
ちゃんと洗えてる?人気スタイリストに聞く♪ 髪と頭皮の正しい洗い方♡
みんなの憧れは、思わず触りたくなるような、ふんわりとしたサラサラヘア♪ それなのに、頭皮がベタついたり、髪がペタッとしちゃうこと、ありますよね…。そこで、人気スタイリストに聞いてきました♪ 意外な!?髪と頭皮の正しい洗い方!どうやら髪と頭皮をきちんと洗えば、ペタッとなりがち女子もふんわりヘアがつくれるらしいです♡
さらさら♪ふんわりヘアのための、正しい洗い方とは?
教えてくれたのは、人気スタイリストのSachiko Handaさん
青山のサロンで活躍するSachiko Handaさんは、
エッジのきいたカラーリングやカットを得意とする方♪
HAIRでの獲得いいね総数は、約4,800!の人気スタイリストです。
軽さがうらやましい♪ふんわりヘアーのコツは?
サロンでは、セットはもちろん、髪のケアと同時に頭皮ケアもしているそう!
頭皮は、汚れや皮脂に気づきにくい場所だから、洗い残しがち…
頭皮が衰えると髪のハリやコシがなくなったり、かゆみが出てしまうことも…
ベタつきが気になる場合は、女の子だってスカルプシャンプーですっきり洗うとよいでしょう!
自然に輝くツヤ!健康的な髪をつくるポイントは?
思わずさわりたくなるほどの、健康的な輝くつや髪!
洗浄力の強すぎるシャンプーはギシギシさせて、髪を傷めるのでNGとのこと!
そんな時はシャンプーの成分を見直して。
石けん成分やアミノ酸成分で洗うのもgood♪
やさしく洗うノンシリコン処方で潤い成分を与えながら、つやつやに仕上げましょう♡
ロングのダークヘア、ふんわり健康的にする方法は?
ロングのダークヘアこそ、表面をなめらかに整えることが大事♪
やっぱりトリートメントで栄養を髪に与えたいですよね♡
最近は、頭皮のマッサージもできて、髪をケアするトリートメントもあるそう♪
シャンプーとトリートメント、髪にやさしいスカルプケアなら頭皮から美しい髪を育てられそう♪
地肌にやさしい、サロン品質のヘアケアブランド
ボタニカル スカルプシャンプー&トリートメント
髪のベタつきが気になる女の子にも使いやすい、
ボタニストのスカルプシャンプー&トリートメント♪
髪と地肌にやさしい植物由来成分と水で90%以上を構成する、シリコン・フリー処方です。
ボタニストとは、植物学者の意味。
植物の恵みで、髪本来の美しさを引き出し、うるおって輝かせるバスブランドです。
2つの香りが織り成す、新鮮で心地よいフレグランスも特長。
サロン品質をお家でも使いたい方に、素材にこだわったヘアケアが叶います♡
あなたにぴったりのボタニストを選ぼう!
【BOTANIST】天然植物由来成分を主成分とした
優しいシャンプー&トリートメント
ボタニカルシャンプー各490ml/トリートメント各490g
価格1,400円 (税込 1,512円)
ご注文時の注意点
ご注文商品の発送予定日が異なる場合は、一番遅い発送予定日に合わせての発送となります。 (別商品をご注文の際は別送ができかねますので、ご注文商品が全て揃ってからの同梱発送となります。)
また、同一注文商品を複数の送付先への発送はシステム上お受けできかねます。
お支払い
お支払いは代金引換(別途手数料324円)、各種クレジットカード、ニッセン コレクト@払い(コンビニ後払い)決済がご利用いただけます。詳しくはこちら
返品
返品は未開封・未使用のものにかぎり、到着後1週間以内にご連絡いただいたもののみ、お受けいたします。返品の送料・手数料については、初期不良の場合は当社が、それ以外のお客様都合による故障・返品につきましてはお客様にてご負担いただきます。詳しくはこちら
配送
配送はヤマト運輸でお届けいたします。ご注文確認後(前払いの場合はご入金確認後)の翌日発送をこころがけておりますが、商品の在庫状況により異なりますのでご注文いただきましてから受付確認のメールにてお伝え致します。配送希望時間帯をご指定頂けます。ただし時間を指定された場合でも、配送状況によっては指定時間内に配達ができない事もございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先・広告文責
株式会社I-ne
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-11-20 G-TERRACE SHINSAIBASHI 8F
※2017年3月31日まで
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-12-22 心斎橋フジビル 8F
※2017年4月1日から
TEL:0120-777-034
MAIL:salonia@i-ne.co.jp
店舗運営責任者:伊藤 翔哉 営業:平日11:00-17:00(土日祝休み)

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代こそベリーショート!“似合う”が見つかる髪型選びと最新スタイル集
40代になって『ベリーショートは勇気がいるかも…』なんて思っていませんか?実は、ポイントを押さえれば驚くほど若々しくおしゃれな印象になり、お手入れもぐっと楽になるんです!40代の魅力を最大限に引き出すベリーショートの選び方から、気になる顔型のお悩みをすっきりカバーする似合わせ術、たくさんの実例と共に分かりやすくご紹介します。
更新日:2025.05.1846813
-
ラベンダーアッシュの魅力Q&A♡色落ち・ブリーチ有無・似合う人まで解説
おしゃれで可愛いと人気の「ラベンダーアッシュ」♡挑戦してみたいけど、「ブリーチは必要?」「色落ち後はどうなるの?」「どんな人に似合うの?」など、気になる疑問もたくさんありますよね。この記事では、そんなラベンダーアッシュの気になるポイントをしっかり解説!あなたにぴったりの色味を見つけるお手伝いをします♪
更新日:2025.05.18260979
-
「ロブヘア」ってどんな魅力があるの?旬のスタイルと似合わせのヒント集♡
おしゃれな長さで人気の「ロブヘア」。カットやスタイリング次第で、可愛くも大人っぽくもなれるのが魅力ですよね。この記事では、そんなロブヘアの基本から、今っぽいトレンドを取り入れた素敵なスタイル、さらには「もっと私に似合う」を見つけるためのコツをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.05.1129666
-
「マレットヘア」って?今っぽく楽しむ魅力と似合わせガイド♡
みなさんは「マレットヘア」というスタイルをご存知ですか?前髪とサイドを短めにカットし、襟足を長く残した、1970〜80年代に流行ったスタイルなんです。そんなマレットヘアのレトロさが、ここ最近再注目されているのだとか!そんなマレットヘアの魅力をご紹介します♡
更新日:2025.05.10911
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0921131