
アシンメトリーでお洒落Girな髪型に変身してみない?♡
いつもの髪型に飽きたけど、ばっさり切る勇気がない人へ♡ばっさり切らずにおしゃれ度がUPするアシンメトリーヘアに挑戦してみよう!レングス別におすすめの髪型をご紹介します。
そもそもアシンメトリーって?
アシンメトリーとは、もともと非対称になっていることを指す言葉。ヘアスタイルにおいては、左右で長さが違ったり、左右の髪型が違ったりすることをいいます。あえて整っていないスタイルが魅力的なのです。短縮して、アシメともいいます。
アシンメトリーの対義語は「シンメトリー」
ちなみに、アンシンメトリーの反対の意味にあるのが「シンメトリー」という言葉です。アシンメトリーと違って、完全に整えられた美しさがあります。
短め髪(ショート・ボブ)×アシンメトリーカタログ
女子力を感じるショートアシンメトリー
右と左の長さを変えることでおしゃれ感を演出したショートスタイル。ゆるいウェーブとトップにボリュームを持っていくことで、フェミニンな雰囲気になっているのがポイントです。
大胆な変化をつけた爽やかショートスタイル
左右のスタイルに変化をつけているだけでなく、前髪にも変化を加えたアシンメトリースタイル。大胆な仕上がりで、爽やかさが感じられます。爽やかさがあるものの、あまりさっぱりし過ぎないというのもポイント。アシンメトリーということで、片方に重みをもたせることで、おしゃれ感のある仕上がりになっています。
毛先が魅力的な外国人風アシンメトリーボブ
ゆるめのウェーブが魅力的な外国人風のボブ。髪の毛の片側にボリュームを大きく持っていくことで、少しアシンメトリー風になっています。結束感のないウェーブもポイント!
ちょっぴりクールなレディースボブスタイル
ボブと聞くとなんだかキュートな想像をしてしまいませんか?ボブでもクールにキメることができます。こちらは、髪を片方に大きくまとめることで、動きを出したスイングタイプのアシンメトリー。モードなファッションにぴったりです☆
長め髪(ミディアム・ロング)×アシンメトリーカタログ
少しの長さの違いでおしゃれ感アップ
毛先の長さを左右で少し変えたアシンメトリーの外国人風ゆるふわロング。シンメトリーも似合うヘアスタイルですが、あえてアシンメトリーにすることで髪全体に動きが出て、自然な仕上がりになります。
左右のボリューム&前髪もアシンメトリー
毛先だけでなく、前髪にもアシンメトリーを取り入れたヘアスタイル。わかりやすいアシメではなく、軽めに取り入れることでフェミニンな雰囲気に♪ふわっとした女らしさを感じさせる仕上がりです。
色っぽさを感じるミディアムスタイル
大きくカーブを描いたシルエット。左右のボリュームを変えることによって、今どきの抜け感のあるナチュラルな仕上がりになっています。ミディアムでも中途半端さを感じさせないスタイルに。クールなファッションにもぴったりです。
ロングストレートも長さを変えて魅惑的に
スタイリングで楽しむこともできます。ストレートヘアの毛先にゆるさの異なるカールを足してあげれば、ちょっとしたアシンメトリースタイルに。あえて毛先をそろえないことで不思議な魅力を感じさせます☆
アシンメトリーをより可愛くする方法♡
無造作に感じさせるパーマがポイント
ロングやボブ以上に左右のバランスがわかりやすいショートにパーマとアシンメトリーの組み合わせは魅力的!無造作なウェーブを取り入れることで、遊び心のあるヘアスタイルになります。
部分パーマでアシンメトリーに仕上げる
前髪にアシンメトリーを入れた髪型をベースに、全体ではなく、トップを中心にパーマがけ。部分的にパーマをかけることによって、動きが出てきます。パーマの組み合わせ次第で、クールにもフェミニンにも変身できますよ。
カラーの組み合わせで個性的に
髪に動きをつけるだけでも素敵ですが、何色かカラーを取り入れるとより個性的なヘアスタイルへ。ミルキーカラーで必要以上に主張せず、アシメを生かしているのがポイントです☆
切り方で雰囲気が変わる!個性的な前髪で楽しむ
前髪を横に流せるような切り方をすることで、個性的な雰囲気に。色っぽさがありながら、短めに前髪を切ることによって、少しあどけなさも感じるスタイルになっています。
カラーとパーマで辛口なキュートさを
前髪にアシメを入れると、可愛くなり過ぎてしまって、似合わないかも…?と思ってはいませんか。前髪アシメでも、端が眉毛にかぶるように、パーマも少し無造作に入れれば、まったく違う仕上がりになります。カラーもダークカラーを中心に選べば、さらにクールな雰囲気に!
非対称さが叶える繊細な美しさ
あえて非対称にすることによって生まれる個性と繊細さ。まずは左右の長さを変えて楽しむことから、上級者はパーマやカラーを適度に取り入れて、自分にぴったりなヘアスタイルを楽しんでみませんか。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1022993
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108375
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192143
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130534
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.1610077