
玉木宏の髪型になるためのオーダー方法は?出演作品別にご紹介
大人の魅力あふれる玉木宏さんはいろんな世代の男女共に支持を得ています。髪型を真似したいと思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、玉木宏さんの歴代の髪型と共に、髪型を真似するためのポイント、オーダー方法を詳しくご紹介します。
映画・ドラマで見る玉木宏のヘアスタイル5選
ただ、君を愛してる
ただ、君を愛してるのときの玉木宏さんは、前髪をセンターで分けたヘアスタイルです。センターパートはおでこが出るので爽やかな印象になります。前髪が長い分、襟足は短くするとすっきりします。
分けた前髪が崩れないコツはドライヤーで根元を立ち上げ、根元にスプレーをつけることです。前髪全体にスプレーをつけないことで、自然な仕上がりになります。
のだめカンタービレ 最終楽章
のだめカンタービレ最終楽章のときの玉木宏さんは、前髪をサイドに流したクールなヘアスタイルです。髪の流れを意識してスタイリングしましょう。
ヘアオイルなどを使って少し濡れた質感にすると、大人っぽくて色っぽい雰囲気になります。
キャリア〜掟破りの警察署長〜
キャリア~掟破りの警察署長~のときの玉木宏さんは、サイドを刈り上げた爽やかなショートヘアです。トップの髪は立ち上げてスタイリングしましょう。
スポーティなヘアスタイルですが、セットの方法次第ではビジネスシーンでも対応できます。
天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル「傘を折る女」〜
天才探偵ミタライ~難解事件ファイル「傘を折る女」~のときの玉木宏さんのヘアスタイルは、全体的についたカールが少し個性的なマッシュヘアです。前髪が少し長いことが特徴です。
スタイリングが難しい場合は、パーマをあてることをおすすめします。朝の身支度が楽になりますよ。
ラストクリスマス
ラストクリスマスのときの玉木宏さんは、髪を重めに残したマッシュスタイルです。重めでも、毛先を少し遊ばせることでおしゃれな印象になります。前髪を分けておでこを出すと軽さを出すこともできます。
結婚しない
結婚しないのときの玉木宏さんのヘアスタイルは、長めの前髪を立たせておでこを出したスタイルです。ワイルドでとてもかっこいい印象になります。
ワックスなどを使って、毛束感を出すようにスタイリングすることがポイントです。
鍵のかかった部屋
鍵のかかった部屋のときの玉木宏さんのヘアスタイルは、個性的なロングスタイルです。ロングスタイルでも、オールバックでぴたっと1つにまとめることでおしゃれな雰囲気になります。知的な雰囲気で、メガネとの相性も抜群です。
巨悪は眠らせない 特捜検事の逆襲
巨悪は眠らせない 特捜検事の逆襲の玉木宏さんは、前髪を大きく分けたスタイリッシュなヘアスタイルです。トップにボリュームを持たせてサイドはタイトにまとめるのがポイントです。カラーを楽しみたい方は、メッシュを入れることで、個性を出すこともできます。
MW-ムウ-
MW-ムウ-のときの玉木宏さんのヘアスタイルは、ウルフっぽいマッシュスタイルです。襟足を長めに残すことで個性的な印象になります。前髪を長めにして少しミステリアスな雰囲気にすると良いでしょう。
オールブラックのモードなファッションにぴったりなヘアスタイルです。
女の勲章
女の勲章のときの玉木宏さんは、前髪を立ち上げたショートヘアです。サイドの髪を少し短くして、ツーブロックっぽくするのがポイントです。刈り上げすぎずナチュラルな雰囲気を残しましょう。
定番のさわやかなヘアスタイルなので、年齢問わずチャレンジしやすい髪型でしょう。
玉木宏のヘアスタイルのオーダー方法
なりたいヘアスタイルをいくつか選ぶ

まずは、なりたいヘアスタイルの画像を探しましょう。そして、好みのヘアスタイルを選んでみてください。迷った場合は、まずショート、ミディアム、ロングのなかから長さを選ぶことをおすすめします。
好きなヘアスタイルをいくつか選んでおくと、後から1つに絞りやすいでしょう。
写真を見せ、似合うスタイルはどれか相談する

なりたいヘアスタイルがいくつか見つかれば、美容師さんに選んだ写真を見せましょう。そして、顔の形や雰囲気、ファッションの系統などから似合うスタイルを1つに絞ります。
自分で似合うヘアスタイルがわからなくても、第三者の客観的な意見が入ると選びやすくなるでしょう。
玉木宏の髪型オーダー時に気をつけるポイント
自分の顔に似合うか

自分の顔に似合うヘアスタイルかどうかは、とても重要なポイントです。まずは自分の顔の形がどんなタイプなのか調べましょう。丸顔や面長、ベース型などによって似合いやすいヘアスタイルが異なります。
また、コンプレックスがあればそのコンプレックスをカバーする髪型を選ぶのも1つの手段です。
自分の髪質でその髪型にできるか

なりたいヘアスタイルがあっても、髪質によっては再現するのが難しい場合があります。そうならないように、自分の髪質が硬めなのか柔らかめなのか、髪の量は多いのか少ないのかなどをチェックしておきましょう。
分からない場合は、美容師さんに聞くと良いでしょう。
スタイリングが自分でうまくできそうか

美容師さんにスタイリングしてもらった日はいいけど、自分でうまくできない、なんて経験がある方が多いのではないでしょうか。こういったことを防ぐためにカットする前に美容師さんに、毎日どのようにしてスタイリングしているのか伝えておきましょう。事前に相談して毎日やりやすいセットの方法を教えてもらいましょう。
玉木宏のヘアスタイルをお手本にしてオーダー!
玉木宏さんのかっこいいヘアスタイルをお手本にすれば、大人の魅力たっぷりな男性になれるかも。ぜひお手本にして、なりたい髪型をオーダーしてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134368
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331873
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023643
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109003
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192894