
浴衣に似合うヘアアレンジで女度ワンランクUPさせよう♡
浴衣姿の女子は、それだけでも色っぽくて素敵なのですが、ヘアアレンジを加えて女度をワンランクUPさせちゃいましょう♡レングス別浴衣ヘアアレンジの他に、浴衣に合うヘアアクセサリーも紹介します。
レングス別♡浴衣がさらに可愛くなるヘアアレンジ
ショートはゆるふわで柔らかさを出して
ゆるめに全体を巻いて動きを出してふんわりさせます。ところどころランダムにピン留めしても可愛いですよ♡
ボブはくるりんぱアレンジで女っぽさを演出
ボブは、トップやサイドを少しずつ取って「くるりんぱ」。髪を引き出してふんわり感を出しておきましょう。
ミディアムならフェイスラインで編み込みアレンジ
ミディアムさんは、サイドを編み込んだアップスタイルがすっきり見えます。後れ毛でこなれ感を演出。
ロングならゆるふわアップスタイルがこなれた印象
ロングには、ナチュラルなゆるふわアップスタイルがおすすめ♪色っぽい雰囲気も醸し出すことができます。
せっかくの浴衣姿♡ヘアサロンで凝ったヘアセットしてみない?
ミディアムさんもゆるふわ♡ツイスト三つ編みスタイル
サロンでつくってもらう三つ編みアレンジのアップスタイルは、きちんと感とゆるさのバランスが絶妙。ツヤっぽさを引き出してくれます。
ロングのセットスタイルはゆるふわ三つ編みが定番
ロングは、長さを生かした三つ編みヘアがおすすめ。フェミニンさが演出できるスタイルです。後れ毛で色っぽさも叶っちゃいます。
つくり込んだアップスタイルに和の髪飾りをON
つくりこんだアップスタイルは、サロンだからこそ。アップヘアのアクセントに和風のヘアアクセサリーで浴衣をとことん楽しんじゃいましょう♪
浴衣に合わせてチェンジ♪髪型・髪色別ヘアアレンジ
明るめの髪色の浴衣ヘアアレンジはふんわりが基本
明るめの髪色なら、ふんわり感を出したアレンジスタイルがおすすめ。やわらかい女の子っぽさが浴衣姿によく似合います。
黒髪の浴衣ヘアアレンジならナチュラルアップスタイル
黒髪さんの浴衣姿ヘアアレンジは、ナチュラルスタイルがおすすめ。つくり込みすぎないアップスタイルに、和のヘアアクセサリーでアクセントをつけます。
浴衣スタイルを涼しげに演出♡シースルーバング
涼しげなシースルーバングは浴衣姿にも◎。全体をゆるふわにまとめると、女の子っぽいやわらかさが演出できます。
前髪なし浴衣ヘアアレンジは後れ毛をつくって色っぽく
前髪なしのアレンジスタイルは、後れ毛を引き出してツヤっぽさをプラスします。だらしなく見えないようにバランスを見ながらつくっていきます。
浴衣姿に映える♪ヘアアクセサリーをポイント使い
ショートにはさわやかなカラーの花飾り
さわやかな色味の花のヘアアクセサリーが、ショートさんのさわやかさを、さらに引き立ててくれます♡シンプルな三つ編みアレンジで。
ボブには大ぶりの花飾りで華やかさをプラス
ボブには、大ぶりの花モチーフのアクセサリーがおすすめ。サイドを軽くまとめてポイントづけするとすっきりします。
ミディアムさんはふんわりお団子に可愛いかんざしで
ふんわりとラフにお団子をつくってまとめ、シンプルで可愛いかんざしをアクセントにします。せっかくの浴衣姿なので、和のヘアアクセサリーにも挑戦してみましょう!
まとめた髪にシンプルなバレッタでロングヘアアレンジ
波ウェーブでふわふわ感をつくっておき、ラフなお団子にまとめたアレンジ。バレッタをアクセントに使うのがポイント。浴衣に合わせたモチーフを選ぶのも楽しい♪
浴衣ヘアアレンジはまとめ髪が◎後れ毛で色っぽく♡
浴衣姿を引き立てるまとめ髪ヘアスタイルは、きちんと感を保ちつつ、ふんわりと仕上げるのがポイント。巻きやウェーブで動きを出しておいて、後れ毛をプラスすると色っぽさが出ます♡せっかくの浴衣姿です。いつもと違ったヘアアレンジで彼をドキドキさせちゃいましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13105963
-
ソフトウルフヘアスタイルが人気!ナチュラル見せ&簡単セット術まとめ
ソフトウルフヘアスタイルが、ふんわり感とやわらかい動きで注目を集めています。ウルフらしいレイヤーを残しつつ、女性らしさと抜け感を両立できるのが人気の理由。この記事では、そんなソフトウルフの魅力と、セルフでも簡単にできるスタイリング方法をご紹介します。
更新日:2025.04.1226145
-
40代に似合うウルフカットで大人っぽく垢抜けヘアに
ウルフカットと聞くと、派手な印象をもたれるかもしれませんが、実は大人の女性にこそ似合うスタイル。レイヤーの入れ方次第で、女性らしさや洗練された雰囲気も引き立ちます。今回は、40代にぴったりのウルフカットスタイルをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.04.12127241
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11163988
-
髪を傷めない!ヘアアイロンの最適温度とは?髪質・スタイル別に徹底解説
ヘアアイロンの温度、実は適切な設定が大事なんです。高すぎると髪が傷んで、低すぎるとスタイルがうまく決まらないことも。この記事では、髪に優しい最適温度を紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
更新日:2025.04.1156909