
コテで簡単ウェーブボブの作り方!マスターしてゆるふわガールに
今どきなボブの巻き方といったら、やっぱり波のようなゆるウェーブ。ふんわりとした雰囲気で、さまざまなファッションにぴったりです。一見コテの使い方が難しそうに見えても、コツをつかめば実は簡単♡ボブヘアを可愛く波ウェーブ巻きにするポイントをご紹介します。
ゆるウェーブの効いたボブがステキ♪
シースルーバング×波ウェーブボブ
シースルーバングの切りっぱなしボブを波巻きにしたスタイル。
毛先を波型にゆるくウェーブさせることによって軽い質感が生まれます。
前髪の毛先もコテで軽く巻くと可愛い♡
ふんわり♡波ウェーブボブ
ナチュラルなダークカラーの切りっぱなしボブを波ウェーブでアレンジ。
切りっぱなしボブはシルエットが直線的でクールな雰囲気になりやすいですが、コテやアイロンを使うと簡単に雰囲気を変えられます♪
ロングボブをふわゆる波ウェーブに
ベージュ系のカラーでやわらかさを出したロングボブを波ウェーブに。
ナチュラルな雰囲気がステキです。
長さがあるほど、何度もコテを持った手首を返してウェーブをつくる工程が必要になります。
コテでゆるウェーブボブをつくる基本のやり方
波ウェーブボブをつくるために用意するもの
ストレートアイロンもしくはコテ、髪をブロッキングするためのクリップを用意しましょう。
寝グセがついた髪は、クセをとるためにあらかじめブローしておくことがポイント。
波ウェーブボブのつくり方 準備編
横(顔まわり)、後頭部、襟足の順にクリップで左右ふたつずつに分けます。
襟足、後頭部、横の順番で巻くときれいに仕上げやすいです。
波ウェーブボブのつくり方 巻き方編
適量の毛をとったら、手首をくるっと返すように内側へ半回転させます。
内側に巻いたすぐ下を外側へ半回転させ、波型のウェーブをつけていきましょう。
ボブで波ウェーブをつくるときのコツ
コテやアイロンで巻いていく方向は?
アイロンで波巻きをするときは上から下へ向かって巻いていくと全体のバランスがとりやすいです。
巻きにくい場合は毛先から巻き始めても構いません。
最初はやりやすいところから巻いてみましょう。
コテやアイロンで一度にとる髪の量は?
短めのボブヘアの場合や直毛の人の場合、アイロンやコテでうまく髪を挟めない場合があります。
少なめの量なら、挟みやすいですよ。
しっかりクセ付けたいなら、一度に挟む髪の量は3cm幅くらいがおすすめ。
コテやアイロンできれいにクセ付けるためのコツ
髪は、熱されて冷める過程でクセ付くことが特徴。
そのため、まだ髪が熱いときにほぐしてしまうと、クセがとれやすくなってしまいます。
髪が熱いうちはむやみに触らないようにしましょう。
ウェーブボブにピッタリのコテの太さは?
コテの太さはなりたいイメージで変える
細いコテほどきつめ、太いコテほどゆるいカールになります。
短いボブの場合、極端に太いコテは扱いづらい場合がありますよね。
そんなときは、細めのコテを使うか幅が短めのストレートアイロンを使ってみましょう。
汎用性が高いコテの太さは?
ボブやミディアムの長さの人が使いやすい太さのコテは26mm前後。
髪が少ない人やショートボブの人は19mmの方が使いやすい場合も。
セミロングくらいの長さまで伸ばす予定なら32mmがおすすめ。
ゆるウェーブをマスターすればボブもアレンジ自在
波ウェーブ巻きは、内側、外側と自在にカールをつける技術が必要な巻き方です。
思い通りの形に成功させるためは何度も練習することが大事。
波ウェーブ巻きをマスターすれば、外ハネアレンジや内巻きワンカールもつくれるようになります。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.0539
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218868
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21141325
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1814363
-
長めボブで今っぽく垢抜ける♡大人可愛いスタイルまとめ
長さをキープしながら印象チェンジしたいなら、長めボブがおすすめ。巻き方やカラー、シルエットでニュアンスを加えやすく、ナチュラルにも大人っぽくも楽しめます。今回はそんな長めボブの中でも、垢抜け感や扱いやすさを重視したスタイルを厳選しました。
更新日:2025.06.1424712