
「髪が多い」を魅力に変えよう!おしゃれになれるおすすめヘアスタイル
髪が多い、太い、くせ毛…いわゆる剛毛の人はスタイリングが難しいですよね。そんなコンプレックスを見事にカバーしてかわいくなれるヘアスタイルやおすすめアレンジをご紹介します!
髪の量が多い女子に似合う髪型【ショート~ボブ】
丸みショートで耳かけアレンジ
トレンドの丸みショートは大人のかわいさをアピールできるヘアスタイルです。
髪が多い人は、サイドの髪を耳かけしてお顔周りをすっきり見せしてみましょう。
レイヤーですっきり見せショートボブ
重みがない分、ボリュームが出すぎてしまうことの多いショートボブ。広がりをレイヤーカットで回避しましょう。ふわっとエアリー感のあるスタイルでキュートなエッセンスをプラスして♡
髪の多さを生かした美シルエット
髪の多さを生かしたボブヘアです。まとまりが出るようにふんわりパーマをオン。
サイドは少し髪にかかるようほつれ感をつくるとおしゃれです。
髪の量が多い女子に似合う髪型【ショートミディアム~ロング】
くびれミディアムでおしゃれに
髪が多い人も取り入れやすいミディアムレイヤー。毛先が軽くなるように多めにレイヤーをオンするとまとまります。大きめのウェーブでくびれをつくって、小顔効果もプラスしましょう♪
透明感カラーのセミロング
女子力高めのセミロングは毛先をシャギーカットにして軽さを出すのがおすすめです。カラーは透明感の出るミルクティーベージュをオン。柔らかで優しい印象になります。
ロングヘアは紐アレンジがおすすめ!
すっきりまとめたいときは、人気の紐アレンジがおすすめ。毛束をひとつにまとめて紐で結ぶだけの簡単アレンジです。フェミニンなファッションがよく似合います♪
髪が多い人に合うおすすめヘアスタイルでかわいくなれる♡
髪が多い人はどんなアレンジもできることが魅力です。カットやスタイリング次第で、アレンジの幅が広がります。髪が多いことを生かして今回ご紹介したおすすめヘアスタイルなど、いろいろチャレンジしてみましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ボブ×バレイヤージュで垢抜け!立体感UP&人気デザイン見本集
いつものボブに「バレイヤージュ」で、柔らかな光と自然な陰影を。派手すぎないのに、髪に奥行きとニュアンスが生まれ、ぐっと洗練された印象に変わります。おすすめスタイルを集めました。
更新日:2025.04.2238
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1951560
-
ミディアムボブ特集!前髪あり・なしで叶える大人の旬スタイル
今の気分にぴったりなミディアムボブを探しているなら、前髪あり・なしの違いにも注目!軽さや動きのあるスタイルから、タイトで洗練された印象のものまで、大人に似合う旬のヘアをバリエーション豊かにご紹介します。
更新日:2025.04.198528
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13107602
-
ソフトウルフヘアスタイルが人気!ナチュラル見せ&簡単セット術まとめ
ソフトウルフヘアスタイルが、ふんわり感とやわらかい動きで注目を集めています。ウルフらしいレイヤーを残しつつ、女性らしさと抜け感を両立できるのが人気の理由。この記事では、そんなソフトウルフの魅力と、セルフでも簡単にできるスタイリング方法をご紹介します。
更新日:2025.04.1227070