おうちカラートリートメント【プチプラ3選】
コーセー ネイチャーアンドコー ボタニカル カラートリートメント STONE GRAY 02
ほんのり色づくナチュラルな発色のカラートリートメント。
アーモンドオイルやホホバオイル、シアバターが配合されているから、パサつく髪もしっとりなめらかな仕上がりに。
アンナドンナ エブリ カラートリートメント(パープル)
続けて使うたびに少しずつ濃く発色します。肌についても石鹸で簡単に落とせるのが嬉しい!
フルーツ果汁入りでフルーティーな香りを楽しみながらトリートメントできます。
シュヴーアンサンブルヘアカラーペーストトリートメント キャンディーミルクティーシルバー
明るくしすぎた髪色を落ち着かせたり、カラーキープするために使うのがおすすめ。
実際に髪色をキープするために使っている人から高評価を得ているカラートリートメントです。
おうちカラートリートメント【ヘアケア効果が高い3選】
ポーラ グローイングショット カラートリートメントBR(ブラウン)
赤みのあるブラウンにほんのりと発色するカラートリートメント。
ダメージ補修効果が高く、色を入れながらパサつく髪のダメージケアもバッチリおまかせ。
ルプルプ ヘアカラートリートメント モカブラウン
植物オイルがたくさん配合されているので、ダメージがひどい髪に使ってもパサつかずしっとりなめらか。
美容成分94%配合、毎日使ってもダメージが少なく、トリートメント効果もしっかり期待できます。
大島椿 ヘアカラートリートメント ナチュラルブラック+ダークブラウン
白髪染めにおすすめのカラートリートメント。髪にツヤを与える椿オイル配合で、使うたびに髪のツヤが引き立ちます。
おうちカラートリートメントでしっとりツヤとほんのり発色!
おうちで使えるカラートリートメントは、カラーキープやダメージを抑えて色を少しずつ入れるのに便利なアイテム。劇的に色が変化することはありませんが、使うたびに発色が引き立っていく変化を楽しめますよ!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。