自然な外ハネトレンドがたまらない!外ハネアレンジのやり方とミディアムのおすすめスタイル
トレンドのヘアスタイルである外ハネアレンジ。外ハネすることで、外国人風にもなれると大人気のヘアスタイルです。やり方も簡単なので、ぶきっちょさんでも大丈夫!外ハネが可愛くも大人っぽくも演出してくれますよ♡
トレンドはやっぱり外ハネ
可愛いが止まらない!
普通のミディアムヘアに飽きたなら、外ハネにチャレンジしてみましょう。
毛先をカールさせただけなのに、一気にこなれ感が出ますよ♡
外ハネアレンジのやり方
下準備
まずはヘアアレンジする際に必要なくし、アイロンやコテ、ワックスなどを準備しましょう。
そうするとスムーズにヘアアレンジに移れますよ。
くしで髪をとかしてあげましょう
まずはくしで髪をとかしましょう。
髪には多少なりともうねりや癖がついているため、毛流れをしっかり整えてあげることが大切です。
アイロン操作もスムーズになりますよ。
コテを使って
ブラッシングが終わったら、アイロンで巻いていきましょう。
クセを付けるときは、ヘアアイロンで毛先をはさみ、ひと巻きします。
そのままスッと抜いたら完成です。
ワックスで仕上げる
最後にワックスを付けて完成。
ウェット感を出したいときは、先にオイルを毛先に付けてから巻くと良いですよ。
ワックスを付ける際は、髪全体を軽く握ったり、毛先をつまんだりしてつけましょう。
ミディアム×外ハネスタイル
センター分け×外ハネ
センター分けにした前髪と外ハネが、大人っぽい雰囲気にしてくれます。
首の位置にくびれを作ることにより、女性らしさもでるのでおすすめです。
重ためバンク×外ハネ
重ためのバンクに髪全体は軽めにしているスタイルです。
カラーは明るめにし、髪全体を軽めにすることで、エアリー感がでて重い印象になりません。
シースルーバンク×外ハネ
髪の間からのぞくおでこと、無造作にセットした外ハネがキュート印象になります。
ピンク系のカラーがぴったりなヘアスタイルです。
かき上げ×外ハネ
かき上げた前髪に外ハネがクールな印象に。
無造作なヘアスタイルが、こなれ感も演出してくれます。
カジュアルスタイルにもぴったりですね。
ベビーバンク×外ハネ
ベビーバンク×外ハネが可愛らしい印象に。
トップにボリュームを出すことで、立体感が生まれ動きのある外ハネヘアになります。
明るい髪色とも相性抜群ですね。
いかがでしたか?
トレンドのヘアスタイルである外ハネアレンジ。
コテがあれば誰でも簡単にトレンドヘアに変身できるのでおすすめですよ。
忙しい朝もワンカール巻くだけ。
可愛くも大人っぽくもなれる外ハネヘアで、この冬おしゃれを楽しみませんか♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ブルーアッシュグレーなら色落ち後もオシャレ♡おすすめスタイル&市販カラー剤総まとめ
外国人風のニュアンスを楽しめることで人気のアッシュグレーの中でも、さらに透明感を際立たせるカラーが、「ブルーアッシュグレー」です。髪だけでなく、肌も明るく見せることができるのが人気の秘訣。透明感あふれるブルーアッシュグレーについてご紹介いたします。
更新日:2025.01.1757725 -
洗練された上品さを纏う!トラッドヘアスタイル特集
トラッドヘアは、クラシックな上品さと現代的な洗練を兼ね備えた魅力的なスタイルです。本記事では、前下がりボブやミニボブ、外ハネ、センターパートなど、幅広いトラッドヘアスタイルをわかりやすくご紹介します。毎日のスタイリングに取り入れて、上品で洗練された印象を楽しんでみませんか?
更新日:2024.12.06897 -
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの外ハネボブ。前髪あり・なしのスタイル別に、その魅力とトレンドをご紹介します。若々しく見せたい方や、落ち着いた印象を演出したい方、どちらにもおすすめのスタイルが満載です。
更新日:2024.07.2210154 -
丸顔さんにおすすめ!おしゃれで可愛いミディアムヘアスタイル特集
丸顔さんに似合うミディアムヘアは、可愛さとおしゃれさを両立するスタイルがたくさんあります。前髪あり・なしの最新トレンドのヘアアレンジを紹介します。小顔効果のあるレイヤースタイルやフェミニンな外ハネスタイルなど、毎日のスタイリングも簡単なヘアスタイルを提案します。
更新日:2024.07.108323 -
アッシュ好きにはたまらない♡ブリーチなしでできるダークアッシュはコレ
明るい髪色にしたいけど、ブリーチで髪が傷むのが嫌という方も多いはず。そんな方におすすめなのが、ダークアッシュ。ブリーチなしでも透け感のある外国人風ヘアカラーが叶います♪今回は、ブリーチあり・なし両方のアッシュカラーをたっぷりご紹介します。自分好みの透明感ヘアカラーを見つけてくださいね。
更新日:2024.06.0714926