ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.08.11

29859

イエベ秋&春に似合う髪色は?おすすめヘアカラーとオーダー方法

自分をもっと魅力的に魅せたいなら、パーソナルカラーに合った髪色にチェンジしてみては?ここではイエベ春&夏さんに似合うカラーの選び方を、パーソナルカラー検定1級の美容師がナビゲートします!今まで以上に可愛くなれる、運命のヘアカラーを一緒に探しましょう♪

パーソナルカラーでどう魅力がUPする?

パーソナルカラーがもたらすメリットって?

肌色が白く、綺麗に見えたり、化粧ノリが良く見えるのが1番のメリット。

ファッションでももちろんOKですが、メイクやヘアカラーなど顔周りにパーソナルカラーを取り入れると

より効果が出ると言われているんです!

今回お話を伺ったスタイリスト、森大樹さん

お名前:森大樹さん

スタイリスト歴:1年

得意なスタイル:ショート〜ロングまでガーリー、フェミニン、ナチュラルなスタイル

自己紹介:毎月200名以上の施術を担当、パーソナルカラー検定1級と色彩検定1級の知識であなただけのカラーを作ります!柔らかく甘いハイトーンカラーならおまかせください!

 

【簡単項目チェック】イエベorブルベ、あなたはどっち?

まずはイエベに当てはまるか確認!

「肌は大きく黄みよりのイエベ(イエローベース)と青みよりのブルベ(ブルーベース)の2タイプに分けられます。

キチンとした診断にはドレープを用いるのですが、

今回は簡単にセルフチェックできる項目で自分がイエベなのかブルベなのか確認してみましょう。

人によっては例外もあるので、正確に知りたい方はプロにお願いしてみてくださいね」

 

【セルフチェック項目】

■手首の皮膚が1番薄い部分の血管は…

・緑っぽく見える→イエベ

・赤紫っぽく見える→ブルベ

 

■ピアスをつけた時、顔色がより良く見えるのは…

・ゴールド→イエベ

・シルバー→ブルベ

  

■気温が低かったり寒い時に…

・顔色にはあまり変化はない→イエベ

・顔が赤くなりがち→ブルベ

 

 

イエベ春・秋、それぞれの特徴とは?

イエベ春さんは可愛らしくてキュート♡

「イエベはさらにイエベ春(スプリング)とイエベ秋(オータム)の2タイプに分類することができます。

それぞれの特徴ですが、イエベ春さんは細毛で軟毛の方が多く、可愛らしくてキュートな印象です」

イエベ秋さんは落ち着いていて穏やか!

「一方イエベ秋さんは髪質がしっかりした方が多く、知的で大人っぽい、落ち着いている印象。

イエベ秋さんの方がより深い黄み肌になるので、アクセサリーはゴールドのなかでも深いマットなものが合うと言われています。

髪質や印象など自分で分かりにくい方は、パートナーや友達に見てもらうのも良いですね」

 

イエベ春さんに似合う髪色3選

①明るいベージュ系

「僕がよくイエベ春さんに提案させていただくのが、ミルクティーなどの明るいベージュ系カラー。」

「柔らかいシアーベージュは華やかさもたっぷり」

②ピンク系

「女性らしさの出るピンク系もイエベ春さんに合います。ベージュとミックスすることも多いですね」

「ベリーのような名付けてシェリーメイピンク! トレンド感もばっちりです」

③オリーブ系

「ヘアカラーが色落ちすると赤くなってしまう人にはオリーブ系が良いかと思います」

「オリーブなどのグリーン系は暗めのトーンでも透明感が出るので、職場や学校の関係で明るくできない方にもおすすめです」

  

イエベ秋さんに似合う髪色3選

①深いラベンダー系

「今、イエベ秋さんに1番人気なのが濃いラベンダーカラー。イエベ秋さんは深い色が似合うんですよね」

「ラベンダーは黄みを飛ばしてくれるのですが、色落ちが透けたようになり綺麗なんです」

②ショコラ系

「イエベ秋さんにイチオシなのがチョコレートのようなショコラ系」

「もし明るくしたい場合は、暖色よりのミルクティーカラーにすると良いと思います」

③ダークブラウン系

「深めのカラーがぴったりなのでダークブラウンも◎」

「ピンクやラベンダーをちょい足しして、カシスっぽい色にすることも多いです」

 

イエベさんは避けたいNGヘアカラー

アッシュやグレーは要注意

「流行りのアッシュやグレー系は、カラー剤の色で分類すると実はイエベさんには避けていただきたい薄い青や青になるんです。

特に暗髪の場合アッシュ系のカラーをのせている方が多く、知らないうちに顔色がくすんで見えてしまっていた…ということも」

それぞれ寒色には気をつけて!

「イエベ春さんは寒色といっても水色やペールトーンのラベンダーはOK。

深い寒色(アッシュやグレーなど)や黒髪には気をつけてほしいですね。

一方、イエベ秋さんには明るい寒色(アッシュやグレー、ラベンダーなど)があまりおすすめできません。

明るくする場合、暖色系のものであればまだOKです」

 

イエベさん用!美容室でのオーダーポイント

やりたい色とパーソナルカラーを組み合わせて

「僕の場合、まずはパーソナルカラーにとらわれすぎず、自分がトライしてみたい色をイメージしてご来店いただくのが一番良いかと思います!

もしそれがパーソナルカラーに当てはまらなかった時は、似合う色をかけ合わせた最適なヘアカラーをご提案させていただきます」

パーソナルカラーに詳しい美容師にお願いするのがベスト!

「あとは光の加減でカラーの見え方が変わってくるので、室内と外、どこで髪を一番綺麗に見せたいかも教えてください!

パーソナルカラー検定を取得している美容師はまだまだ少ないので、ぜひ一度おまかせいただけると嬉しいです!」

 

イエベ女子必見!HAIR版カラーカタログ

ブラウンベージュ

ブリーチなしでつくるブラウンベージュ。

大人の落ち着いた雰囲気を演出してくれます。

ライトベージュ

黄み肌にマッチする明るめのベージュ。

表情をパッと明るくみせてくれる効果が。

モカブラウン

暗髪派にぴったりなモカブラウン。

しっとりとした大人っぽい仕上がりに。

オレンジベージュ

明るく元気なムードを醸す暖色系のベージュカラー。

オレンジは今っぽさも出てGOOD。

ピンクベージュ

RINA
RINA mertica予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

トレンド継続中のミルキーさがあるヘカカラー。

ブリーチありのピンクベージュは透明感もエモさもバッチリ!

 

スタイリスト森大樹さんのプロフィール

所属美容院:ROULAND(東京都豊島区西池袋2-36-10 ACNビル3階)

肩書:カラースペシャリスト・トップスタイリスト

経歴:名古屋美容専門学校に入学、在学時にカット全国大会出場。卒業後はROULANDに入社。グループ最速となる1年11ヶ月でスタイリストデビューし、初月にデビュー最高売上を達成、店舗売上No.1スタイリストになる。23歳という若さながら、色彩検定、パーソナルカラー検定1級の知識を生かした巧みなヘアカラー技術で注目を集めている超新星。

Instagram:@daiki._.mori

 

取材・ライティング

ライター:片岡愛

経歴:女性誌からキャリアをスタートさせ、現在は雑誌からWEBにいたるまでさまざまなジャンルの編集・ライティングを担当。

自己紹介:コンサバからギャル、韓国系までジャンル限らずトレンドを日々収集中。気になったことはひたすら調べ上げる好奇心高めのミーハー気質。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧