
伸ばしかけの前髪をちょっとの工夫で可愛く大変身させる方法♡
なにかと扱いが難しい伸ばしかけの前髪。分け目を変えたり、スタイリングを工夫することでちょっとしたイメチェンを叶えてくれるんです♪大人っぽいヘアスタイルにするために前髪を伸ばしている途中にはどんなふうにアレンジすればいいのかを紹介します。
分け目を変えて雰囲気チェンジ!
あえて分け目なし!うざバング
あえて分け目をつけないで目元にかかるようにスタイリング。ちらりと見える目元が色っぽく、おフェロな雰囲気を叶えてくれます♪束感が出るようにスタイリングするのがポイントです。
かわいく見えちゃう♡モテヘア目指すなら右分け
左目の上に分け目をつくる右分けスタイル。魅力をアップしたいなら伸ばしかけの前髪を右に流してゆるふわフェミニンな印象に。おでこを少し見せることでうれしい小顔効果も期待できますよ♪
センター分けなら美人度がアップ
きれいめな雰囲気になりたいときは真ん中分けがおすすめ。大人っぽいクールな魅力を叶えます。フェイスラインが気になる人は、前髪で輪郭を隠すことができますよ♪縦長のラインが強調されるので丸顔さんにぴったり。
サイドから流してワンレン風のアレンジ
伸ばしかけの前髪をサイドの髪につながるようにしっかりと流したワンレン風のアレンジ。大人っぽく色っぽさも表現できちゃいます。セミウェットにスタイリングすると今っぽい抜け感のある仕上がりになりますよ♪
ドライヤーでコテを使って、イマドキ風に大変身!
くるんとしたカールがかわいい♪
ふんわりカールがポイントの斜め前髪。コテやアイロンでカールをつけるのが定番。強くあてすぎるとカールが強くなりすぎるので、3秒くらいを目安に。束感を意識してスタイリングするとシースルーバング風に。
セクシーなかき上げバングでイマドキ風に
かき上げ前髪はのポイントはナチュラルなボリューム感。ドライヤーで流したい方向とは逆にブローそして、最後に流したい方向に整えていきます。いつもの分け目と反対方向にわけるとボリュームが出やすくなりますよ♪
ドライヤーとアイロンでふんわり立ち上げる
立体感のあるセンターパート。前髪を真ん中で分け、持ち上げながら根元にドライアーをあてて立ち上げをつくります。毛先はアイロンで軽く巻いて動きをつけます。顔にかかる前髪が女性らしい魅力をアップしてくれます。
簡単ヘアアレンジでいつものちょっと違う自分に♡
眉上バング風のスタイルに変身できちゃう
前髪を少しだけねじってヘアピンで留めたアレンジ。伸ばしかけの前髪なのに、眉上バング風のスタイルを楽しめちゃいますよ♪飾りつきのピンでアレンジしても楽しめそうですね。
伸ばしかけの前髪をすっきりかわいく♪
前髪をすっきりとあげたポンパドールアレンジ。前髪をトップでねじり、ふんわりとボリュームを出してピンで留めます。顔色が明るく見えるので、伸ばしかけの前髪でもすっきりかわいく仕上がります♪
編みこみでガーリーな雰囲気に
長めにのびた前髪はサイドの髪といっしょに編みこんで♪分け目はしっかりつけすぎずにざっくいと。バランスを見ながら毛束をほぐし、ラフ雰囲気にするとこなれ感がでます。
真ん中わけですっきりイメチェン♪
前髪をセンターで分け、それぞれの毛束をねじってピンで留めます。真ん中分けにすると雰囲気がガラッと変わるので、1日だけのイメチェンを叶えてくれますよ。ダウンスタイルに合わせるとガーリーな印象に。伸ばしかけの前髪でもすっきりと過ごせますね。
前髪を切ってみるのもありかも…♡
量を調節してシースルーバングに♪
前髪のボリュームを調整すると抜け感のあるシースルーバングに♪長さを切らずに束感が出るようにカットしていきます。長めの前髪は、アイロンでワンカールさせてあげるとGOOD。
アンバランスがおしゃれ♪アシメバング
左右非対称なデザインがおしゃれなアシメバング。どんなスタイルにもマッチして、個性的でかわいく仕上がっちゃいます。普通じゃ満足できない人にはぜひ挑戦してほしいスタイルです。
ぱっつん前髪で目元に視線を集めちゃおう
長さを揃えてぱっつん前髪にしてもキュート。眉上のラインでカットすれば、目元に視線が集中。目力を強調できちゃいますよ。ワンカールにするとガーリーな雰囲気になりますね。
ギザギザのラインで旬のスタイルに
ギザギザになるようにラインを整えたらトレンド感あふれるスタイルに。束感を意識してスタイリングすると抜け感のある表情に。スタイリング剤をつけずにナチュラルにセットしてもまた違った表情に♪
アレンジで伸ばしかけの前髪の魅力を格上げ♪
伸ばしかけの前髪は長さが中途半端でスタイリングに困る場合もありますよね。分け目を変えたり、ピンで留めてすっきりさせたり、工夫次第でさまざまなアレンジを楽しむことができます。簡単にできるものも多いので、ぜひ毎日のスタイリングの参考にしてみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1239965
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0924696
-
前髪なしの前下がりショートボブ|似合うスタイルが見つかるヘアカタログ
洗練されたシルエットと、甘すぎない大人な雰囲気が魅力の「前髪なしの前下がりショートボブ」。シンプルなようでいて、カットやスタイリング、髪色次第で様々な表情を見せてくれます。この記事では、定番のスタイルからトレンド、似合わせのポイントまで、その魅力を詳しく解説します。
更新日:2025.08.0910748
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.021124
-
【顔型・前髪・カラー別】似合うが見つかる!ウルフボブヘアカタログ
軽やかでお洒落なウルフボブは、自分に似合うスタイルを見つけるのが成功の鍵。この記事では、【顔型別】の似合わせポイントをはじめ、印象を大きく左右する【前髪あり・なし】、豊富な【カラー別】のスタイルまで、あなたにぴったりのウルフボブを見つけるための情報を凝縮しました。
更新日:2025.08.0243881