
【10・20代向け】学校でも真似しやすい♪オルチャン風の可愛い髪型10選
学校だと思ったようなファッションできませんよね…。しかし、ヘアスタイルであれば多少は変えられますね!そこで、学校でも真似しやすいオルチャン風のかわいい髪型を10選ご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてください♪
「タンバルモリ」なら学校にも◎
タンバルモリ×シースルーバング
タンバルモリとは韓国風のおかっぱのこと。
後ろ髪の毛先を、くせ毛のようにウェーブさせて女性らしいシルエットが出来上がっています。
タンバルモリとシースルーバングで抜け感があり、清楚な印象に。
タンバルモリ×前髪なし
タンバルモリと前髪なしのヘアスタイル。
ふんわりとしたタンバルモリで女性らしい印象を与えて前髪をなしにすることで、クールな印象になりますね!
タンバルモリ×パーマ風
パーマ風にして毛先をくせ毛のようにウェーブさせることによって、女性らしくセクシーさも兼ね備えた髪型です。
ボブよりも髪全体にボリュームがあるのがタンバルモリの特徴なんです♪
黒髪にも似合う「レイヤードカット」
フェミニンで可愛らしく
波ウェーブが入ったレイヤードヘア。
フェミニンで可愛らしく、ちょっとかよわい印象が強調されているヘアスタイルに仕上がっていますね♪
ふんわりと動きのあるスタイル
オルチャンな髪型のレイヤードカット。ふんわりと動きのあるスタイルになっていますね。
こちらはヘアカラーが入っていますが、重みが軽減されていてさらにふんわり感がアップしています。
友達と差をつけるなら「チョッピーバング」
パーマ風チョッピーバング
チョッピーバングとは少し短めのシースルーバングのこと。
シースルーにすることで額がちらっと見え、女性らしいキュート感を演出してくれています。
額を見せることで、とても明るい雰囲気が出てきます。
ストレートチョッピーバング
チョッピーバングはセルフカットでも簡単にできちゃうんです♡
おしゃれ女子たち中にはセルフでチョッピーバングにしている方も多いので、挑戦してみてはいかがでしょうか。
ショートカット×チョッピーバング
ショートカットのチョッピーバング。
すっきりとして爽やかなこのヘアスタイルなら校則の厳しい学校でも大丈夫かもしれませんね♡
ぽってり厚めの「ラウンド前髪」
ロング×ラウンド前髪
ロングヘアと厚めのラウンド前髪の相性は抜群♡
ぱっつん前髪は幼すぎる・個性的になりすぎるという方はラウンド前髪をおすすめします。
ラウンド前髪の効果
ラウンド前髪の効果には、小顔効果・目力アップ・愛される顔になるという効果があります。
学校で真似したら良いことずくめですね♪
真似したいヘアスタイルはありましたか?
ヘアスタイルを10選ご紹介しましたが、真似してみたい!というヘアスタイルはありましたでしょうか。
ラウンド前髪は学校でするならもってこいのキュートなヘアスタイル♡
ぜひ、取り入れてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134044
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331255
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023302
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108733
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192438