
【結婚式】ボブヘアさんの華やか結婚式ヘアスタイル特集♡
結婚式にお呼ばれしたとき、ボブヘアでもフォーマルで華やかなヘアスタイルを楽しみたいですよね。ですが髪の長さが足りないからアレンジが出来ない…と諦めていませんでしたか?実は短いボブでも華やかヘアを作ることは可能なんです。今回はボブでも大丈夫な結婚式ヘアスタイルをご紹介します。
定番♡アップスタイル
おくれ毛がキュート♡
髪の毛全体をねじって後ろの中央に向かって留めていく簡単アレンジです♪
ボブだからこそのおくれ毛が可愛い感じですね。
トップにボリュームを出すのもポイントです。
ボブでもお団子を楽しめちゃう
ボブでは無理そうに思えるお団子ヘアも出来ちゃうんです♪
おくれ毛がポイントになっていますね。
小さなパールの飾りピンが上品な印象にしてくれています。
ロールアップヘアも大丈夫
毛先を上に向かって外巻きにくるくると巻いていくロールアップ。
長さの短いボブでは無理かと思いきや、ピンでしっかりと固定すれば出来ちゃうんです♡
きれい系♡ハーフアップ
ツイスト編みで簡単ハーフアップ
トップの髪を二つに分け、後ろに向かってツイスト編みを。
二つのツイスト編みを中央で合わせた簡単ハーフアップスタイルです。
簡単なのに手が込んでいるように見えますね♪
絶妙なくずし具合のハーフアップ
トップの髪をくるりんぱして土台を作り、サイドをねじりながらピンで留めていくアレンジです。
くずしながらピンで留めるのがポイントです。
仕上げに大き目の飾りピンやバレッタを付けるとフォーマル感アップ♪
大人可愛いハーフアップ
ハチの部分を三つ編みしていき、後ろでまとめた大人可愛いハーフアップアレンジです。
トップの髪を少しくずすと抜け感が出ておしゃれな印象に♡
サイドのおくれ毛もポイントです。
凝ってみえる♡編み込みスタイル
ざっくりとした編み込みスタイル
後ろでひとつざっくりと大きな編み込みをしたヘアアレンジです。
ラフな印象ですが、毛先のゆるふわカールがかわいく見せてくれますね♪
片方に寄せた編み込みアレンジ
両サイドの髪が編み込んであるスタイルです。
最後に髪をまとめる場所が片方によっているのがポイントですね♪
可愛らしい印象になります。
編み込みダウンスタイル
トップからサイドに向かって大き目の編み込みを編んだダウンスタイルです。
しっかり編んでからくずすのがくずれにくくなるポイントです。
大き目のヘアアクセサリーを合わせるのがおすすめです。
簡単♡くるりんぱアレンジ
くるりんぱで上品アップスタイル
くるりんぱをして毛先を内側に入れ込んだ簡単アレンジです。
髪の毛全体をゆるく巻いておくと華やかな印象になりますね。
シンプルなアレンジなのでどんなヘアアクセサリーも合いそうです♪
ボブでもお呼ばれヘアを楽しんで♪
結婚式におすすめのボブヘアアレンジをご紹介しました。
ボブでも工夫次第ではアップスタイルも可能になるんです♪
ボブならではのおくれ毛を活かすのもポイントですね。
くるりんぱで土台を作ったり編み込みをするとくずれにくくなるのでボブヘアの方にはおすすめです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムボブ特集!前髪あり・なしで叶える大人の旬スタイル
今の気分にぴったりなミディアムボブを探しているなら、前髪あり・なしの違いにも注目!軽さや動きのあるスタイルから、タイトで洗練された印象のものまで、大人に似合う旬のヘアをバリエーション豊かにご紹介します。
更新日:2025.04.198268
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11164456
-
シンプルボブで垢抜け!大人かわいい人気スタイルを紹介
シンプルボブは、大人かわいい印象を作りやすく、どんなファッションにも合わせやすいのが魅力。ナチュラルで垢抜けた雰囲気が手軽に手に入るため、幅広い年代から人気を集めています。シンプルさを活かしたヘアスタイルで、毎日のスタイリングも楽しくなります。
更新日:2025.04.021231
-
似合わないは嘘?面長さん向け切りっぱなしボブとは
「面長さんには切りっぱなしボブは似合わない」というイメージがありますが、工夫次第で面長さんにぴったりな切りっぱなしボブになるんです!カラーやパーマなど、面長さんの輪郭を補正する工夫をして、自分にぴったりの切りっぱなしボブにトライしてみましょう♪
更新日:2025.03.2379729
-
クラシカルボブで上品&洗練されたヘアに!旬のスタイルをチェック
上品で洗練された印象を叶えるクラシカルボブ。シンプルながらも大人の落ち着きを感じさせるこのスタイルは、時代を超えて愛され続けています。クラシカルな魅力を活かしながら、自分らしいボブスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.03.212965