ショートヘア向け基本的なワックスの付け方
①ワックスは少量を手に取る(取りすぎはべたつきを生む)

どんなことも適度に行うことが大切。ワックスも例外ではありません。ワックスの取りすぎはベタつきの原因になります。少量でも十分にセットできるため、手に出して伸ばしてから髪に馴染ませていきましょう。
②前髪以外の髪全体にボリュームが出るように馴染ませる
手に出したワックスは、指の間までしっかりと広げます。広げたら、前髪以外の全体にボリュームを出すことを意識して馴染ませていきましょう。
多い失敗はトップにつけすぎてしまうこと。全体に均一に馴染ませることを意識すると良いですよ。
③軽く抑えてボリュームを調整しながらスタイリング
全体にワックスを馴染ませたら、スタイリングをしていきます。つくりたい髪型に合わせて、鏡で全体のバランスを見ながら、髪のボリュームを調整します。ワックスをつけて広がった髪を、軽く抑えながら調整しましょう。
④仕上げにドライヤーやコテで持ち上げるとエアリー感UP
スタイリングが完了したら、ドライヤーやコテを使って仕上げます。ふんわりと持ち上げるようにすると、エアリーに仕上がります。持ち上げ過ぎには注意。トップだけを持ち上げるイメージで行いましょう。
ワックスを使ったショートヘアおすすめスタイリング5選
耳掛けアレンジ
ショートヘアアレンジで最も手軽で簡単にできるのが、耳かけアレンジ。前髪ありでカジュアルでフェミニンに、前髪なしで大人っぽく上品な印象になります。また、小顔効果もあります。耳かけアレンジには、ワックスで動きを出してあげましょう。
ウェットアレンジ
その名の通り、髪が濡れているかのようなヘアスタイルです。ウェット感のある髪で、セクシーな雰囲気になります。ウェットアレンジには、バター系のワックスがおすすめ。適度なウェット感を演出できます。
外ハネアレンジ
シンプルなアレンジで、どんなファッションにも合わせやすい外ハネアレンジ。外巻きに巻いていくだけなので、簡単にセットでき、時間のない朝にもおすすめです。ワックスで整えつつ、濡れ感を出してあげましょう。
内巻きアレンジ
内巻きアレンジも、外ハネアレンジ同様、簡単にできるヘアアレンジのひとつです。ふんわりとした髪型は、フェミニンで女性らしい雰囲気になります。毛先を内巻きに巻いて、最後にワックスを全体に馴染ませて完成です。
マッシュアレンジ
可愛くも、格好良くも見えるショートマッシュ。マッシュルームのような丸い形のヘアスタイルです。ワックスを使って、毛先に束感を出しつつ、トップはふわっとさせることで、綺麗なマッシュスタイリングになります。
ワックスを使ったショートヘアおすすめ前髪スタイリング3選
分け目をチェンジしたアレンジ
前髪は分け目によって大きく印象が変わります。センター分けに近い6:4でナチュラルに、7:3で大人っぽくなど。8:2や9:1になってくるとワックスでの仕上げは必須です。ワックスを使って綺麗な流れをキープしましょう。自然に仕上げるために、付け過ぎには注意です。
ねじり前髪アレンジ
簡単におしゃれに見せる前髪アレンジなら、ねじり前髪が最適です。前髪をねじり、ヘアピンで留めるだけの簡単アレンジです。ねじり前髪アレンジには、ワックスを使い、髪全体をふんわりと仕上げると合いますよ。
かきあげバンクスアレンジ
大人っぽく、セクシーに見せたいならかきあげバンクスアレンジをしましょう。かきあげバンクスアレンジは、伸ばしかけの前髪にもおすすめのヘアアレンジです。前髪の根元から巻くことで、前髪が短い人でも楽しめます。
【女性向け】ショートヘアさんにおすすめのワックス6選
モイスチャーバーム/ONCE
3,630円(税込)|販売価格(編集部調べ)
35g|内容量
自然なセット力と高い保湿力で、髪を動かしながら思い通りのツヤと束感を出すことができます。
ショートヘアや前髪のスタイリング、アレンジの際にも活用できます。
普通毛~硬毛の方、前髪や毛先に束感が欲しい方、ショート~ミディアムの方におすすめ。
ロレッタ メイクアップワックス4.0
ロレッタから発売されている、メイクアップワックスシリーズのひとつです。メイクアップワックスシリーズは3種類ありますが、この4.0はナチュラルな仕上がりになります。ベタつきなども少なく、初心者の人でも扱いやすいワックスです。
ザ・プロダクト ヘアワックス
自然由来成分のみでつくられた、髪に優しいヘアワックスです。髪だけでなく、肌やネイル、リップと全身に使用でき、コンパクトで持ち運びにも優れた万能性が魅力です。ワックスは柑橘系の香料が含まれており、つけると爽やかな香りが広がります。
ルシードエル #アレンジアップワックス
「いい髪いいデザイン」をコンセプトにしている、ルシードエルから発売されているヘアワックスです。髪に潤いを与えてくれる、ヒアルロン酸が配合されています。手ぐしでも簡単に綺麗なヘアスタイルに仕上げてくれます。
ナンバースリー ミディアムソフトワックス
技術と感性にこだわってつくられた、ミディアムソフトワックス。ヘアスタイルを一日中キープできるキープ力と、使いやすさが魅力です。9種類のラインナップがあるデューラーシリーズのひとつで、毛先の軽やかな動きを表現してくれます。
アムリターラ ベジガーデンヘアワックスホールド
株式会社アムリターラから発売されている、野菜の成分が配合されているヘアワックスです。ブロッコリーや大根、椿のオイルが配合されており、ツヤのある髪にしてくれます。特に、束感を出したいヘアアレンジに適しています。
ワックスを使えばショートヘアのアレンジ幅が広がる♡
ロングよりもヘアアレンジの幅が狭いと感じる人が多いショートヘア。しかしワックスを取り入れることによって、さまざまなスタイリングをさらに楽しむことができます。ぜひお気に入りのヘアアレンジを見つけてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。