更新日:2021.06.23
16362

湯シャンは髪の毛にいいの?シャンプーを使わない効果的なやり方と正しい方法を徹底解説

密かに、話題になっているのがシャンプーを使わずに洗髪する「お湯シャンプー」。「シャンプーを使わないなんて、信じられない」と思った人もいるかもしれません。しかし、湯シャン髪には嬉しい効果が期待できるんです♡これから、湯シャンについてご紹介します。

芸能人もやってる!シャンプーを使わない洗髪とは

シャンプーを使わないノープーとは?

シャンプーを使わないノーシャンプーを「お湯シャンプー」といいます。シャンプーを使わず、シャワーのぬるま湯だけで洗髪する方法が「湯シャン」。宇津木龍一氏が提唱し、書籍にもなっている話題の洗髪方法です。

 

脱スキンケアの方法も

宇津木式には、化粧水や乳液、洗顔フォーム、クレンジングを使用しない「脱スキンケア」の方法も。シャンプーがニキビや湿疹の原因になっている可能性があると指摘しています。

 

ミランダ・カーも湯シャンを実践中!

ミランダ・カーのほかにも、タモリさんや福山雅治さんもノープー洗髪を実践していると発言されているようです!世界的にも有名な芸能人が実践していると、試してみたくなりますね♡

 

シャンプーを使わない正しい髪の洗い方

シャンプー前のブラッシングが大切

シャンプー前に、丁寧にブラッシングすることが重要!ブラッシングによって、髪についた皮脂や汚れをある程度とることが可能です。

 

34~35度のぬるま湯で洗髪する

シャワーの温度は、34~35度が理想です。お湯の温度が高いと、頭皮の皮脂を余分に落としてしまいます。そうすると、皮脂分泌がさらに活発になってしまい、さまざまな頭皮トラブルの原因に…。

 

頭皮は優しく洗う!ロングヘアはヘアブラシを活用

頭皮をゴシゴシ洗ってしまうと、フケやかゆみの原因に。指の腹を使って、優しくお湯と皮脂を混ぜるように洗うのがコツです。ロングヘアの人は、お湯を中まで行き渡らせるために、ブラシを使うのがおすすめ♡

 

抜け毛が減る!?シャンプーを使わない効果とは

シャンプーを使わないので低刺激

多くのシャンプーには、界面活性剤が使用されています。界面活性剤は洗浄力が強く、頭皮にも負担が…。シャンプーを使用しない湯シャンは、頭皮にかかる負担が少ないのも嬉しいポイントです♡

 

皮脂量が安定して元のバランスに戻る

一般的なシャンプーは、汚れを落とすのと同ときに、必要な皮脂まで落としてしまいます。なくなった皮脂を補うため、余計に皮脂が出て悪循環に。湯シャンは、必要な分だけ皮脂が出て、皮脂量が安定する効果が♡

 

湯シャンは抜け毛予防にもおすすめ

シャンプーで頭皮を洗いすぎていたり、すすぎ残しがあったりすると抜け毛の原因になることも。湯シャンは皮脂量を安定させ、すすぎ残しを防げるので、抜け毛予防の効果が期待できます♡

 

やっぱりにおいやフケの原因!?シャンプーを使わないデメリット

しばらくの間、ベタつきや不快感があるかも

今まで、毎日シャンプーを使っていた人は、湯シャンを始めてすぐの頃は、べたつきや臭いなど不快な症状を感じる人も多いでしょう。

 

ワックスなどスタイリング剤が使えない

スタイリング剤は、お湯だけでは落とすのが難しいでしょう。日頃ヘアセットの際に、ワックスなどを使用している人は、抵抗感があるかもしれません。

 

シャンプーしないと臭いやフケの症状が現れる⁉

乾燥肌の人が、高い温度で湯シャンをしていると、乾燥が進みフケやかゆみなどの症状が出る可能性があります。湯シャンは、ぬるま湯が理想です。

 

湯シャンに必要なヘアケアアイテム

髪の汚れを落とす「獣毛ブラシ」

髪についている皮脂をとるのに、効果的なのが獣毛ブラシです。洗髪の前にある程度の汚れをとるためと、ロングヘアの人は洗髪の際にも使用できます。獣毛ブラシは、イノシシ毛やブタ毛を使用した天然のヘアブラシ!ぜひ活用してみて。

 

スタイリング剤の代わり「白色ワセリン」

スタイリング剤を使わないことが前提の湯シャン。どうしても、ヘアセットが必要な場合は、白色ワセリンを少量使用しましょう。

 

どうしてもシャンプーしたいときは「純石鹸」

いきなりシャンプーをやめるのが難しい場合、2~3日に1回純石鹸で洗髪するのがいいでしょう。だんだんと4~5日に1回と間隔をあけるようにしてください。石鹸素地100%の純石鹸がおすすめです♡

 

油シャンプーで経済的に頭皮トラブルを改善!

シャンプーを使用しないで洗髪する湯シャン。始めて間もない頃は、べたつきや臭いなど不快感があるかもしれません。しかし、続けていくと頭皮の皮脂量が安定したり、抜け毛が減ったりと嬉しい効果が期待できるかもしれません。シャンプーを買わなくてすむのも経済的で嬉しいですね♡ぜひ、湯シャンを実践してみてください。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事