
ヘッドドレスを使った髪型のヘアカタログ♡とびきりキュートなスタイルに
さまざまな種類があるヘッドドレス。華やかでインパクトがあるものが多く、主役である花嫁のヘアを彩る重要な役割があります。ボンネやティアラ、花冠や生花など種類もさまざまで、短めヘアに似合うものもありますよ!今回は色々な髪型と共にご紹介いたします。
ヘッドドレスを使ったヘアスタイルとは
ヘッドドレスを使ったヘアスタイルの特徴
ドレスアップするときに使う髪飾りのことを言いますが、ウェディングドレスを着用する際のヘアアクセサリーのことを指すことが一般的です。昔は華やかなアップスタイルが多かったウェディングヘアですが、最近は個性を出したさまざまなスタイルが選ばれています。
ヘッドドレスを使ったヘアスタイルのおすすめポイント
ウェディングドレスなど、華やかなドレスに合わせるヘアスタイルは、カールをつけたりアレンジをして、普段のスタイルよりボリュームのある感じに仕上げます。スタイルを華やげるヘッドドレスも、ヘアスタイルに合わせた目立つ位置につけることが多いですね。ヘッドドレスは、スタイルに合ったものを選ぶことも大切です。ドレスやヘアスタイル、その他のアクセサリーのトータルコーディネートで、なりたいイメージを目指しましょう。
ヘッドドレスを使ったヘアスタイルに似合うスタイル
ヘッドドレスと一言で言ってもさまざまなタイプのものがあります。どんなスタイルにも必ず合ったものがあるはず。柔らかい雰囲気のスタイルには、繊細なイメージのヘッドドレスを合わせたり、パキッとしたクールなスタイルにはスマートなものを合わせたりと、ヘアスタイルに合ったものを選ぶのがおすすめです。
【ショート・ボブ】ヘッドドレスを使ったヘアスタイル
ハンサムショート
ウェディングヘアではめずらしいショートスタイルですが、ヘッドドレスで華やかに仕上げることができますよ。すっきりとしたシルエットのショートには、サイドに大ぶりのヘッドドレスを合わせるのがおすすめです。片方のヘアを耳にかけてボリュームを出すのも◎。
丸みショートボブ
可愛らしい丸みのあるショートボブは、ふわっと動きのあるスタイリングをするのが◎。短めですが、ハーフアップもできますよ。ハーフアップにする場合、サイドやバックにヘッドドレスをつけると華やかに見えます。
スクエアショート
クールなイメージのスクエアショート。ふわっとスタイリングをして華やかなスタイルにすることができますよ。ダウンスタイルならサイドに、アップにするなら、トップやバックにヘッドドレスをつけるとバランスがいいです。
エアリーボブ
ふわっと女性らしいボブスタイルは、ダウンスタイルもアップスタイルもどちらでもOK。サイドにヘッドドレスをつけるなら、あえてサイドのヘアをすっきりタイトにしてオンするのも◎。ドレスに合ったヘッドドレスを選びましょう。
カーリーボブ
ボリュームのあるカーリーボブは、ダウンスタイルならサイドに大ぶりのヘッドドレスをつけるのがおすすめ。ボブの長さでもアップスタイルにすることもできますよ。その場合はサイドからバックにかけてヘッドドレスをオンするとバランスが良いです。
【ミディ・ロング】ヘッドドレスを使ったヘアスタイル
ナチュラルハーフアップミディ
ナチュラルなダウンスタイルなら、ハーフアップがおすすめ◎。花冠やカチューシャも可愛いですよ。ナチュラルなイメージで仕上げるなら、繊細なビジューのものやグリーンが入ったものを選んでみましょう。
エアリーミディ
肩につくくらいのミディアムヘア。可愛らしいイメージがお好きなら、ふわふわハーフアップがおすすめ。花冠をオンしたり、生花を何ヶ所かにつけるのも可愛いですよ。
ねじりミディ
ねじってひとつにまとめたミディアムヘアにもヘッドドレスが似合います。トップをふんわりとし、バランスをとりましょう。また後れ毛もたっぷり出すことでこなれ感がUPしますよ◎。
編み下しセミロング
ポイントをおさえれば誰でもできる編み下しアレンジ。もともとゴージャスな仕上がりになりますが、ヘッドドレスをつけることでさらにレベルアップしたスタイルになります。ゴールドカラーは大人な印象を与えてくれますよ。
パーマセミロング
ボリュームを出しやすいパーマスタイルは、ウェディングヘアにも◎。アップスタイルにするなら、表面をひき出してウェーブを出すのが華やかでおすすめです。全体をサイドに寄せるヘアも人気。ボリュームのあるヘアには大ぶりなヘッドドレスが合いますよ。
アップスタイル
ロングヘアはアレンジが自在。高めにお団子をつくってアップスタイルにしましょう。全体をふわふわに巻いてからスタイリングすることでボリュームがアップしますよ◎。バックの何カ所かにビジューや花のパーツをつけるような、散りばめるタイプのヘッドドレスも可愛いです。
【カラー】ヘッドドレスを使ったヘアスタイル
黒髪×ヘッドドレス
黒髪でも、ふわふわにアレンジすることで柔らかい印象に。ヘッドドレスのキラキラのビジューやふわっとしたレースなどの素材も映えますよ。
ハイトーン×ヘッドドレス
ハイトーンヘアでお人形のようなスタイルに仕上げるのも人気です。華やかなヘッドドレスで一生に一度の主役ヘアを盛り上げましょう。ロングヘアなら、いくつかのパーツをちりばめるタイプのヘッドドレスもおすすめですよ。
ブラウン×ヘッドドレス
ナチュラルなブラウンヘアは、どんなスタイルやヘッドドレスとも相性が良いです。ドレスやヘアアレンジの雰囲気、他のアクセサリーとのバランスを見てヘッドドレスを選びましょう。
アッシュ×ヘッドドレス
アッシュヘアで大人っぽくまとまりのあるスタイルがお好きなら、ヘッドドレスは繊細なデザインのものがおすすめ。細かいリーフ型のビジューのものや、パールがちりばめられたものなどが素敵ですよ。
ヘッドドレスでカワイイを底上げ♡
一生に一度のウェディングスタイル。アクセサリーひとつ選ぶのも迷いますよね。ご紹介したようにヘッドドレスにもたくさんの種類があります。ドレスやヘアスタイルに合った素敵なものが見つかるといいですね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134548
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1332035
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023748
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109155
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09193318