
【長さ別】ワンカールで可愛くなれる♡時短ヘアスタイル|忙しい朝も大丈夫!
ほんのひと手間で可愛くなれるワンカール。外巻き・内巻き・縦巻き・ミックス巻き。色んな巻き方でニュアンスの違う可愛いヘアスタイルになれます。巻き方のコツや長さ別の時短ヘアスタイルをご紹介します。
ワンカールで可愛いヘアスタイル♡
【ショート】外ハネショートボブ
カールする毛束の量をランダムにすることで、同じ外巻きでも、動きの違ったカールになります。大きめのカールがつくりたい場合は太めのコテを、髪の毛が短い場合は細めのコテを使用すると、カールがつくりやすいです。初めての人は細めのコテからスタートするのがオススメ。時間のない時に簡単につくれるスタイルなので、とても楽チンのスタイルです。
【ミディ】外内ミックスストレートミディ
外巻きと内巻きをミックスするだけで一気に可愛いスタイリングの完成。髪の毛の部分によって巻き方を変えるだけで、動きのあるスタイルがつくれるので、巻き髪が苦手な人にもうれしいスタイル。時短技として、ところどころストレートの部分を残しつつスタイリングすることで垢ぬけ感も出て、オシャレ度が格段にアップしますよ。
【ロング】内巻きワンカールロング
ロングでほんのりカールを付けたい時は、アイロンの温度調節が重要になってきます。
高温で使用してしまうと、カールが目立ち過ぎてしまって逆に動きのないスタイルになってしまいます。ロングの場合のワンカールを上手につくるポイントは、低温でワンカールすることです。そうすることでストレートと相性の良いカールをつくることが出来ますよ。
これをマスターすれば応用できる!ワンカールの種類
外巻き
温度調節によってカールの出方が変わってきます。強くカールを付けたい場合は設定温度を高めに。ニュアンス程度のカールが欲しい場合は低温で使用すると、思い通りのカールをつくる事が出来ます。寝ぐせ直しにも最適な外巻きアレンジです。
内巻き
ショートの方は、コテの太さを細い物にすると使用しやすくなります。カールの大きさなどはコテのサイズによって変わるので、髪の毛の長さにあったコテを使用するのも成功のポイントです。
縦巻き
色んなタイプのスタイルを作る事が出来る縦巻きはマスター必須です。縦巻きは、内巻きや外巻きと違って少し難易度が高い巻き髪な印象かもしれません。でも実は、少しくらい失敗してもニュアンスパーマのようなスタイルになるので、挑戦する価値アリな縦巻きです。
好きな巻き方を組み合わせて理想のカールに♡
高温で使用すると髪の毛の痛む原因にもなり、やり直しが大変になったりします。
まずは低温で設定をして、なりたいカールのシュミレーションをしてみてください。コテはサイズや長さ1つとっても種類が豊富です。ヘアスタイルにあったコテがあるので、色々試しながらお気に入りのコテのサイズを探すことが、理想のカールに近づくポイントです。
難しいなと思ったら、色々な巻き方をミックスして自分にあったスタイルを見つけて下さいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.024679
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.017386
-
マッシュレイヤーで小顔効果!魅力とスタイル集
マッシュレイヤーとは、丸みシルエットが特徴のマッシュヘアに、レイヤーを入れたスタイルのことです。重く見えがちなマッシュヘアに、軽さを演出できるのが嬉しいポイント♡今回は、マッシュレイヤーのおすすめスタイルを魅力たっぷりにご紹介していきます。
更新日:2025.09.2214344
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191389
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1915841