ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.12.16

72029

【年代別】女性にもおすすめ!ツーブロックの魅力と最旬スタイル

ツーブロックは男性の髪型というイメージですが、女性にもおすすめの髪型だって知っていましたか?今回は、美容師さんにその魅力を教えていただきました。年代別で、女性におすすめのツーブロックスタイルもご紹介します♪

ツーブロックにする女性が増えているんです!

男性だけじゃない!女性にもツーブロックが人気です♡

ツーブロックといえば、男性に人気の刈り上げスタイルと思っている方も多いのではないのでしょうか?
でも最近では、ツーブロックにする女性が急増中!若い方から、40代以上のオトナ女性にまで支持されているんです!

今回お話を伺ったスタイリスト、佐々木悠人さん

お名前:佐々木悠人さん

スタイリスト歴:9年目

プロフィール:その人に似合うスタイルを繊細なカットで的確に実現。セルフスタイリングも簡単な再現性の高いショートやボブ、メンズカットが得意。

ツーブロックとは、どんな髪型なんですか?

どんな女性からのオーダーが多いんでしょうか?

「他の人とは少し違うスタイルに挑戦したい人、個性的な雰囲気が好きな人に人気ですね。
少しモードだったり、原宿系のファッションの方に似合うと思います。

どんな髪型と合わせるのが人気ですか?

「ツーブロックをオーダーするのは、ショート、もしくは長くてボブレングスの方が多いですね。
ロングの方はあまりいないかもしれませんが、髪が長いからこそ結んだ時のギャップがかっこいいな、と思います!」

男性のツーブロックと女性のツーブロック、カット方法に何か違いはありますか?

「男性の場合は、キワのライン感を残してエッジが際立つように刈り上げることが多いですね。
逆に女性は、そういったラインを少しぼかすように刈り上げて柔らかな雰囲気が出るように工夫しています。」

美容師が女性にツーブロックをオススメしたい3つの理由

「髪のうねり、クセがある人でも扱いやすくなる」

髪のごわつきやうねりにより、なかなか髪がまとまらないというお悩みの方には特におすすめです。
ツーブロックにすることで扱いやすくなることもありますよ!
刈り上げ部分を目立たせない、隠れツーブロックを取り入れると、毎日のスタイリングやお手入れもかなり楽になりますよ」

「伸びかけヘアも洗練した印象に」

「ショートやボブ、あとはパーマをかけた髪型などは特に、髪が少し伸びただけで野暮ったい雰囲気になるのが気になりますよね。
そんな時に刈り上げを取り入れると、どこかスタイリッシュで洗練された髪型になるだけではなく、扱いやすさも増すのでオススメです!」

「髪の動きが出しやすくなるので立体感が出る」

富永暁子/SUMMER
富永暁子/SUMMER予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「ツーブロックにすることで動きが出やすくなりますので、ハイライトなどを入れるとより立体感を出すことができます。
あと内側が見えるようなツーブロックであれば、例えばトップのかぶる部分の毛をハイトーンに、刈り上げ部分の内側はあえて地毛の黒髪を残してしまうのもオシャレだと思いますよ。」

年齢別に見た、ツーブロックスタイルの人気の傾向は?

「10~20代女性なら攻めたスタイルを」

「お若い方なら、ボブ×ツーブロック。サイドや襟足部分など、普段から刈り上げ部分がちらっと見えるような攻めたスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょう。ストリート感が出て、シンプルな服装でもおしゃれに見えますよ。」

30代以上の女性だとどんなツーブロックがおすすめですか?

「大人の女性であれば、おしゃれはもちろんなのですが、それ以上に重視したいのが「機能性」。
やはり年齢を重ねると髪がごわついてきたり、うねりやすくなってしまいます。
髪を扱いやすくするために、いわゆる”隠れツーブロック”にする方が多いです!
サイドを長めに作っておくことで、普段は隠れているけれど、髪を耳にかけたりするだけでかなり雰囲気も変わります。」

10~20代にオススメのツーブロックヘアカタログ

ワンラインカットがモードな雰囲気に

ワンラインで切りそろえたツーブロックショート。
サイドを刈り上げることで一層カットラインが際立ち、モードな雰囲気に。

海外ディーヴァのような奇抜カラーと合わせるのも◎

海外アーティストのような、個性的で奇抜な髪色と合わせると、よりエッジーな雰囲気が高まります。
写真のようなベリーショートも、ツーブロックにすることでより動きを出しやすくなるのでぜひ合わせてみてくださいね。

トレンドのウルフ×グラデカラーで個性を!

昨年に引き続き人気のウルフカットは、刈り上げヘアとのバランスも◎。
より動きが出しやすくなるので、ウルフならではのシルエットを強調することができます。

ナチュラルだけど辛口なちょい見え刈り上げ

まつもと/カライングドゥ
まつもと/カライングドゥ予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

あまり個性的にしすぎたくないけど、オシャレは楽しみたい!そんな人は、
襟足部分だけ刈り上げを見せてしまうのもおすすめです。
前から見れば刈り上げだと気付かれないので、ナチュラルなムードがキープできますよ!

オン眉マッシュでハンサムに!

ぱっつんに切りそろえたオン眉前髪のマッシュスタイルは、前髪に重みが出るため、ツーブロックにすると垢抜けた雰囲気に。
韓国メンズにも人気なスタイルなので、男女問わずジェンダーレスに取り入れてみて。

上級者はデザイン刈り上げに挑戦を!

松永和樹/atorie-an
松永和樹/atorie-an予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

より個性を演出していきたいのなら、刈り上げ部分にデザインを取り入れてみるのも◎。
街中を歩いているだけで注目してもらえそうなスタイルです。

30代以上の女性にオススメのツーブロックスタイルは?

ふんわりエアリーで若々しい雰囲気に

エアリーなパーマショートは、伸びかけた時が野暮ったくなるのが悩みどころ。
サイドを隠れツーブロックにすることで、スッキリ洗練されたムードが長続きします。

ハイライトショートでメリハリを

髪の動きが出しやすい刈り上げスタイルですが、ハイライトを取り入れることでさらに躍動感が出るのでオススメです。
無造作に動きをつけると、外国人のようなこなれた雰囲気に仕上がりますよ。

コンプレックス解消センターパート

顔の横幅が気になる方は特に、刈り上げをするのに勇気がいりますよね。
そんな時はセンターパートがおすすめです。縦長感を強調してくれるので、丸顔さんでも似合いやすくなるはずですよ!

前下がりショートも軽やかに決まる♡

シルエットを強調するために、比較的重めのスタイルになってしまいがちな前下がりショートスタイル。
パーマとツーブロックを合わせるだけで、こんなにエアリーで柔らかな雰囲気に仕上がります。

ツーブロックあるある!なお悩み、解決方法を教えてください!

Q.輪郭が際立ちそうな気がして、ツーブロックにチャレンジしにくい…

「サイドを刈り上げると、髪を結んだ時に顔がしっかり見えてしまうので確かに輪郭が強調されてしまいがちかもしれませんね。
でも、上から被せる毛を長めに残しておけば、上手にシルエットを作ることができます。不安な人は気軽に相談してください」

Q.伸びかけのツーブロック、どのくらいの頻度でカットが必要?

「刈り上げているがゆえに、少しでも伸びてくると気になってしまいますよね。
常に洗練された雰囲気をキープしたいというのであれば、理想は1ヶ月周期でお手入れするのがおすすめです。
でも、極論「なんとなく気になってきたな」と感じたタイミングで良いと思いますよ!

刈り上げ部分だけのためにサロンに行くのは面倒、という方は、バリカンでセルフでやってしまうのも手です。
この時、しっかりブロッキングして、余分な髪までカットしてしまわないように気をつけてください。
自分でやるのが不安、という方の中には、ご兄弟や恋人などに刈り上げてもらっている方も結構いますよ。」

ツーブロックスタイルをアレンジするなら?

一番簡単で、オシャレに見えるアレンジはワンカール!

「ツーブロックの機能的な魅力は、先述したように毛量を調整することでハネにくくなる事だと思います。
だからこそ、毛先をワンカールさせるだけでも崩れにくく、おしゃれに仕上がるのでおすすめです。」

あえてアップヘアにして刈り上げを主張してもオシャレ!

中井
中井 良/Luxianールシアンー予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「ボブ以上の長さがある人なら、結んで刈り上げ部分を大胆に見せてしまうのもかっこいいですよね。
より個性的で、エッジが効いた雰囲気が好きな方にぴったりです!」

最近人気のウェット風スタイリングとも相性抜群

吉田
吉田 哲也/Hair Gallery Chainon予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

「また、もみあげや襟足など、内側部分の髪がないと、髪全体の動きをより際立たせることができます。束感も出しやすくなりますので、最近トレンドのウェットスタイリングもおすすめですよ

オシャレも機能性も兼ね備えたツーブロックヘアにトライしよう!

スタイリッシュで垢抜けた雰囲気が手に入るだけではなく、さらに機能性も抜群のツーブロックヘアスタイル。
「これまで勇気が出なくてチャレンジできなかった…」という人も、まずはスタイリストさんに相談してみましょう!
自分に合ったスタイルを、きっと提案してくれるはずですよ!

スタイリスト佐々木悠人さんのプロフィール

所属美容院:Milk.池袋東口店

肩書:スタイリスト

Instagram:@sskyt0106

取材・ライティング

ライター:関戸和

経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。

自己紹介:美容アイテム好きでオススメされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧