秋のアンニュイムードをかもす♡ハラリ前髪のつくり方
いつも長め前髪をおろしっぱなしになっている…、少し色っぽい雰囲気をまといたいと思っている方へ。ハラリ前髪に挑戦してみませんか? ハラリ前髪は細いS字バングを作れば、すぐに実現可能です♪作り方をご紹介します。
秋にぴったりのアンニュイ感を取り入れて
1.まずは前髪の癖やうねりを取る

ヘアセット前に前髪を濡らして、ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かしましょう。ふんわり感を出したいので、流したい方向とは逆に乾かすようにしてくださいね。
2.前髪をコテでS字に巻く
- 分け目から薄めに毛束を取り、32mmのカールアイロンを根元に通します。
- 内側に半回転します。
- 毛先は外側に一回転してコテを抜きます。
- 反対も同様に巻きます。
- スタイリング剤をつけて細い束感を作ったら完成です。
コテの大きさは違っても大丈夫ですが、今っぽいゆるいカールを出すなら32mmがオススメです。
分け目で根元の立ち上げを調整してみて
分け目がセンターではない時は、ボリュームが多い方の立ち上げを大きめにするとバランスが取りやすくなります。しっくりこないなと思ったら、高さを調節をしてみてくださいね。
S字のハラリ前髪で色っぽムードをゲット!
数分でできちゃうハラリ前髪の作り方をご紹介しました。いつも同じで飽きてしまったという方も、ぜひ挑戦してさりげない色っぽヘアにチェンジしてくださいね。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0314015
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0932601
-
前髪なしの前下がりショートボブ|似合うスタイルが見つかるヘアカタログ
洗練されたシルエットと、甘すぎない大人な雰囲気が魅力の「前髪なしの前下がりショートボブ」。シンプルなようでいて、カットやスタイリング、髪色次第で様々な表情を見せてくれます。この記事では、定番のスタイルからトレンド、似合わせのポイントまで、その魅力を詳しく解説します。
更新日:2025.08.0915735
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.187838
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13115625

