
オフィスガールは流し前髪ショートでデキる女の印象に
会社の規則でヘアスタイルが決まっているというところも多いのではないでしょうか?規則がないという場合でもなるべく清潔感のあるきちんとしたヘアスタイルを心がけたいですよね。ヘアスタイルできちんと感がでていれば、仕事も安心してあなたに任せることができるかもしれませんね。ここでは、デキる女の印象になれる流し前髪ショートをご紹介していきましょう。
流し前髪は大人っぽくなれる
ゆるっと流し前髪はオフィスにも
流し前髪は、きちんと感を出すことができるヘアスタイルの代表格。
また、いろいろなアレンジがきくのも特徴なんです。
画像のような長めの流し前髪はサイドに分けてタイトに仕上げるなどバリエーションも豊富。
オフィス・コンサバで決まり
ゆるふわショートボブ
大人っぽいサイドパートの流し前髪。
片方は耳にかけて、かきあげヘア風に。色っぽくなりますよ。
直毛の人は少しゆるめのパーマをかけて動きをつけてもいいですね!
抜け感楽しむワンカールショート
ふわふわとした毛束が可愛らしいワンカールのショートボブ。
風がふくとフワッと動く毛先がとてもおしゃれ。
顔にかかるとセクシーな印象にもなる万能スタイルでもありますね。
大人可愛いボブ
こちらはキュートな大人可愛いボブ。
少しレイヤーがはいっているので、ひし形のフォルムに。スタイリングしやすいのもポイントです。
流し前髪でより大人っぽい印象になります。
卵型ショートボブ
こちらは、卵型のショートボブ。
短めのスタイルはどうしても幼い印象になりがちですが、前髪を厚めにとり、ななめに流すことで大人っぽい印象になります。
クールなワンレンボブ
こちらは、クールな雰囲気のワンレンボブ。
サイドと同じながさの前髪をななめに流すことでより知的でいい女風の雰囲気になりますよ。
いかがでしたか?
短めのヘアスタイルは、ロングと比較するとどうしても幼い印象になりがちです。
ただし、前髪を流し前髪にすることでずいぶん印象は変わってきます。
また、知的な印象にもしてくれるのでオフィスでもばっちりキマります。
ぜひ、これからショートにしたいと思っている人は参考にしてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433285
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330644
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13109196
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217301
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11167609