ウェーブタイプのくせ毛さんのおすすめのワックス
ウェーブタイプのくせ毛の特徴とは

ウェーブがかったようなくせ毛は「波状毛(はじょうもう)」といいます。S字カーブを描くようにウェーブになっており、ワックスを使うことでくせを生かせるというメリットがあるんです。ウェーブタイプならあえてくせを生かしたヘアがおすすめ。
おすすめはツヤが出やすいオイルやワックス
くせ毛は髪がパサついて見えやすいので、保湿効果のあるワックスがおすすめです。ウェーブタイプは、しっとりツヤが出やすい保湿ワックスを使うと、手入れしていない髪ではなくパーマをかけたようなおしゃれな仕上がりに。
オーガニックインカホホバオイル デオドライズド
全身に使えるホホバオイル。髪の内部に浸透するからしっとりツヤ感が長持ちします。特にダメージがひどく、パサついているウェーブタイプのくせ毛や、パサついて見える捻転毛におすすめです。お肌の保湿にも使えるからコスパもよし!
ミルボン ジェミールフラン メルティバターバーム
体温でトロッととろけるバーム。ハンドクリームとしても使えます。シアバターが主成分だから、パサついた髪をしっとり保湿しつつ、ツヤのあるスタイリングをキープさせます。
ボタニスト ボタニカルヘアバーム
レモングラスとゼラニウムの癒しの香りを楽しみながらヘアセット。11種類のアミノ酸が傷んだ髪を補修してくれます。ボディクリーム、ハンドクリームとしても使える上にプチプラ!
傷んでいるように見える捻転毛タイプにおすすめのワックス
捻転毛タイプのくせ毛の特徴とは

傷みがひどいような状態に見えるのが「捻転毛(ねんてんもう)」です。チリチリとした感じとパサついた感じがミックスされたような髪質で、くせ毛というよりダメージがひどいと認識している人が多いのです。
おすすめは程よく固まり濡れ感のあるジェルやワックス
捻転毛タイプは、髪をしっとり保湿するだけではなく、チリチリになった髪を落ち着かせるキープ力がも必要です。ほどよく髪を固めるようなジェルワックスで、保湿効果も高いものを選びましょう。
ミーアンドハー ミルキィグロスジェル
柔らかいテクスチャーで伸びがよく、ガチガチに固めずしっとり感を残してセットできます。オイルではベタベタになりやすいという人でも、簡単に今っぽいウェットヘアに仕上げてパサついた髪をまとめられますよ。
ピース ウェットオイルワックス
髪に動きを加えながら、ウェットな質感を与えてパサつき、くせを抑えます。
時間が経ってもパリパリに固まらないので、シャンプーで洗い落とすのも楽チンです。
ロレッタ ハードゼリー
セット力とツヤ感どちらもバッチリなロレッタのジェルワックス。しっかりまとまるのに、水でも落とせるほどの優れた落としやすさで髪に負担を与えずにヘアセットできます。可愛らしいパッケージもおすすめポイントのひとつです。
雨の日はくせ毛がうねる!湿気が多い日におすすめのワックス
湿気に強いワックスの特徴を押さえよう

湿気で髪のうねりが強くなるのは、空気中の水分が髪の内部に侵入してしまうからです。保湿力が高いソフトワックスは、髪をうるおいでコーティングしてくれるので、雨の日や湿気が多い夏もくせ毛が暴れにくくなります。
デミ ヒトヨニ ピュアワックス 11
トリートメント発想でつくられたチューブ型ワックス。チューブから取り出すので外出先で髪をお直しするときも便利。ホホバオイルとヒアルロン酸が髪を保湿し、湿気でくせ毛が暴れるのを防いでくれます。
ロレアル ミシック・オイル
ダメージ補修効果が高いヘアオイルをワックスに混ぜるのもおすすめ。さらっと軽いテクスチャーですが、2種類のボタニカルオイルが髪の内部にまで浸透してダメージケア。パサつくくせ毛もしっとりまとめます。
くせ毛をまっすぐにセットしたい日におすすめのワックス
BELOプレミアムワックス
アイロンで髪をストレートにしたあとにつけても、まっすぐに伸ばした髪を戻さずにスタイルキープ。湿気を防いで髪のうねりを抑える仕様なので、日中にストレートヘアが崩れるのを防いでくれます。キープ力が物足りなければ手持ちのワックスに混ぜて使うことも可能です。
アリミノ スパイスクリーム シャイニングストレート
剛毛、くせ毛でもアイロンを使ってから髪に馴染ませるとサラサラになると評判のアリミノのワックス。熱から髪を守る効果もあるので、ブローやアイロン前にも使えます。ツヤ出し効果もあるので、憧れのサラサラツヤツヤストレートも夢じゃありません。
くせ毛は特徴を知ることでベストなワックスがわかる!
くせ毛専用といってもいろいろなタイプのワックスがあるので、まずは自分のくせ毛タイプを知ることが大事です。髪質に合わせたワックスを選べば、サロン帰りのようなセットが自宅で簡単にできるようになりますよ!
くせ毛に悩むすべての女性におすすめのスタイリングアイテム
トレンド感のある質感を再現できるスタイリング性能と、高い保湿効果と内部補修によるヘアケア性能の両方を兼ね備えているので、アウトバストリートメントとしてもスタイリング剤としてもご利用頂けます!
使うほどに髪が扱いやすくなる!ONCE発の新感覚オールインシャンプー
スタイリスト共創・専売ブランド「ONCE」から、シャンプーが新発売!
「ONCE Hybrid Repair(ワンス ハイブリッド リペア)」
くせ毛特化のスタイリングケアアイテムを提供するONCEの代表成分、「ペリセア」「加水分解ケラチン」「加水分解コラーゲン」をはじめとした9種の毛髪補修成分を独自配合。サロントリートメント後のような仕上がりへ導く、新感覚のオールインシャンプーです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。