
汗をかいても落ちにくい!優秀なコスメ教えちゃいます
汗をかいてメイクがドロドロ...そうなると気分も台なしですよね。朝のメイクの仕上がりが長時間続き、汗や皮脂にも負けないコスメを探してみませんか?メイクの綺麗な仕上がりずっと続く、汗や皮脂に強い優秀コスメをご紹介します♡
パンダ目にならない!汗に強い優秀マスカラ
汗に強く液量を調節できる♡ヒロインメイク「ボリュームコントロールマスカラ」
汗、水、皮脂でにじまないのにぬるま湯で落ちる嬉しいマスカラ。ダイヤルがついていて好みの液量に調整できるから、ナチュラルまつげもゴージャスまつげもこれ1本で叶います♡
重ねづけしても綺麗!フローフシ「モテマスカラ IMPACT 1」
短いまつげまでしっかりキャッチする、大人気モテマスカラのシリーズ。ボリュームアップさせて目元を力強く表現。汗、皮脂に強いのにこちらもぬるま湯でオフできる繊維タイプ。
発色ずーっとキープ♡汗に強いアイシャドウ
発色アップ&メイク崩れ予防に!シャネル「ラバーズ オンブル ア ポピエール」
まぶたをなめらかに整え、汗や涙、皮脂に強いアイメイクを実現!アイシャドウの発色、持ちをアップさせていつものアイメイクをワンランクアップさせます。
撥水加工オイルで汗にも負けない!キャンメイク「パーフェクトマルチアイズ」
マットな仕上がりで大人の抜け感あるアイシャドウ。撥水オイル加工されているので、汗や皮脂で色落ちせず、キレイな発色を長時間キープさせます。
ドロドロ汚肌になりません♡優秀ファンデ
24時間パーフェクト美肌♡「ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー」
触れられても、キスされても落ちない!ディオール史上最強のカバー力を誇るリキッドファンデ。「キス&タッチプルーフ」で崩れない、パーフェクトな美肌を長時間キープ!
ドロドロ崩れしない♪インテグレート「水ジェリークラッシュファンデーション」
2018年のロングヒットコスメ!汗、皮脂と混ざらず吸着してドロドロのメイク崩れを防ぐジェリーファンデ。つるっと毛穴レスの美肌がポンポンソフトタッチでつくれる♪
汗も皮脂も気にならない♡ソフィーナ プリマヴィスタシリーズ
テカリやすいオイリー肌さんも、汗っかきさんもメイク崩れ知らずになれるプリマヴィスタシリーズ。下地とパウダリーファンデを合わせれば、汗も皮脂も、もう怖くない♡
汗かいても鮮やか発色キープ!優秀リップ
極薄フィルムで唇長時間カバー!「ディオールアディクト ラッカープランプ」
まるで極薄のフィルムをまとったかのような、鮮やかな発色が長時間崩れずにキープできるリップ。ベタつかないなめらかな塗り心地もポイント♡
汗も皮脂もブロック!優秀お助けコスメ
サラサラ毛穴レス♡エテュセ「オイルブロックベース」
ブラシでひと塗りするだけで、テカリも毛穴もサヨウナラ!クリアカラーなのでメイクの上からも使える、皮脂テカリの修正コスメ。朝のメイクに使えば、汗と皮脂によるドロドロ崩れも防げます。
万が一のお直しに便利!セザンヌ「皮脂テカリお直し液」
プチプラなのに驚くほどのクオリティ!皮脂吸着作用と保湿成分で、テカリによる崩れを防ぎながら肌をケア。ほんのりピンク色だから、くすみをカバーして血色感のある肌色に仕上げます。
汗も皮脂も気にならない♡レスキューコスメでサラサラ肌キープ
せっかくのメイクの仕上がりを台なしにする汗や皮脂。専用のコスメを使えば、気になるドロドロメイク崩れとおさらばできます♡汗をかきやすい、皮脂が出やすい時期はポーチに常に携帯しておきましょう!朝のサラサラ肌を1日中キープする、優秀コスメを即ゲットしてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
グレージュはどんな髪色?ブリーチなしでも叶う暗め〜明るめカラー特集
赤みをおさえて透明感が出るグレージュは、ナチュラル派にも人気の髪色。ブリーチなしでも楽しめる暗め〜明るめのスタイルを集めました。
更新日:2025.04.10189524
-
ミルクティーベージュ大特集!ブリーチ有無・暗め明るめ・レングス別ヘアカタログ
明るめでも暗めでも、ふんわり透明感たっぷりなミルクティーベージュは、今っぽヘアの定番カラー。ブリーチの有無やトーンによって印象が大きく変わるから、こだわりたいポイントに合わせて選ぶのがコツ♡今回は、ブリーチあり・なし/明るめ・暗め/レングス別に、人気スタイルをまとめました。お気に入りのミルクティーベージュがきっと見つかるはず!
更新日:2025.04.09165489
-
朝シャン vs 夜シャン、結局どっちが髪にいい?メリット・デメリットまとめ!
朝シャンでスッキリ?夜シャンでリラックス?どっちが髪にいいのか気になりますよね!朝と夜、それぞれのシャンプーにはメリット・デメリットがあるんです。今回は「朝シャン」と「夜シャン」の違いをわかりやすくまとめて、自分に合った洗髪スタイルを見つけるヒントをご紹介します!
更新日:2025.04.0725
-
【HAIR編集部おすすめ】香りが長持ちする市販シャンプー13選
香りが長続きするシャンプーは、日常をもっと心地よくしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、HAIR編集部が厳選した「香りが残る市販シャンプー13選」をご紹介します。フローラル系やフルーティ系など、好みやシーンに合わせて選べるラインナップをまとめました。お気に入りの香りを長く楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
更新日:2025.04.0556872
-
指先の荒れを整えよう!おすすめのネイルオイルをご紹介します♡
最近、アルコール消毒や乾燥で指先の荒れが気になる方が増えています。見た目だけでなく、肌トラブルを引き起こすことも。そこで今回は、指先の荒れをケアできる保湿力抜群のネイルオイルとその効果、おすすめ商品を紹介します!
更新日:2025.04.041235