムスタイルです。
明るめアッシュグレーも毛先だけなら、奇抜な印象になりません。
ロングは断然グラデーション
ロングには、カラーの変化が楽しめるグラデーションカラーがおすすめ!
全体をダーク系のアッシュグレーで統一し、毛先に向けて徐々に明るさをプラス。
清楚な雰囲気ただようカラーのできあがりです♪
外ハネ×アッシュグレー
アッシュグレーと外ハネボブは、鉄板の組み合わせ!
ダーク系カラーでも、アッシュグレーなら重く見えることはありません。
外ハネの動きで、女性の色気を表現することもできます。
ハイライトを入れて
アッシュグレーは、ハイライトとの組み合わせもおすすめ!
全体をダーク系の色味にカラーリングし、ハイライトを入れることで動きを付けます。
モードな印象にチェンジすることができますよ♪
暗髪×アッシュグレー=ツヤ感
シンプルなヘアスタイルには、暗めアッシュグレーが断然おすすめ。
アッシュグレーの透明感と髪本来のツヤが合わさって、とっても色っぽい印象になります。
アッシュグレーは、黒髪の魅力もアップしてくれるんです♪
パーマで動きを出して
アッシュグレーとゆるゆるパーマを合わせれば、透明感と色気がアップ!
アッシュグレーだからこそ表現できる軽さが、スタイリングのポイントとなります。
いかがでしたか?
外国人っぽさが出るアッシュグレーは、どんなヘアスタイルとも相性ぴったり。
おしゃれ度がグンとアップするカラーで、まわりとちょっと差をつけたい!という方におすすめです♪
新しいヘアスタイルに挑戦してみたいという方は、ぜひアッシュグレーも一緒に取り入れてみてください!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431670
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331038
-
【ブリーチなし】アッシュグレーで叶える地毛風の透明感カラー
ダメージを抑えながら透明感のある髪色を楽しみたいなら、「ブリーチなしのアッシュグレー」が最適解。気になる赤みを自然に消し、地毛のようなツヤと柔らかさを引き出します。豊富なスタイル見本から、色落ちを防ぐコツまで、知りたいことのすべてをこの記事にまとめました。
更新日:2025.07.20137383
-
3Dカラーとは?髪に立体感を出す人気のヘアカラー&おすすめスタイル
3Dカラーは、ベースカラーにハイライトやローライトを組み合わせて、髪に立体感と奥行きを出せる人気のヘアカラー。透明感のある仕上がりや外国人風スタイルを叶えられると話題です!この記事では、レングス別におすすめの3Dカラーのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.03.1511608
-
ブルーアッシュグレーなら色落ち後もオシャレ♡おすすめスタイル&市販カラー剤総まとめ
外国人風のニュアンスを楽しめることで人気のアッシュグレーの中でも、さらに透明感を際立たせるカラーが、「ブルーアッシュグレー」です。髪だけでなく、肌も明るく見せることができるのが人気の秘訣。透明感あふれるブルーアッシュグレーについてご紹介いたします。
更新日:2025.01.1764067