
前髪の流し方にこだわってる?コテなどの道具別にやり方レクチャー♪
前髪は流し方次第で髪型全体の雰囲気がガラッと変わります。短い前髪も長い前髪も、流し方を毎日変えれば毎日イメチェン気分♡今回は道具別に前髪の流し方をご紹介します。毎日のヘアスタイルにマンネリを感じている人必見です♪
前髪の流し方①簡単!ピン留め編
絶妙カーブ具合で流すピン留めアレンジ
セット力の強いワックスを指につけて、前髪をつまんで横に流します。前髪で丸いカーブが描かれるようにセットしたら、サイドの髪の下の部分でピン留めすれば完成!
丸みのあるラインでレトロな雰囲気に
丸みのある個性的なセットが印象的な前髪アレンジ。前髪を内側にクルクルっと巻いています。シンプルなまとめ髪がクラシックな髪型に変身!
ねじって留める簡単前髪アップアレンジ
無造作なまとめ髪に合わせたい、ラフな前髪アレンジ。前髪を上に向かってねじって、ゴールドのアメピンをクロスさせて留めます。ゴールドピンがアクセントになっておしゃれ♪
前髪の流し方②ふんわり仕上がるコテ編
ふんわり毛先を遊ばせるウィングバング
ストレートアイロンで毛先だけ細かく内巻きにします。仕上げはワックスをつけて束感を出して完成。ふわふわっと揺れるニュアンスがかわいい♡
かき上げて流した前髪の毛先にアクセントプラス
分けた前髪を根元にブローしてふわっと立ち上げ、毛先をコテでハーフカールします。顔まわりのカールでラフナウェーブロングがエレガントな雰囲気に。
ゆる内巻きカールでふんわり斜めバング
コテで前髪を巻いて流すときは、細めのコテで前髪の中心から毛先を軽く巻きます。根元から巻くと巻きすぎになるので要注意!
前髪の流し方③自然に仕上がるドライヤー編
目元からふんわり流すリバース前髪
よりナチュラルな斜め前髪にしたいときは、ブローブラシを使ってドライヤーでセット。分けめの根元にブラシを当て、ふわっとなるようにブロー。毛先は外ハネするようにブラシを当てながらブローして完成です。
アンニュイほつれ感でこなれバング
前髪を薄めになるように上下に分け、上部分をコテで後ろに向かって巻きます。スプレーを表面と根元にそれぞれかけ、セットをキープ。
トップふんわり立体感のある流し前髪
トップがふわっと立体感のある流し前髪にするときは、クルクルドライヤーやブローブラシが必須。前髪の上部分を根元からしっかり内巻きに。上半分だけカールさせるのがポイントです。
前髪の流し方④ふんわり流すストレートアイロン編
ストレートアイロンで簡単カール流し前髪
ストレートアイロンで流し前髪をつくるポイントは、毛先のしの字カール。毛先がしの字を描くように、指で前髪をつまみながらアイロンに挟みます。
くせ毛風ゆるウェーブのフラッフィーバング
アイロンを縦にして前髪を少しずつ外向きにカールするように挟みます。ふわっと横に流れるように巻き、仕上げにほぐせばふわふわな動きの前髪に。
ストレートアイロンで外ハネセンターパート
前髪をセンターパートにして、毛先を自然な外ハネになるようにアイロンで挟むだけ。かくっとしたハネ方になるよう、力を入れすぎないようにするのがポイントです。
前髪の流し方⑤フェミニンなカーラー編
根元をカーラーで立ち上げてウェットなかき上げバング
カーラーでもかき上げバングがつくれます。根元部分を濡らして、カーラーを巻いて10分ほどキープ。カーラーを外してブローすれば、自然な立ち上がりに。オイルをなじませ、イマドキな濡れ感をプラス。
厚みのある前髪もカーラーで簡単カール
厚みのある前髪は、太めのカーラーを巻いて10分ほど置けば、自然なふんわり内巻きカールに。時間のない朝にぴったりの前髪のセット方法です。
カーラーでふんわり内巻き流し前髪
前髪を流したい方向に分けて、そのままカーラーで内巻きにします。仕上げにワックスで前髪をつまむようにして、束感を出せば完成!
道具次第で変わる!前髪の流し方にこだわってみよう
使う道具次第で前髪の流し方は色々なバリエーションが生まれます。その日の気分や準備に使える時間に合わせて、使う道具を変えて色々な前髪の流し方にトライしてみましょう♡前髪次第で雰囲気がガラッと変わりますよ!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415265
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133851
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108516
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192266
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114645