秋にぴったりのアンニュイ感を取り入れて
1.まずは前髪の癖やうねりを取る

ヘアセット前に前髪を濡らして、ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かしましょう。ふんわり感を出したいので、流したい方向とは逆に乾かすようにしてくださいね。
2.前髪をコテでS字に巻く
- 分け目から薄めに毛束を取り、32mmのカールアイロンを根元に通します。
- 内側に半回転します。
- 毛先は外側に一回転してコテを抜きます。
- 反対も同様に巻きます。
- スタイリング剤をつけて細い束感を作ったら完成です。
コテの大きさは違っても大丈夫ですが、今っぽいゆるいカールを出すなら32mmがオススメです。
分け目で根元の立ち上げを調整してみて
分け目がセンターではない時は、ボリュームが多い方の立ち上げを大きめにするとバランスが取りやすくなります。しっくりこないなと思ったら、高さを調節をしてみてくださいね。
S字のハラリ前髪で色っぽムードをゲット!
数分でできちゃうハラリ前髪の作り方をご紹介しました。いつも同じで飽きてしまったという方も、ぜひ挑戦してさりげない色っぽヘアにチェンジしてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。