
髪をアップにして♡知的で華やかな印象にイメチェン!
髪をアップにすると一気に印象が変わりますよね。ヘアアレンジでイメチェンしたいときは、アップにするのがおすすめ。今回はシーンやレングス別のアップスタイルや自分でアップスタイルにする方法などご紹介します。
自分でできちゃう!簡単ヘアアレンジ方法
【ボブ編】好印象♡大人のシニヨン
波ウェーブにした髪をシンプルにまとめたシニヨンスタイル。長さがなくてもできちゃうので便利です。
【ミディアム編】ルーズなポニーテール
表編みと裏編み込みをミックスしてポニーテールにしたおしゃれスタイル。仕上げはチュールリボンで結んでガーリーに♡
【セミロング編】ゆるさがポイント!超簡単サイドアップ
いつものアップスタイルに飽きたときにおすすめなサイドアップスタイル♪ゆるくルーズにまとめるのがコツ。
【ロング編】愛され度UP♡アップバング×メッシーバン
ゆるくてルーズなお団子スタイル、メッシーバン。休日ヘアアレンジとして人気です♡
お仕事ヘアにも♪好感度を上げる自分でアップスタイル
【ボブ編】大人可愛いナチュラルメッシーバン
ボブスタイルのお団子アレンジはハーフアップがキュート♡お団子の部分はたっぷりと髪を取って、崩していきましょう♪
【ミディアム編】大人の黒髪まとめ髪
黒髪に似合う大人のまとめ髪。崩しすぎないお団子がポイントです♪
【セミロング編】ラフすぎないお団子アレンジ
高さのあるお団子アレンジ。きれいにまとまっていてオフィスヘアにもぴったりです♪
【ロング編】シンプルシニヨンで知的な印象
抜け感たっぷりのニュアンスシニヨンは人気のスタイル。フォーマルシーンでも使えるフェミニンな髪型です。
パーティーヘアに♡華やかにキメるアップスタイル
【ボブ編】ランダムに巻いてアップスタイル風に
ランダムに巻いた髪をまとめてアップスタイル風にアレンジしたスタイルです。ボブスタイルでもこんなに華やかに♡
【ミディアム編】ハーフアップで清楚に♡
編み込んだ髪をまとめたハーフアップスタイル。結び目より下の髪を軽く巻いてより華やかにアレンジ♪
【セミロング編】編み込みアップスタイルが人気
部分だけを編み込んでまとめたナチュラルなまとめ髪。仕上げのお団子は華やかにボリュームを出すのが◎。
【ロング編】ルーズアップスタイルを華やかに
ナチュラルでラフに編み込んだスタイルが今人気です。ゆるっとしたシルエットで女性らしさを出しましょう。
真似したい!小物使いのヘアアレンジ
ルーズシニヨンにバックカチューシャ
まとめ髪に清楚な華やかさをそえてくれるバックカチューシャは真似したいスタイル!細めでさり気ないカチューシャが◎。
まとめ髪にバレッタでアクセントに
まとめ髪の結び目部分にバレッタは定番スタイル。パーティーシーンでは、華やかなバレッタをチョイスしましょう。
リボン使いで女性らしくアレンジ
清楚なセミロングのポニーテールに似合うのはクラシカルなリボン。愛され度がUPします♡
アップスタイルですっきり華やかな髪型にチャレンジ♪
レングス別の人気のアップスタイルをご紹介してきました。どれも素敵な髪型ですよね♡普段のアレンジにデートヘアにパーティーヘアにいろいろなシーンで大活躍するアップスタイル。ぜひ明日から挑戦してみましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「マレットヘア」って?今っぽく楽しむ魅力と似合わせガイド♡
みなさんは「マレットヘア」というスタイルをご存知ですか?前髪とサイドを短めにカットし、襟足を長く残した、1970〜80年代に流行ったスタイルなんです。そんなマレットヘアのレトロさが、ここ最近再注目されているのだとか!そんなマレットヘアの魅力をご紹介します♡
更新日:2025.05.10663
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0920398
-
あなたのやり方、間違ってない?正しいシャンプーの方法、教えます。
自分のシャンプーが正しい方法かどうか、あなたは知っていますか? 家庭によって、意外と違いが出てくるシャンプーの方法。 シャンプーの方法を間違うと、キレイにしているはずが、実は髪にダメージを与えてしまっているなんてことも。 そこで今回は、正しいシャンプーの方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.0623768
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183936
-
髪が傷む原因は「タオルドライ」かも!正しい方法と注意点
タオルドライで痛むわけがない!と思っているそこのアナタ。実は正しい方法でタオルドライをしないと、髪が傷んだり抜け毛が増えてしまったりするのです。そこで今回は、正しいタオルドライの方法・ポイント~注意点までをご紹介します!
更新日:2025.05.0418658