
木村拓哉の髪型をドラマで全網羅!真似したい短髪・ショートスタイル【HAIR】
キムタクこと木村拓哉さんは俳優としても活躍しており、多くの男性にとって憧れの存在でしょう。髪型に注目している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ドラマ出演時の木村拓哉さんの髪型をおさらいします!真似したいスタイルを見つけましょう。
ドラマ・映画の役柄ヘアスタイル5選
グランメゾン東京
グランメゾン東京でのヘアスタイルは毛先がカールしているマッシュです。毛先がくるんとしているのが最大の特徴で、全体的にふわふわとしていて柔らかい印象になります。
無造作にスタイリングすることがポイントです。パーマをかけることでうまく再現することができるでしょう。
マスカレード・ホテル
マスカレード・ホテルでのヘアスタイルは、サイドを大きく刈り上げたショートヘアです。刈り上げはワイルドなイメージがありますが、短くしすぎないことでチャレンジしやすくなります。
前髪はアップにしてさわやかにスタイリングすることをおすすめします。
教場
教場に出演していた時のヘアスタイルは、とても個性的なホワイトヘアです。思い切ってホワイトにすることでおしゃれな雰囲気になります。
刈り上げ部分をあえて地毛で残すことで、ツートンカラーにすることもできます。サラサラとした質感を残してスタイリングしましょう。
BG~身辺警護人~
BGに出演していた時のヘアスタイルは、アップバングがさわやかなショートヘアです。きちんと感があるため、仕事の時のヘアスタイルとしてもぴったり。
スタイリングする時は、トップをやや立ち上げて髪に立体感をつくりましょう。黒髪なので就活ヘアにも向いています。
A LIFE~愛しき人~
A LIFEに出演していた時のヘアスタイルは、長めの前髪をふんわりと立ち上げたショートヘアです。前髪を長めに残すことで、アップにすることも下ろすこともできます。そのため、仕事とプライベートどちらにも対応できる髪型でしょう。
立ち上げた前髪がくずれないようにワックスなどでセットすることをおすすめします。
安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~
安堂ロイドでのヘアスタイルは、全体にウェーブがかかったミディアムヘアです。パーマをかけるととてもスタイリングしやすくなるでしょう。前髪は分けて軽さを出すのがポイント。
髪が長めなので結ぶこともできます。雰囲気を変えたい方にはおすすめです。
アイムホーム
アイムホームに出演していた時のヘアスタイルは、ナチュラルな雰囲気のショートヘアです。さわやかで、誰でも似合いやすく真似しやすい髪型でしょう。レイヤーを入れてカットすることで軽さが出ます。
華麗なる一族
華麗なる一族に出演していた時のヘアスタイルは、ワイルドなツーブロックヘアです。髪に束感を出すことで、定番のツーブロックヘアにトレンド感が出ます。前髪はアップしてすっきりさせることをおすすめします。髪にクセがある場合でも、クセを生かしてパーマ風に見せてしまいましょう。
GOOD LUCK!
GOOD LUCK!に出演していた時のヘアスタイルは、サイドに流したショートヘアです。髪を全体的に同じ方向に流すことで、きっちり感が出ます。
前髪は根元からやや立ち上げてスタイリングしましょう。大人っぽくて、モードな雰囲気のヘアスタイルになります。
HERO
HEROに出演していた時のヘアスタイルは、髪を重めに残したショートヘアです。髪にボリュームを持たせることで小顔効果が期待できます。
カジュアルな雰囲気なので、ハイトーンの髪色との相性も抜群。あまりスプレーなどでかためすぎずに、ナチュラルにスタイリングしましょう。
ヘアスタイルの特徴
束感
髪をスタイリングするときは束感を大切にしましょう。ワックスなどを使うと束感が出しやすいです。まずはワックスを手のひらに取ってなじませてから、髪同士を少しねじる感じでセットします。そうすると自然な束感をつくることができますよ。
アップバング
前髪は思い切ってアップバングにしましょう。顔がすっきり見えてとてもさわやかな印象に。スタイリングするときは、オイルなどを使ってやや濡れ感を出すとトレンド感がアップします。特に黒髪の場合は、ツヤっぽく見えるようにしましょう。
トップにボリューム
トップにボリュームを出すと若々しい印象になります。きれいにボリュームを出すためにはスタイリングが重要。ドライヤーを使ってしっかりと空気を入れましょう。その後、ワックスなどを使って自然に髪を立ち上がらせてくださいね。
ブラウンカラー
木村拓哉さんといえばブラウンカラーが特徴ですね。髪をブラウンにするだけでパッと明るい印象になるでしょう。ただし、ブラウンカラーといってもさまざまなブラウンがあります。したい髪型や自分の顔の系統などを見て、美容師さんと相談することをおすすめします。
パーマヘア
歴代のドラマ出演時のヘアスタイルを見ても、パーマヘアが多いことが分かります。パーマは自分では出せないニュアンスを出すことができます。また、ヘアアイロンなどを使う手間がなくなってスタイリングがとても楽に。ふわふわした質感を出したい方はぜひパーマを取り入れてみてください。
キムタクの髪型の良さを取り入れて♪
キムタクの髪型はかっこいいものばかりです。上記で紹介したもの以外にも、多くのドラマや映画に出演されているので、キムタクの髪型の選択肢は非常に多いです。髪型を真似して、キムタクっぽいカッコいい髪型にしましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【エラ張りさん向け】似合う髪型ヘアカタログ|ショート・ボブ・ミディアム別
「エラが気になる…」「失敗するのがイヤで挑戦できない…」そんなお悩みはありませんか?あなたの輪郭をカバーして魅力に変える、本当に似合う髪型をショート・ボブ・ミディアムのレングス別に厳選しました。もう髪型で悩まない、自信が持てるスタイルが見つかります。
更新日:2025.08.0321742
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02603
-
クールブラウン髪色で白髪も自然にカバー|涼しげ×清潔感のある旬スタイル
赤みを抑えた落ち着きのある色味で、白髪を自然にカバーできる「クールブラウン」。涼しげな印象と清潔感を兼ね備えたこの髪色は、暑い季節でも軽やかに過ごせるスタイルとして注目されています。今回は、クールブラウンを活かしたおすすめの髪型をご紹介します。
更新日:2025.08.0225076
-
【ロブレイヤー】マンネリ解消も小顔見せも叶う。人気スタイルカタログ
肩でハネる、印象がマンネリ気味…。そんなロブヘアの悩みは「レイヤー」で解決!人気のくびれヘアから韓国風、年代別スタイルまで、あなたに似合う髪型が見つかります。
更新日:2025.08.0219218
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20670