
春だから♪ピンクカラーで髪も春っぽくしてみませんか?
ピンクカラーは肌をきれいに見せ、女性らしく優しい印象に仕上げてくれます♪でもブリーチしたピンクからブラウンピンクまで種類はさまざま!似合う色を探してみませんか?
ピンクカラーとは?
ピンクカラーのメリット①
なんといっても一番のメリットは、肌をきれいに見せてくれること♪顔色が良く見え、美肌に見せてくれる効果あり◎なんです。さらに、髪自体を艶っぽく見せてくれる効果もあるので美髪効果が期待できる、女性にはうれしいカラーなのです!
ピンクカラーのメリット②
ピンクカラーは、どんなテイストにも合わせやすい!取り入れ方や、濃くしたり、薄くしたり、違う色を混ぜたり、とにかくアレンジがしやすいので、どんなテイストにもあわせることができるんです♪さらに髪を柔らかく見せてくれる効果もあるので、女性らしく優しい印象に見せてくれることができます♡
明るめピンクカラー
明るめのピンクは、ブリーチありのピンクカラー☆ブリーチした場合は発色がよいので、周りと差をつけたい!マンネリ化したヘアをイメチェンしたい!そんなオシャレなあなたにおススメです♪
ダークめピンクカラー
定番のヘアカラーのブラウンカラーなどにピンクをプラスしたヘアカラー。ピンクカラーがプラスされることで柔らかさ温かみがプラスされ、大人な女性らしい印象に仕上げてくれます♪
ブリーチありの明るめピンク
チェリーピンクのロングヘア
ブリーチありでつくる明るめピンクヘア。根元はブリーチせず毛先にかけてブリーチすることで、自然なグラデーションカラーに。明るめカラーは自毛が生えてきたときに境目が目立つので、根元はブリーチなしがおススメですね♪
ハイトーンピンクショート
ショートヘアでつくる、明るめピンクカラーヘア。後頭部などのトップはより明るめに、刈り上げた襟足あたりのボトムはちょっと暗めに仕上げたグラデーションカラー。ショートならピンクヘアでも甘くなりすぎず、大人っぽさを残しつつもかっこいい♪
マルチピンクヘア
ピンクトーンのさまざまなカラーを楽しめるボブヘアスタイル。ピンクとひとことで言っても、濃い目のピンクから薄いピンクまでさまざま!そんなさまざまなカラーをランダムに入れて、ちょっと派手で人目を引くピンクスタイルに♪
ニュアンスで楽しむダークピンク
春色ラベンダーピンク
ラベンダーっぽい絶妙なピンクカラーが魅力の、オーキッドピンクヘア。ちょっとトーンをピンクに寄せるだけでも、いつものブラウンカラーとはだいぶ印象が変わります。桜の季節は特におススメのピンクカラー♡春を髪から取り入れませんか?
さりげないダークピンクカラー
ピンクトーンをさりげなく楽しむ、ピンクアッシュカラー!オフィスなどが厳しくてなかなか派手な色は試せない、という人でもOKなピンクアッシュ。ニュアンスで取り入れるだけでも、優しく女性らしい印象をプラスしてくれますね☆
ピンクアッシュショート
少し濃い目のピンクアッシュカラー。しっかりとピンクの印象になりつつも、ベースはアッシュカラーなので浮くことなく楽しむことができます。ショートヘアなら、髪が短く分量が少ないので、初めての濃い目カラーも試しやすいですね♪
やわらかガーリーピンクカラー
シースルーバングと柔らかいウェーブでつくる、大人かわいいピンクカラー。シースルーバングやゆるふわヘアで十分大人かわいい要素を取り入れたところに、さらにダメ押しのピンクカラー!かなり柔らかくフェミニンな印象に仕上がりますよ♡
ピンクカラーをポイントで楽しむ
毛先で楽しむグラデピンク
ピンクカラーを、髪全体で楽しむのは勇気がいる、と思う人におススメなのが、部分的に取り入れること!ちょっとプラスするだけでもトレンド感のある印象に仕上がります♪毛先だけインナーカラーで取り入れてみるだけでも、顔周りがパッと華やかに♪
インナーカラーで楽しむピンク
耳前の一部だけ、さりげなく楽しむピンクのインナーカラー。もともと、髪全体を赤味のあるヘアカラーにしているので、ピンクとのなじみもよくて、さりげなさがよりオシャレな印象に!
パッと見わからないインナーカラー
大胆な明るいピンクカラーですが、髪の内部に仕込むことでパッと見はわからないインナカラースタイル!ダークカラーの髪から、髪が動いたときにチラッと覗くピンクは目を引くこと間違いなし♡
アレンジが生きるインナーカラー
ダークトーンのアッシュヘアに、ランダムにピンクのインナーからをプラス。そのままにしていてもチラッと覗くピンクがオシャレですが、アレンジしてハーフアップにするとチラ見えするピンクがより楽しめます♪
ピンクカラーで春を髪から取り入れませんか?
ピンクカラーはちょっとだけ取り入れるだけでも、優しく柔らかな印象をプラスしてくれます。明るめから暗めまで、いろんなピンクの取り入れ方をご紹介しました!あなたもピンク取り入れてみませんか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オリーブブラウンで赤み消し!透明感あふれる人気ヘアスタイル集
髪の赤みや黄みにお悩みの方に人気のヘアカラー「オリーブブラウン」。光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるのが魅力です。ブリーチなしで楽しめるスタイルからレングス別のヘアカタログまで、その魅力をたっぷりご紹介します。
更新日:2025.08.1715542
-
リバースケアのやり方と効果を解説|シャンプー前のひと手間で美髪へ
「カラーやパーマで髪のダメージが気になる」「自宅でのヘアケアに限界を感じる…」そんな悩みを抱えていませんか? SNSでも話題の「リバースケア」は、いつものシャンプーとトリートメントの順番を逆にするだけで、そんな髪の悩みにアプローチできる注目のホームケアです。
更新日:2025.08.0540466
-
【顔型・前髪・カラー別】似合うが見つかる!ウルフボブヘアカタログ
軽やかでお洒落なウルフボブは、自分に似合うスタイルを見つけるのが成功の鍵。この記事では、【顔型別】の似合わせポイントをはじめ、印象を大きく左右する【前髪あり・なし】、豊富な【カラー別】のスタイルまで、あなたにぴったりのウルフボブを見つけるための情報を凝縮しました。
更新日:2025.08.0244106
-
シルバーアッシュ|ブリーチあり/なし別 暗め〜明るめスタイル集
シルバーアッシュは、透明感とツヤ感をプラスできる大人気カラー♡ ブリーチの有無による印象の違いや、暗めからハイトーンまで幅広いスタイルを実例でご紹介します。あなたにぴったりの髪色を見つけてみてください!
更新日:2025.07.2615028
-
【ブリーチなし】アッシュグレーで叶える地毛風の透明感カラー
ダメージを抑えながら透明感のある髪色を楽しみたいなら、「ブリーチなしのアッシュグレー」が最適解。気になる赤みを自然に消し、地毛のようなツヤと柔らかさを引き出します。豊富なスタイル見本から、色落ちを防ぐコツまで、知りたいことのすべてをこの記事にまとめました。
更新日:2025.07.20136508