
【着物編】結婚式のお呼ばれはセルフアレンジでできちゃう!髪型でもおしゃれしよ♡
着物で結婚式に出席♡一番悩むのは髪型ですよね。今回セルフでできる着物に似合うヘアスタイルをご紹介します。レングス別なので参考にしてくださいね。
ショート×ボブの自分でできるアレンジ
編み込み×くるりんぱのパパッとアレンジ☆
ショートの髪も上品にアレンジすることができます♡髪を3つに分けてトップはふんわり編み込みに♡サイドの髪は左右それぞれくるりんぱして、襟足でまとめれば完成です。セルフでもパパっとできますよ。
髪飾りで装って☆簡単ハーフアップ
トップの高い位置からふんわりと前髪をつくります☆バックの髪は編み込みにしながらハーフアップにしましょう☆着物の色に合わせてヘアアクセを付けるとおしゃかわヘアになります。
清楚に♡人気のすっきりまとめ髪
髪を3つに分けて、バックの髪でお団子に♡左右サイドの髪はねじりながらお団子のゴム部分に巻きつけて完成です☆トップをふんわり立たせて上品見せさせてくださいね。
大人かわいい♡30代40代50代OKアレンジ
ハチ部分を3つに分け、左右の髪はふんわりねじってバックでひとつにまとめて☆残りのバックはふんわりエアリー感を持たせながらピンで固定します。襟足の髪はねじりながらアップしてヘアアクセをプラスすれば完成☆
自分でやってみて!ミディアムのお呼ばれ着物ヘア
夜会巻き風に♡ふんわりまとめる大人っぽヘア
色っぽさ満点の夜会巻き風の髪は、一度につくると崩れやすくなるので、髪を3つに分けてつくると◎。バックの髪でお団子をつくり、左右の髪をふんわり夜会巻き風にお団子に巻きつければOK!
パールをちりばめて☆編み込み上品ヘア
トップの高い位置から編み込んで、毛先をふんわりお団子にして華やか見せさせたアップヘア♡パールをちりばめて、ワンランクアップしたおしゃれなヘアにしてくださいね。
セルフでOK!時短でできるきちんと見せヘア
ミディアムヘアをバックでお団子に♡サイドの短い髪をお団子部分に巻きつけて、全体的ふんわりさせれば完成です☆後れ毛を出せば、おしゃれ見せできるセルフヘアになりますよ。
脱オバサンのふんわり編み込みヘア
髪を小分けにして、それぞれを編み込みしながらバックでひとつにまとめます。仕上げに好みのヘアアクセを斜め後ろにオン!華やかな着物に似合うヘアです!
セミロング×ロングもセルフでヘアスタイルアレンジ☆
編み込み×お団子でつくるすっきりまとめ髪♡
ロングの髪を編み込みから毛先に向かって三つ編みに♡三つ編み部分の髪を襟元でお団子にすると、華やかな着物にピッタリのヘアスタイルになります。ヘアアクセでおしゃれ度をアップさせて!
ねじり×編み込みの崩れにくいアップヘア
ハチ部分は編み込みに♡サイドの髪はすくいながらねじってバックでまとめるアップヘアです☆ヘアワックスを使いながらキチンとアップさせるのがコツです。
ボリューム感が素敵☆ふんわり編み込み×リボンヘア
髪を3つに分けてバックは編み込み、サイドはリボンと一緒に編み込みをします。襟足部分でお団子にして、リボンをふんわり結べばできあがり☆華やか見せのヘアスタイルになりますよ。
裏編みでつくる☆おしゃれ見せ簡単アレンジ
セルフでもパパッとつくれるヘアスタイルです。髪を左右に分けて裏編みに♡それぞれを交差させてピン留めしたら完成♡きれいなアップヘアになりますよ。
顔型別!小顔に見える和装の髪型
面長さんに♡抜け感満点の垢抜け前髪ありヘア
前髪をたっぷり下ろしたナチュラル見せのヘアスタイル☆バックの髪はしっかりアップさせて、サイドの後れ毛をふんわり出すと、面長さんの顔の長さが気にならない髪型になります。
丸顔さんの似合わせ前髪なし着物ヘア
丸顔さんは顔が大きく見えがちですよね。長めの前髪を顔周りにふんわりかけるだけで、丸顔の輪郭が消えて小顔が狙えるヘアスタイルになれます。
親族×花嫁どちらでも使える人気の着物髪型
編み込み×ヘアアクセで魅せる訪問着似合わせヘア
キチンと見せをさせたい訪問着に似合わせのアップヘア♡バックの髪は編み込みに。サイドの髪はすくいながら編み込みにしてバックでひとつにまとめるだけです。セルフでもできるヘアスタイルです。
裏編み×ヘアアクセでつくるセルフ着物ヘア
編み込みした毛先を手でほぐしながらふんわりつくって☆襟元に毛先を押し込んでアップヘアをつくると、崩れにくいヘアがつくれます。
主役級♡ガーリー和装ヘアもセルフでOK!
バックの髪をふんわり編み込こんで、バックでお団子に☆サイドにヘアアクセをプラスすれば、周りよりおしゃれ見せできる着物に似合う髪型になります。
ボリューミーに♡編み込みお団子ヘア
片方に向かって編み込みからお団子をつくるおしゃかわヘアスタイル♡トップとお団子をふんわりつくってくださいね。エアリー感あるガーリー×ロマンチックな髪型です。
結婚式は着物でおしゃれに♡似合わせ髪型を見つけて!
結婚式の華やかな雰囲気に似合う、着物に似合う髪型をご紹介しました☆お気に入りの髪型を練習して、当日は華やか見せさせてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20242
-
50代のぽっちゃり女性に似合う髪型とは?若見えしちゃうおすすめのオシャレな髪型集!
50代を迎えると、髪のコシやハリが減少し、髪型選びに迷うことが多くなります。特にぽっちゃり体型の方は、どんな髪型が自分に似合うか悩んでしまうかもしれません。そこで今回は、若々しく見える髪型を厳選してご紹介します。小顔効果を狙えるスタイルや、顔周りをすっきり見せるヘアスタイルを選んで、いつまでも魅力的な自分を保ちましょう。
更新日:2025.07.1969104
-
50代に似合う前髪ありスタイル|大人の魅力を引き立てる髪型ガイド
前髪のあり・なしで、印象は大きく変わるもの。50代になってから「前髪をどうするか」迷う方も多いですが、前髪ありでも大人の雰囲気を保ちながら自然になじむスタイルはたくさんあります。今回は、50代の女性が取り入れやすい前髪ありスタイルをピックアップしました。
更新日:2025.07.1811318
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0616519
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.051063