
【顔型別】ストレートも巻き髪も"小顔が叶う"似合わせヘア6選♡
自分の顔の形に合った髪型を選ぶことで小顔効果が期待できるって知ってました?今回は、ストレート派さん・巻き髪派さんにおすすめのヘアスタイルをご紹介します♪
ストレートヘアのポイント
ベース顔さんはフェイスラインを隠すヘアがおすすめ
エラ張りが気になるベース顔さんは、髪の毛でフェイスラインを隠しましょう。とくにサイドを隠すことで小顔効果が狙えるため、重めのストレートヘアがおすすめです。また、前髪は作らずに縦ラインを強調しましょう。
面長さんはひし形ストレートがおすすめ
面長さんは横にボリュームを持たせた、ひし形ストレートがおすすめです。気になる縦ラインを強調させないよう、サイドの髪の毛をふんわりさせることで丸顔風に。前髪を下ろしておでこを隠すと、より面長をカバーできます。
丸顔さんはフェイスラインをぼかしことが重要!
丸顔さんは、頬の辺りのフェイスラインをぼかすことが大切です。サイドの髪の毛を厚めに作り、エアリーに仕上げることで輪郭をカバー。また、前髪を作らずに流して、大人っぽさを演出するのもおすすめです。
巻き髪スタイルのポイント
ベース顔緩く大きめの波ウェーブで輪郭を抹殺
ベース顔さんは、大胆な大きめ波ウェーブを作ることで、気になるエラやフェイスラインをカバーできます。また、波ウェーブはあえて緩くするのがポイント。ふんわり感で輪郭をぼかすことができます。
面長さんはか重めバングとふんわりワンカールで縦幅をカバー
面長さんは重めの前髪を作って、縦幅を短く見せることがポイント。また、ふんわりとしたワンカールスタイルでフェイスラインをカバーしましょう。サイドをエアリーに仕上げ、ボリュームを持たせることで小顔効果が狙えます。
丸顔さんはくびれカットと内&外巻きで輪郭カバー
丸顔さんは、くびれカットにすることで輪郭をスッキリと見せられます。また、内と外ランダムに巻いて髪の毛に動きを付けましょう。目線を散らせることで、丸みのあるフェイスラインをカバーします。
顔の特徴や雰囲気をカバーする髪型選びが鍵!
小顔効果を狙うなら、自分の顔の特徴に合わせて髪型を選びましょう。巻き方や前髪1つで、印象が大きく変わりますよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
比留川游風ショートヘアが話題!黒髪×ハンサムで洗練された大人に
ショートヘアが人気の今、特に注目を集めているのが比留川游さんの黒髪ハンサムショート。無駄をそぎ落としたミニマルなフォルムに、ストレートの艶感が映えるスタイルは、まさに大人の理想。この記事では、そんな比留川游さん風のショートヘアに近づけるカットのポイントやスタイリング術をご紹介します。
更新日:2025.07.069163
-
雨の日でもストレートをキープする髪の乾かし方とケア方法
雨の日にストレートが崩れてしまう…そんな悩みを解決するには、日々のヘアケアや乾かし方がカギ。湿気に負けない髪をつくるためのポイントをわかりやすく紹介します。
更新日:2025.06.187728
-
韓国の定番ヘア『ヨシンモリ』とは?巻き方とおすすめスタイルを解説!
韓国発の美しい巻き髪スタイル『ヨシンモリ』。ゆるやかなカールとふんわりしたくびれ感が魅力で、今では日本でも定番の人気ヘアになっています。この記事では、ヨシンモリの特徴や魅力をはじめ、自宅での巻き方やおすすめのスタイルまで、わかりやすくご紹介します。
更新日:2025.06.075717
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217612
-
四角顔さんに似合う髪型は?バランスよく小顔見えするおすすめスタイル
四角顔さんに似合う髪型って?顔のラインを活かしつつ、小顔見えが叶うヘアスタイルをピックアップしました。前髪やシルエットの工夫で、バランスよく垢抜けるスタイルをチェックしてみて♪
更新日:2025.02.123367