![](https://d2u7zfhzkfu65k.cloudfront.net/image-resize/a/hair-richmedia/wp-content/uploads/2020/4/27/22/b36bb9bba118cc9b0619a6469a5d00ef.jpg?i&w=1280&q=85)
髪が細い人におすすめのヘアスタイル!ぺたんこにならない髪型を紹介
髪が細いとどんなヘアスタイルが良いのか迷ってしまう。そんなときには、その髪質を生かした長さ別の髪型を考えてみましょう。ここでは、ぺたんこにならないおすすめヘアをご紹介するので参考にしてみてください。
【ボブ・ショート】髪が細い人にオススメのヘアスタイル
ストレートな丸みボブ
今の髪の長さがちょうどボブくらいであれば、ストレートにして全体に丸みを出してみるのがおすすめです。頬の辺りはボリューミーに、首元にいくに従ってすいていけばシルエットが丸みをおびてふわっとした印象になります。
エアリーショート
ショートかボブの人には、エアリーショートをおすすめします。空気を髪と髪の間に閉じ込めたようなヘアスタイルで、上手くウェーブをかけることで空気をとり入れられます。髪が細いなら空気を利用するのもひとつのテクニックです。
【ミディアム】髪が細い人にオススメのヘアスタイル
やわらかさを生かしたパーマ
ミディアムヘアならば、髪の細さからくる柔らかさを生かしてパーマをかけてみましょう。これによって重力に引っ張られずふんわりと仕上がります。
ランダムな大きめカール
一方方向のカールさせるとふんわり感は出にくくなるので、ここはあえて規則性がないランダムな大きめカールにしてみましょう。
【ロング】髪が細い人にオススメのヘアスタイル
毛先パーマでボリューム感を
ロングヘアの人は、毛先にパーマをかけてボリュームを出してみてください。動きを出し、あえてまとまらせないことによって、たっぷりとしたボリュームの印象になります。
レイヤーカットでフワッと動きをだして
ワンレングスも良いですが、ボリュームを出すのであればレイヤーカットがおすすめです。髪の部位によって長さが異なるだけでもかなり違うので、重さを抑えて軽くしてみましょう。
柔らかい髪質を上手く利用しよう
細い髪で悩んでいる人も多いですが、実はその柔らかい髪質に憧れている人もいます。貴重な髪質を上手く利用しながら髪型チェンジを楽しんでみてください。
![](https://d3kszy5ca3yqvh.cloudfront.net/etc/hair-ogp.png)
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【保存版】髪が太い細いの違いってなに?髪にまつわる気になるアレコレ教えます!
髪が太いとか細いとかって、一体どういう事?髪が細いと何が悪いの?髪の毛って早く伸ばせるの?などなど、知ってるようで意外と知らない、気になる髪のアレコレをご紹介します。
更新日:2021.06.3031982
-
髪が細い人必見!猫っ毛やぺたんこ髪をふわかわヘアに大変身
髪が細い、猫っ毛で悩んでいる人は、猫っ毛をカバーできる髪型にしてふんわりエアリーなヘアスタイルにしちゃいましょう!今回は髪が細い人でもボリュームのある髪型に見せるテクニックを長さ別にご紹介します。
更新日:2020.11.031647
-
【髪が細い人専用】ストレート×パーマ別!なりたい旬髪でおしゃれ見せ
髪が細い人にも悩みがつきものです。なかなか自分に似合ったヘアスタイルを見つけることができない人は、美容師がおすすめする髪が細い人のためのヘアスタイルを参考にしてみましょう。自分の好みのヘアスタイルを見つけてください。
更新日:2020.04.113201
-
髪が細い人に似合う髪型を提案!猫っ毛やぺたんこ髪でもふわカワヘアに
髪が細い人はボリュームが出しにくいのが最大の悩み。猫っ毛で扱いにくかったりぺたんこ髪で困ってたりしませんか?そこで、今回は細い髪に似合う髪型を提案していきます。
更新日:2019.11.2948692