
梅雨に負けない髪型とは?まとまりボブで湿気を撃退!
もうすぐ6月。雨が降り続く憂鬱な梅雨の季節。頑張ってストレートアイロンをしても、外出先ですぐに広がってうねうね。そんなツライ問題を自然にカバーしてくれるのが意外にも「ボブヘア」なんです。ただ流行りなだけじゃない、梅雨においてのメリットを解説していきます。
うねりには切りっぱなしボブ
重めなら湿気にも負けない!
雨の日は、髪がペタっとしてうねってしまう。そんな猫っ毛気質の人には、厚めの切りっぱなしボブが◎。毛先を重ためにすることで収まりが良くなるので、動きの出やすいレイヤーカットよりオススメです。
多毛で広がるならレイヤーミニボブ
ミニボブは扱いやすいのが特徴
毛量が多く、湿気でさらに広がってしまうという人は、扱いやすいミニボブを選択しましょう。後ろの丸みの位置を高めにしたり、前下がりしたりと効果的にレイヤーを入れるとさらにベターです。
梅雨を乗り切る!まとまりボブのスタイリング
切りっぱなしボブ×外ハネ
コテで毛先を外ハネにすれば、湿気で毛先がハネる髪を自然にカバーすることができます。トレンド感もアップするので一石二鳥!
切りっぱなしボブ×ハーフアップ
どうしても髪がまとまらない…っていう大惨事な日は、外ハネにしたヘアをハーフアップまとめちゃいましょう。ひとつにザクッとまとめてしまうより、こなれ感が出ますよね。
ミニボブ×ウェット仕上げ
スタイリング剤でウェット質感にし、湿気を逆手に取ってはいかが?髪をしっとりまとまりやすくしてくれるオイルやバームは、毛量が多く広がりやすい人の救世主です。
ミニボブ×前髪ヘアピン
髪をまとめにくいミニボブだからこそ、前髪アレンジで髪のボリュームを抑えるのもひとつの手。パッチンピンでざくざくとめると、今どきキュートな印象に。
髪質に合ったまとまりボブを見つけよう!
ボブってカワイイだけじゃなく、梅雨にもぴったりなヘアスタイルだったんです。お悩みの種類や髪質によって重要なポイントが変わってくるので、自分に合ったまとまりボブで今年の梅雨を乗り切りましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.016707
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134631
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1332128
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1024060
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109459